好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう

最近のパソコンのドライブ領域の分割割合は、
Cドライブが全体の9割、Dドライブが1割です。

昔は半々か、Dドライブが大きかったですが。

私は、個人ファイルは全て、Dドライブに入れています。
総容量1TBでパーテイションで半々にしています。
(デフォでCは950GB、Dは50GBなので、領域を変更)。
Dはほぼ毎週バックアップ(バン、バックアップ)。
Cは3か月ごとにバックアップ(HD革命)。

質問です。
なぜ最近のパソコンはデフォでDドライブが少ないのですか??
たとえば総容量1TBだとDドラは50GB程度です。
CとDの比率が極端にCに傾いています。

個人フォルダーをDにおけば、
何か不具合があって、リカバリでCドライブを復元しても、
Dは無傷で済みます。
Cに個人フォルダーを置くとリカバリーで個人ファイルが
消える懸念が。

個人ファイルはDの方が使い勝手がいいのでは???

皆さんは、個人ファイルは、
Cですか?Dですか?

A 回答 (4件)

>なぜ最近のパソコンはデフォでDドライブが少ないのですか??



ソフトをがんがん入れていくとCドライブがすぐパンクするからかな?

>皆さんは、個人ファイルは、
>Cですか?Dですか?

他人に見られていいものはDに。
見られて困るものはCのユーザ依存のフォルダに入れてますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

バックアップソフトで、Cドラを復元の時、
個人フォルダーは除外する/しないの選択ができるといいのですが?

調子が悪い時、復元するので、
Cドライブ(システムフォルダー)以外は復元したくない場合がほとんどです。

ま、復元の前に、個人フォルダーは他のドライブにコピーしておけば
いいのでしょうが、ひと手間増えます。

Cドライブが95%でDドライブが5%
って事は、Dは使うなという暗黙の
通知のような気がします。
昔は何で半々だったのでしょう?????
メーカーに聞いても、明確な回答が得られませんでした。

お礼日時:2015/10/31 07:28

%userprofile%がCだから、何でもCに入れる人がいます。


まぁ、そんな人って無駄にサポセンを使ったりして、コストがかかるから、Cを多い方が会社としては都合がよいってことになります
会社によっては、Cのみとかもあります

リカバリしてもデータが消えないなどで都合がよいとしたら違うパーティションに入れることなんですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

お礼日時:2015/10/30 20:38

その通りなんですが、「ほとんど全部をC、Dはリカバリ領域やドライバのインストールプログラムのみの保存場所」にするとサポートが楽なんですよ。


ジャンクションの張り方を覚えてプロファイルまるごとDにしたり、Program FilesもDにしたりしましたが、結局ドライブ丸ごとイメージ化バックアップをしょっちゅうしてもいいくらいハードディスクが安くなったので、一番新しいパソコンは買ったときのままのドライブ構成です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

お礼日時:2015/10/30 20:37

プリインストールの状態のままで使用しています。


なのでメールも含め全部C:\userの下です。
日常使いで特に不便は感じていません。
バックアップはログインユーザごとにNASに週1回ペースでファイルの更新日時を比較した差分バックアップをとっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

お礼日時:2015/10/30 20:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報