アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。

体調を崩して会社を辞めました。
WEB収益で生活しようと思っていますが、
少しでも収益がある場合は必ず起業しないといけないのでしょうか?

例えば月1〜2万円程度なら起業しないでいいと思いますが、
月20〜30万円程度の収益がある場合で
起業という形態を取らないでも問題ありませんか?

もちろん確定申告はきちんとするという前提で。

詳しい人教えてください。
批判的はコメントは無しでお願いします。

A 回答 (3件)

>少しでも収益がある場合は必ず起業しないといけないのでしょうか?


そんなことはありません、収入が少なければ、小遣いの範囲です

問題ありません

でも、2、30万円も収入が有るのなら開業届を出して(紙に住所氏名をかくだけで簡単です)青色申告する届を出して確定申告したほうが、ただの確定申告よりもメリットがありますよ、紙きれ1枚の起業です、別に建物も店も不要、パソコン1台でもいいですし
    • good
    • 0

>収益がある場合は必ず起業しないといけない…



あなたのいう「起業」の定義は何ですか。

>例えば月1〜2万円程度なら…
>月20〜30万円程度の…

何がどう違うんですか。
税用語に「起業」という言葉ははありません。
税法的には、

>WEB収益で生活しようと思って…

WEB を小遣い銭稼ぎにしか考えないのなら「雑所得」
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1500.htm
生活の糧にするなら「事業所得」
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1350.htm
です。

たとえ月1〜2万円であっても、それが生活の糧なら事業所得です。
どんな商売でも最初からウハウハ儲かることはなく、しばらくは雀の涙ほどしか売上が上がらなくて当たり前です。
だからといって、雀の涙なら事業所得ではないということにはなりません。
あくまでも、小遣い銭稼ぎか生活の糧かの違いです。

事業所得が得られ始めることを「開業」といい、1ヶ月以内に「開業届」
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/shi …
の提出が義務づけられています。
PDF を印刷して必要事項を手書きし、郵送するだけで良いです。
82円切手 1枚と封筒代だけで済みます。

>起業という形態を取らないでも問題ありませんか…

起業=開業届の有無という意味なら、なんで 100円足らずのお金をけちりたいのですか。
税法に定める手順をきちんと踏んでおけば、いざ申告の段階になたとき、税務署氏の受ける印象が違いますよ。

100円足らずをけちる人には、それなりの目でしか申告書を見てもらえません。
あることないこと根掘り葉掘り突っつかれることでしょう。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0

開業届を出すと青色申告できるようになり、確定申告の時、控除額が認められます。


開業届って様式2枚を税務署に送るだけですよ。確定申告をキチンとする気構えがあるなら開業届ぐらい出しておいた方が良いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!