
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
最大与党の自民党の例でいえば、幹事長、政調会長、総務会長は俗に「自民党三役」と言われますね。
まず総裁ですが、党のトップとして選挙で選ばれますが、実際は与党トップ=総理大臣となって多忙なため、党内実務の実質的なトップとして幹事長がいます。
幹事長は人材育成から資金調達まで行う重要なポストです。
政務調査会長(政調会長)は、党の政策担当です。幹事長が党の政局に大きな影響力があるのに対し、こちらは政策となります。
議員立法や内閣提出立法は、まず与党でもむのが通例ですから企画立案の中心と言えます。
総務会長は、党決定に関わるほぼすべてを審査する役割を負っていて、先ほどの政務調査会の決定もここを通らないと党の方針になりません。政府が国会に提出する法案や閣議決定も、ここで事前に審査しています。
No.1
- 回答日時:
団体毎に違いがあり一概には言えない
文字通りであれば
幹事長:幹事のトップ、幹事って事務方とか実務・世話役の意味
政調会長:政務調査会の長、政務調査会は政策に関する調査検討の議論の場
総務会長:総務会の長、総務会って意味合いが広い、自民党なら党運営の議論の場
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドイツは多党制なのに、なぜ安...
-
憲法改正
-
二階さんの50億円 何に使われ...
-
虎の威を借る狐。 高市氏はまさ...
-
自民党が負けると大地震が起こる?
-
河野洋平議員が総理になれなか...
-
角福戦争って?
-
前首相と元首相の違いについて
-
自民党党員手続きについて。
-
霊友会というのは、今でも自民...
-
自民党支持の方へ
-
売国奴・仙谷官房長官を辞めさ...
-
自民党に男性議員が多いのは、...
-
日本ってある意味一党独裁です...
-
官僚から国会議員になるルート...
-
安倍政権は対抗勢力の力不足か...
-
自民党と縁を切る?
-
自民党が消えて無くなれば少し...
-
民主党
-
2022年10月に毎日新聞と社会調...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高市早苗さんに近い将来、首相...
-
何故、自民党員には国民を差別...
-
参議院選挙で自民党はなぜ大勝...
-
それでもあなたはまだ自民党に...
-
今でも安倍晋三が総理に再登場...
-
民主党よりドン臭い悪夢の自民...
-
岸田内閣 安倍派外して 昨日のN...
-
自民党と縁を切る?
-
横浜市長選挙
-
次の総選挙で4党の連立内閣にな...
-
無能自公に投票するってことは...
-
自民党支持率なんと10%切った...
-
自民党の岸田は何故マイナンバ...
-
個人的な予測ですが、次の参議...
-
安倍総理のどこを支持出来るのか
-
今Twitterで「#自民党に投票す...
-
二階さんの50億円 何に使われ...
-
自民党が負けると大地震が起こる?
-
政権をとるとは、どういうこと...
-
次の衆議院選挙はいつ行われま...
おすすめ情報