
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ないです。
カメラの特性を説明しますと、暗所に強いカメラってのは
まずセンサーサイズが大きくないとダメというのがあります。
カメラは光を取り込んでその光をセンサーが受けて、デジタル信号に変換して画像を生成します。
暗闇では光が弱い為、センサーに光が当たる量が少ないので画面が暗くなります。
1眼カメラとかは、少ない光の量でも、それを増幅して明るくさせるISO感度というのがあります。
ISO感度を上げれば、暗い所でも明るくなるのですが
ISO感度はノイズがでやすく、ノイズも増幅させてしまう欠点があるので
感度を上げすぎると画面がザラザラした画になり汚くなりますので
あんまり上げないようにしなければいけません。
あと、カメラのレンズも明るいレンズを使わないといけません。
レンズの明るさを示す数値はF値と呼ばれている数値で
F1.8とか、F2.0とかレンズに表記されてたりします。
この数値が低いほど、多くの光を取り込めるので暗所に強い事を意味します。
スマホやコンデジは、センサーサイズが小さいし、レンズも小さいので
多くの光を取り込めませんから、暗所性能はどうしても低いです。
これを解決させる為には、大きいセンサーを積んだ1眼カメラが必要になりますし、明るいレンズも必要になります。
ですので、コンデジでそのようなカメラは作れませんし、存在しません。
小さいカメラはフラッシュ、もしくはLEDなどの補助光が必要になります。
https://teilab.net/camera-imagesenser/
カメラのセンサーについての解説
回答ありがとうございます。
良い写真も撮れているのですが手振れや暗所に弱いです。
あまり変わらないようなので、しばらくはスマホで頑張ってみます。
No.2
- 回答日時:
1万円前後だと中古でも厳しいと思います。
なので考え方を変えて、手で持って撮影にくらべればジンバルの方がよいかな?と思います。どちらと言うと動画向けですが。
スマホ用のジンバルなら1万円以内で買えますし。まぁ速度はともかく解像度は多少マシになるかな?って程度ですが。
三脚、一脚が使えるならいいですが、普通は博物館、水族館は無理ですからね。
安いからと言ってアマゾンなどの格安で1万円以下のコンデジは避けてください。質問者さんの用途ではほぼ使い物になりません。
回答ありがとうございます。
良い写真も撮れているのですが手振れや暗所に弱いです。
あまり変わらないようなので、しばらくはスマホで頑張ってみます。
No.1
- 回答日時:
ピント性能でいうならば、「1万円前後で型落ちや中古」よりもスマホのほうが圧倒的に高性能です。
最低限で4~5万円以上の予算で、スマホとの差が出てくると思います。また、なるべく大きなレンズが付いているものを選んでください。レンズが大きいほど明るく、ピント合わせに強いです。Panasonic DC-TZ95D-K
https://www.yodobashi.com/product/10000000100751 …
回答ありがとうございます。
良い写真も撮れているのですが手振れや暗所に弱いです。
あまり変わらないようなので、しばらくはスマホで頑張ってみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デジタルカメラ コンデジ格安中古を探しています、スマホのフラッシュ無し室内暗所撮影で限界を感じていますので・・。 3 2023/04/17 18:59
- デジタルカメラ iPhone並みに綺麗に映るコンデジを探しています。 iPhone7を使用しています。カメラ性能が綺 6 2022/05/21 15:44
- 写真 ペットの写真がぼけ気味になる 1 2023/08/16 22:59
- 一眼レフカメラ 一眼カメラの性能に付いて教えてください 8 2022/10/13 14:03
- 写真 何故デジカメで撮らないのでしょうか 9 2023/08/11 19:28
- 運転免許・教習所 盗撮対策でも車のナンバーを隠してはいけない場合はどんな時ですか? 6 2022/07/05 17:38
- デジタルカメラ スマホのカメラをよく使ってる方に質問 8 2022/10/27 19:00
- 写真 著作権フリーの無料画像 3 2022/12/07 18:50
- 一眼レフカメラ EOS M6 と SONYα6000 とEOS M6markⅱで悩んでます 目的は近距離のスナップ撮 3 2023/03/09 12:59
- 一眼レフカメラ イベント撮影 4 2022/09/18 16:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デジカメで撮った『黒板のチョ...
-
デジカメ散歩で他人をどこまで...
-
自分の髪型をとると...
-
差別用語に「ピンぼけ」という...
-
Googleピクセルで撮影した画像...
-
コンデジに使っているSDカー...
-
写真に興味のある方に質問です。
-
コンデジで野鳥をきれいに撮る...
-
困難な鉄道写真の置きピンの撮...
-
フリーフォーカス双眼鏡の原理...
-
プロ写真家のヒエラルキーをお...
-
男子って女子の友達とプリクラ...
-
コンティニュアスAFのデメリッ...
-
デジイチ初心者どのカメラが良い?
-
α6400で星空は撮れますか?
-
1000万画素以上の一眼レフ高速連写
-
フィルム一眼での逆光撮影
-
写真撮影時に箸やフォークを固...
-
集合写真の撮り方について【難...
-
古いMDラジカセ(aiwa ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フリーフォーカス双眼鏡の原理...
-
撮影時刻順に並べて連番リネー...
-
Googleピクセルで撮影した画像...
-
自分の髪型をとると...
-
光沢紙でプリントした紙での、...
-
デジカメ画像が2枚ずつ取り込...
-
レタッチで青ヒゲ(青髭)を消す...
-
男子って女子の友達とプリクラ...
-
写真撮影で謝礼を頂いてしまっ...
-
デジカメで撮った『黒板のチョ...
-
LUMIX DMC-FX8 ピントが合わな...
-
静止画を家庭用DVDプレーヤーで...
-
ニコンD300の使い方
-
視力が悪いと一眼レフは無意味...
-
差別用語に「ピンぼけ」という...
-
祭り撮影時の肖像権について
-
『sooc 』とは、どういう意味で...
-
COOLPIX P90について
-
写真写りが良くなる服の色、形...
-
スマホで撮るとパースがかかる理由
おすすめ情報