
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
早く言ってスッキリしましょう。
バレても怒られる、言っても怒られる。ようなら自ら言う方が全く意味が違い。
自白=反省している上での報告。と、上司の方も理解してくれ、あなたも次回から行動を改善するでしょう。
隠すような行為は、今後も同じような事を繰り返してしまいますよ。
人間道としても、色んな場面でも人としてどうあるべきか。考えて行動すれば自ずと答えは出ると思います。
No.3
- 回答日時:
はじめまして。
私は営業部部長で、7人の部下がいますが、私の視点を書きますね。
① いくら仕事が出来ても、「報告しない部下は叱ります」
② いくらミスしても、「相談して来る部下は私の全てを使って助けます」
確かに仕事とは「そんなに甘くないですが」
マイナス要因を放置して、良くなるケースは少ないですね。
マイナス要因や、トラブルこそ「早期認知、早期解決」が必要なのです。
うれしい報告や、成功の報告は数日遅れても問題ありませんが・・・・
ミスやトラブルは発生時に上司に報告する事が、実は一番簡単に処理出来ます。
病気と同じで、悪い部分を放置して、結果良くなる事は仕事でも無いに等しいです。
「ミスの報告も・・・・・あなたの仕事の一部なんですよ^^」
気持ち良く仕事の整理しましょう。
No.2
- 回答日時:
悪いことは、上司にできるだけ早く報告したほうがよいです。
上司も放っておけないことなら、そのミスのフォローを考えるハズです。
ミスをしない人間はいないので、ミスをしたら、すぐ報告したほうが、上司を信頼していることになります。
逆に、上司からも信頼されるようになります。
人間関係って、信頼して信頼されるですよね。
更に、ごまかしているのを気にして仕事をしているより、さっさと言ってしまって、仕事に集中しているほうが
質問者さんが楽(効率が上がる)ですし、上司(会社)にとっても早く現状を把握し対応ができるので楽です。

No.1
- 回答日時:
ミスの種類によります。
それが後で影響して今後、顧客や会社に迷惑がかかるなら
すぐに報告してフォローをしないといけませんが、
もう済んでしまって誰も気づかないのなら
それはそれでいいのかもしれません。
ただ、わたしの場合は素直になんでも報告します。
自分の信用にかかわるので
この人はミスをうやむやにする人なんだと
後で分かってしまうと
そういう不信が後々 残りますし、
自分もごまかすのが癖になったら
いい加減にしか仕事しなくなると思うので
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 退職・失業・リストラ 一週間ほど前、一緒に仕事をしていた派遣の女の子が、契約更新されなくて退職しました。つまり解雇されてし 7 2022/07/02 08:38
- 会社・職場 先週仕事で私がミスをしてしまい、その仕事を全部やりなおさなければ成らなくなりました。300個くらい。 2 2023/03/28 22:03
- 仕事術・業務効率化 そこの部署に配属になって1週間です。仕事のミスも多いし、処理も遅いしでいい所なしです、、。同期は出来 1 2023/04/29 11:17
- 会社・職場 職場のミス 犯人探しはした方がいいのか、しない方がいいのかどちらが正しいのでしょうか? 8 2023/06/01 11:44
- 仕事術・業務効率化 仕事がダメな人って「純粋に能力不足」のほかに「性格」もありませんか? 3 2023/05/12 19:12
- 会社・職場 バイトが辛いです。 初バイトでドラッグストアに行っています。平日は夕方6時〜深夜0時半の6時間、休日 5 2022/07/30 00:45
- 会社・職場 職場でミスをし、裏で悪く言われてるのを聞いてしまいました。派遣なので早めに辞めるのもありでしょうか? 41 2023/07/20 19:11
- 会社・職場 転職して1ヶ月半が経ちますが、、 閲覧いただきありがとうございます。 相談に乗っていただけると幸いで 5 2022/12/07 20:04
- 会社・職場 仕事でミスして怒られた 閲覧ありがとうございます。21歳社会人女です。 今の会社に転職し、1年弱たち 10 2023/04/17 19:35
- 会社・職場 異動して3ヶ月、毎日が辛いです 3 2023/04/18 13:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
仕事でミスをしたら犯人捜しが始まりました
学校
-
仕事のミスを隠してしまいました。
会社・職場
-
仕事で自分のミスを発見して言えないでいます。
その他(暮らし・生活・行事)
-
-
4
仕事のミスを隠した
学校
-
5
仕事での大失敗を報告出来ずにいます
会社・職場
-
6
バイト中のミスを隠してしまった
会社・職場
-
7
仕事でのミス。 隠したことありますか? 私は、昨日と今日隠してしまいました… 流れ作業的なもので見て
会社・職場
-
8
仕事で大失敗した事ありますか?
学校
-
9
学生の頃バイトでとんでもないミスをした罪悪感を今でも忘れられません
会社・職場
-
10
自分が仕事でミスをしたことにより職場全体が犯人探しを始めたとします。 ミスしたことを申告しなければ絶
仕事術・業務効率化
-
11
一昨日、重大なミスをしてしまった者です。 今日は、仕事が休みなのですがソワソワして、休む気がしないで
会社・職場
-
12
主は会社員です。自分のミスを上司に報告するのが怖いです。 先週 お客様に届けるはずのものが一個届けれ
会社・職場
-
13
仕事のミス
学校
-
14
先日、会社で物を壊してしまい知らないふりをしてしまいました。 上司から壊してないかと聞かれましたが「
会社・職場
-
15
ミスを隠す癖。 私には、ミスを隠すくせがあります。 大々的なのは言うのですが、 少しぐらいならとかい
学校
-
16
あなたの墓場まで持っていく話をここでしてもらえませんか? 若い人には何のことかわからないかもですが、
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性部下と2人で夜食事に行く...
-
職場に仕事が出来ないパートさ...
-
私は男性で、女性部下がいます...
-
男性上司と二人で飲み
-
職場の上司から私語が多いと注...
-
職場の上司のプライベートの内...
-
既婚男性上司が女性部下を気に...
-
座っている人に話しかける時、...
-
職場恋愛でイチャつくというの...
-
憧れの既婚上司に一度だけ抱い...
-
20歳年下の部下女性に心を奪わ...
-
自分以外の人には話しかけるの...
-
部下にとても仕事ができない女...
-
女性部下と2人で飲んで、深夜...
-
上司が部下を休日に飲みに誘うこと
-
お局と喧嘩する時、言い返しま...
-
上司に恋愛感情を抱かれずに、...
-
女性部下のことを好きなってし...
-
新人が会社に来れなくなったの...
-
上司にホテルに誘われました
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性部下と2人で夜食事に行く...
-
男性上司と二人で飲み
-
私は男性で、女性部下がいます...
-
職場に仕事が出来ないパートさ...
-
既婚男性上司が女性部下を気に...
-
職場の上司のプライベートの内...
-
職場の上司から私語が多いと注...
-
座っている人に話しかける時、...
-
職場で泣く人ってどう思います...
-
自分以外の人には話しかけるの...
-
先日、会社で物を壊してしまい...
-
やはり追い抜かされる。 私は、...
-
部下にとても仕事ができない女...
-
私が悪い。のは承知です。パー...
-
女性部下のことを好きなってし...
-
職場の先輩が嫌いでノイローゼ...
-
職場の苦手な人をあからさまに...
-
みなさんはどうしてもキャパオ...
-
20歳年下の部下女性に心を奪わ...
-
女性部下と2人で飲んで、深夜...
おすすめ情報