アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

インターネットで着物を売ることになりました
そのため、自宅で着物の写真を撮りネットにアップする予定です
できるだけ見栄えよく鮮やかにとれるカメラを買いたいのですがおすすめのカメラがあれば教えてください
また、綺麗に撮るために最低限この価格帯以上のものがいいとかもあれば教えてください
一眼レフにこだわってるわけではありませんがやっぱり綺麗に撮るなら普通のデジカメより一眼レフなんですよね・・・?お恥ずかしいですがそこのところさえわからないもので><

ちなみに私はカメラの腕前も素人です
なのであまりに本格的すぎるカメラは使いこなせないと思います
部屋は光をとりこめる南向きと、窓がない部屋と2つあります

質問者からの補足コメント

  • 皆様、詳しい回答をありがとうございます!
    少し補足させていただきますので追加でアドバイス頂けますでしょうか?
    着物はオークションではなく、主にレンタルで、気に入れば販売もできるというシステムです。
    海外の観光客が着物で街を散策したいというニーズがたくさんあります。
    当方、レンタル業界には長く身を置いてるので国籍や年代で好まれる色柄も把握しているのですが
    ネットで選ぶというシステム上、画面を見て気に入らなければ注文は来ないでしょう。
    もし気に入らなければキャンセル無料なのですが、それでもやはりまず気に入っていただかないと!
    なので撮影にはプロを使うことも検討したのですが、着物が売れてしまえば同じ色柄のものをまた仕入れできるとは限らないので新しいデザインをアップするたびにプロを使うというのが予算的に難しいのです。

      補足日時:2015/11/09 12:46
  • どう思う?

    素人が高級なカメラを使っても意味がないということは皆様のアドバイスで
    よく理解できました。プロカメラマンを使えない以上、やはり自力でなんとかするしかないので
    当初の質問とは異なってきますがどうか教えてください。
    luckyebis様から晴れてる日に屋外で撮影がいいとのご回答いただきましたが、そこをもう少し具体的に(時間帯や方角など)また、曇ってる日に撮らなければいけなくなったときに配慮すべき事。
    皆様のご回答お待ちしております!!

      補足日時:2015/11/09 12:58

A 回答 (9件)

#7です。



オークションとか単なる販売だと商品そのものを撮影すれば成立するので、衣類の場合トルソ等を用いる方法が割と一般的なんです。
つまり前回答の提案は人間がトルソの代わりをやって、首から下だけ撮影してもそれはそれで立派な商品写真になりますよ、ということを言いたかったのです。

添付の画像は、そういう目的ではない単なるスナップなので、ほぼ何も考えずに撮っているし、屋根の下でもあるし、ガラス越しなので映り込みがあるしで、状況が大分違うのだけれど、大方のイメージとしてはこれの延長線上なのですよ。
仮にガラスがない状態で、もうちょっと角度を考えるとか、縦構図にするとか工夫すれば、商品写真としてはまあまあ役目を果たすと思われませんか。

ただ「海外の観光客相手のレンタル」でこういうのはどうなのですか。
私でははっきり分からないのだけれど、モデルさんにいい顔させて「日本の着物は楽しいよ!」って感じもアピールしたほうが良かったりしないですか。
もしそうなると、商品写真ではなく人物写真の範疇になるので、考え方が若干違ってきます。
人のほうをキレイに撮らないと何も伝わらなくなってしまうので…
とりあえず別の話なので、今はここで止めておきます。

あくまで商品主体での晴れの屋外撮影で注意することは…
◎今回のケースは太陽が高い時間帯のほうがいい
太陽が低いと影が長く延びるのは分かりますよね。
影が長いということは、何らかの余計な影が被写体にかかってしまう可能性が増えるということです。
光としては太陽が低い時間帯のほうが柔らかいですし、芸術的な写真を目指すならそれもいいのですけど、今回は目的が違います。

◎少し離れて撮影する。場合によっては望遠を活用する
近付き過ぎると自分の影がかかってしまうことがあります。

◎逆光はとりあえず避ける(太陽に向き合わない)
逆光は光としては魅力があるのですけど、失敗になることも多いので、トライするなら多少写真のことが分かってきてからのほうがいいと思います。

曇りの日は、晴れの日に比較すると手ブレの可能性が大きくなるので、できれば撮影しないほうがいいです。
まあ、雲の程度次第ではありますけどね。
三脚使用ならこの点は問題になりません。

晴れであれ、曇りであれ、他にも細かく言い始めればキリはないのですけど、写真に関してはほぼゼロからのスタートなのですから、ゆめゆめ一発で成功するなどとは考えないことが肝要です。
「今日はダメでも明日があるさ」くらいに大きく構えていただいて、後は実際にやりながら修正していくしかないです。
上記の注意点は美しい写真を撮ることではなく、失敗にならないことに重きを置いているので大ケガにはならないと思いますが…

そして大ケガにさえならなければ、ソフトで補うことも可能になるので「グラフィックソフト」も覚えましょうというわけです。
「おすすめ一眼レフカメラ」の回答画像9
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様、ご回答ありがとうございました。
luckyebisuさんの回答が特にわかりやすかったのでベストアンサーにさせていただきます。
アドバイスを取り入れてトライしてみます!

お礼日時:2015/11/12 01:35

補足コメント了解。



ならば提案ですが、外人さんにお願いしモデルになって貰うのは如何?
着物は、着姿を写してこそのPRでしょう。畳んだ着物や衛門掛けの着物じゃ様になりません。
勿論、モデルになって貰った分、お安く写した写真は記念に持ち帰って貰うです。
当然に、撮影は、着物が似合う町並みが背景です。

カメラの理想は、APS-Cセンサーの一眼レフに標準ズーム。背景の町並みは風情が解る程度に暈すと着物姿が映えます。
その為には、多少の撮影テクも学ばないといけません。
曇天や逆光だと、デーライトシンクロも有効。これも撮影テク。
お金を掛けたくなければ、素人では通りません。
    • good
    • 1

ネットオークションに出品するということですよね。



私がオークションサイトを見ていて「なんじゃ… こりゃ…」と思う写真はですね…
◎商品のセッティングがダメ
衣類では割に多いパターンです。
「もう少しキレイにたたもうよ…」とか「なんでそんな安っぽいハンガー…」とかそういうことです。

◎バック(背景)がダメ
床に置くのはいいとして、畳の境目とか敷居が写り込んでるのはどうなのよ、ってことです。

◎手ブレ
なんでこの写真を採用したのだ… という疑問が湧くのですが、結構多いです。

一眼レフを買うより、上記のような「なんじゃ… こりゃ…」にならない工夫をしたほうがいいです。
商品が着物… 和服ですよね。
照明機材を導入してライティングに気を配るのは王道なのですが、商品が結構大きいので、個人宅でライティングから作ってキレイな写真を目指すと、スペースも必要になるし、お金もかかるしで大変かもしれません。

それにオークション市場において、私がちょっと調べた限りでは、和服というジャンルは決して活況ではないようです。
つまり需要がそれほどでもないので、写真がキレイなだけでは捌けないことが予想されます。
思いっ切り商品価格を下げるとかしないと…

でもそうなると頑張って一眼レフやその他機材を購入しても、その費用を回収できるのはいつなんだ… となるじゃないですか。
だから、“キレイな写真”より“なんじゃ… こりゃ… じゃない写真”を意識したほうがいいと思うのです。
利益が出づらそうなので、損益をよく考えましょうってことです。

今回のケースはカメラはコンデジでいいので、誰かが商品を着た状態で、晴れた日に外へ出て、背景がキレイになる場所を選んで撮影するのがいいと思います。
顔を出す必要はないので、誰が着たっていいです。

それとカメラや撮影云々より、先にPhotoshop等のグラフィックソフトを覚えたほうが効果が髙そうな気もします。

後は質問者さんがどう考えるか次第ですね。
分からないところがありましたら補足を入れて下さい。

また、この回答はあくまでオークションへの個人出品を前提にしています。
ネットショップを開くためにカタログ的な写真を撮りたいということでしたら、完全な私の見当違いですから、回答そのものをスルーして下さい。
    • good
    • 0

着物と言ってもピンきりですが、普通晴れ着や留袖をイメージします。


となると、モデルさん、着付けとメークも出来る美容師さんも必要。
こう言う写真となると、スタジオ撮影で自宅ではライティングを含め素人では手も足も出ません。
帯留めみたいな小物なら何とかなりますが・・・
    • good
    • 0

多くの方が勘違い為されている様なのが一眼レフを買えば綺麗な写真が撮れる。


例えを置き換えれば、高級スポーツカーを買えば運転が上手くなると言う事と同じですね。
カメラの特性を知り、その特性を最大限に使えれば自ずと出来合は付いて来るでしょう。
あまり写真を撮った事の無い人に一眼レフを与え、プロカメラマンに1万円弱で買えるコンパクトデジカメを与えて同じ被写体を
撮ったならば、偶然の出来がない限りプロカメラマンの方が見映えも良い写真を撮るでしょう。
今やカメラ自体メーカーの特色もありますが、ドングリの背比べと考えてもあながち間違いではありません。
あとは好みの世界と言う事ですから、このカメラがお奨めと言う具体的モデルはありません。
御自分が量販店などにあるデモ機などを実際に触って見て、気に入った物を購入すればいいです。
どのカメラにも言える事としては、カメラに使われずにカメラを使いましょうと言う事ですので。
    • good
    • 0

快晴の日に屋外で撮ればよいです。


大きな印画紙に焼くのではなく、ネットに掲載するのでしたらカメラはスマホ内蔵程度のもので十分です。
1枚数メガバイトから数十メガバイトもある大きな写真を掲載しても、普通は見る側は使っているパソコンの画面サイズでしか見ず、写真を自分のパソコンにダウンロードしてそれを拡大して見るといったことはしないと想定するからです。
    • good
    • 0

幾ら何でもスマホは如何かと思いますが、一眼レフでなくても、これぐらいで十分過ぎるほど。


http://kakaku.com/item/K0000693652/

ブツ撮りは、先様回答どおり一にライティング、二にRAW現像とレタッチ。
とは言え、火事場の付け焼き刃じゃどうにもならない。
そこが、素人とプロの違い。

商売ともなれば、写りの良し悪しは売上に影響します。
費用対効果。プロに依頼も考えてみましょう。
    • good
    • 0

高級鍋や高級包丁を買っただけで料理が上手にならないのと一緒で



一眼レフカメラを買ったからと言って着物がキレイに撮れるわけではありません。

太陽の光が入る明るい部屋だったら、わざわざ一眼レフを買わなくても、スマホや携帯のカメラで充分、キレイに撮れますよ
    • good
    • 0

綺麗に撮るなら、光が第一です。

照明を購入されては?
例えばこんな感じのです↓
http://item.rakuten.co.jp/maxshare/a06597_sale/? …

カメラは一眼レフである必要は全くありません。カメラは、良い道具を買ったから綺麗に撮れるという単純なものではありません。むしろ下手っぴが使えば、100万円のカメラでもiPhoneに負けることだってあります。
商品撮影は、光の回し方が重要なんです。もちろん照明も撮影テクニックがあります。照明さえ良ければ、コンパクトデジカメでも驚くほどよく撮ることだって可能ですし、むしろ使い方がわからないままイメージだけで一眼レフを買っても、失敗すると思います。

もちろんiPhoneなどスマホカメラには限界もありますし、2,3万円のコンパクトカメラに三脚、照明と言った感じで練習されるのが良いでしょう。
それで物足りなくなってきたら、ステップアップされては?
写真の撮り方一つで、商品の売れ行きは大きく左右されますから。何のためにプロカメラマンがいるか考えれば、撮影テクニックというのが短期間で得られるものではないというのも分かるかと思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!