アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

法律に詳しい方、同じ建築業界の方、宜しくお願いします。

リフォーム工事業をしております。うちで、2年ほど雇ってきた従業員が、今年に入ってから、毎朝会社まで来て、会社の車に乗り換えて新聞配達のアルバイトへ行っていたことや、
うちの下請け業者さんたちに会社を通さずに直接仕事を依頼していたこと(お金をもらっているはずです。)さらには、その下請け業者さんたちに紹介した現場へ、自らも手伝いに行って日当か外注費を受け取っていたことが判明しました。
ここで問題なのが、うちの会社の社名入りの現場車を使って行っていたこと。さらにその車には沢山の工具や消耗品が積んでありましたので、おそらくそれらを使っていたことが考えられます。
最近工具がいくつか無くなっていたので、おかしいなぁとは思っていました。

以上、一連の出来事を、本人はバカなので、もう1人の従業員へ「社長には絶対言うなよ、、、」と付け加えて話していたそうです。そしてなんと、現在就職活動もしているとのこと。


その従業員へは、会社から毎月手取り額で25万円のお給料を支払っています。家庭持ちの人なので、冬場、仕事が無くて厳しい時にも社長の役員報酬を未払いにしてまでお給料を払っていました。さらには昨日知ったのですが、入社したばかりの頃、家庭内でトラブルがあり、なんとかしてほしいということで社長から50万円ほどお金も借りているそうです。ただしその件については借用書はなく、ある時に返してねといった感じの約束だったようです。社長はその従業員を大切にしていたので、ショックを受けており、わたしもよき仲間として信頼してきていたので、その従業員がとっていた行動は許し難いです。


法的に懲らしめられる方法はありませんか。会社の車で他社の仕事へ行っていたこと、他社の仕事をするのにうちの工具を使っていたこと、社長やわたしたちに隠れて、下請業者たちとグルになって独自に組織を作って仕事していたこと、


すべて許せません。うちから仕事を任せていた下請け業者たちまでグルだったとは。

知恵をお貸しください。連休明けの火曜日にその従業員が涼しい顔して会社に来た時に、懲らしめてやりたく思っています。

宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

証拠が揃っていて事実に間違いなければ、懲戒解雇でしょう。


これこれの理由で解雇しました。と業界内に廻状して、業界追放。
新聞配達のアルバイトに使ったガソリン代は請求可能。
グルになってた下請け業者たちをどうするかは、社長の判断におまかせ。
彼が関与した仕事全部チェックして、不備があれば費用は下請け業者持ちで補修とか。それとも隠すか。。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

つらい・・・

1pakuさん、ご回答ありがとうございます。昨日、お礼文を送ったつもりがうまく反映されておりませんでした。

ほんとに、業界追放してやりたい!!

うちは社長とわたしと、その人の3人だけでやっている会社でした。
仲良く信頼しあってやっていると思っていたのにとてもショックです。

お礼日時:2015/11/23 12:56

役職付けではありませんので、業務上横領にはならず窃盗としての告訴が可能です



会社が被った被害に対する賠償請求ができます。

下請け業者に、洗いざらい話さないと、この先仕事を回さないぞと脅して、全てを知ってください
    • good
    • 1
この回答へのお礼

プンプン

Nissonさん、ありがとうございます。横領にはならないのですか。悔しい!

社長にウソをついて、ちょっと家に行ってくると言い、就業時間中にグルになっていた奴らととの現場へ補修作業をしに行っていたことなども判明しました。もちろん、会社の工具を持ち出してです。


悔しい気持ちでいっぱいです。

お礼日時:2015/11/23 12:50

確実な証拠を集めて告訴ですが、


証拠隠しをし始めますから、
火曜日には知らん顔ですよ。
当分泳がせて証拠固めです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

つらい・・・

nitto3さん、ありがとうございます。お礼文がうまく反映されていませんでした。

信頼してきた仲間たちの裏切り行為、許せないです。証拠がバラバラなのがとても残念

お礼日時:2015/11/23 12:53

突っ込みどころは


会社の物をかっぱらって使うのは横領です。

金額に関わらず即、解雇通告書を渡し終わり
    • good
    • 3
この回答へのお礼

Thank you

ashitahatennki様、ご回答ありがとうございます。
おっしゃるとおりです。

お礼日時:2015/11/23 19:40

社会保険労務士か労使紛争などに強い弁護士に相談するべきです。


このようなサイトで得た情報だけで、従業員を懲らしめてしまうと、逆に訴えられてしまったり、揚げ足を取られたりして、さらに納得できないこととなるはずです。

下請け業者の責任者クラスを時間をずらして呼びつけましょう。
その従業員の行為の証人となってもらうのです。
下請け業者からすれば、あなた方の会社から問題のある業者と判断されれば、下請切りを受けかねません。労働者ではないわけですから、そんな怪しい会社との取引をしないと言われればそれまでですし、損害賠償請求を受けかねない立場なわけですからね。そこで、誠心誠意あなたの会社と取引するために間違った対応などについては明らかにすれば、今後も下請けとして利用することをちらつかせるとよいでしょう。

ある程度証拠を得た後に、従業員を呼び出して、事情を確認するということです。
当然、懲戒解雇・業務上横領による刑事罰・横領等による損賠の賠償・会社名を使った悪質な行為による会社の信頼を損ねる行為に対する損害賠償や慰謝料などを求めることが可能でしょう。
従業員からすれば安易に始めた副業や小遣い稼ぎ程度なのでしょう。
刑事事件や賠償などのかわりに、損害の見込み額や以前の貸し付けのお金などについて、借用書の形で証拠を残させ、親などの連帯保証人を立てさせましょう。親だって、子が犯罪者になるぐらいであれば、ある程度の金額を立て替えて返済するかもしれませんし、連帯保証人を拒否するようなこともしにくいことでしょう。そのうえで、降格・降給で雇用し続けるのか、辞めさせるのかは、双方で話し合えばよいことでしょう。

証拠が得られるまでの間は、その従業員と大人の関係でごまかしておくことがよいでしょうね。

いきなりの解雇などをすれば、解雇予告などを求められるようなことにもなりかねません。変に会社の弱いところを作らないほうがよいのです。法的に解雇予告など不要な懲戒解雇の要件を満たしたうえでの対応が可能な状況にすべきでしょうね。

私の知人の経営する会社でも問題が発生し、経営者である知人が解雇をしました。問題ある従業員だから解雇したのに、逆に訴えられて困っていましたね。
解雇予告手当の支払い後に、私の紹介した専門家を代理人として、業務上横領その他の問題を伝えたうえで、賠償金の支払いについて法的な書面を残させることを行いましたね。

知人は他の従業員の手前もあるため、それ相応のことを行わなければならないと言われていましたね。きっちりと対応することは会社としての必要なことです。
素人だけで行うと、争いが起きくなってしまいかねませんので、専門家のアドバイスは聞かれることです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

そうですね。
ben0514さん、ありがとうございます。実は教えてgooのログイン、その従業員もできるので、これらの質問と回答を読んでいるでしょうから(わたしがもし悪いことをしていたとして不安だったら、同じ行動をとると思うので)自分の出来心からとった行動が、どれどけ大変なことなのか自覚するべきですね。転職は自由ですが、これこら行く職場やそこにまつわる人がどこでどうわたしたちとつながっているかも、少し想像力を働かせればわかることです。

もし、うちの会社でこのままシラをきったとしても、そのような人はどこへ行っても繰り返すでしょうから。大きなマイナスの種ほど、時間差で自らが刈り取ることになるということ、これが世の中のしくみですね。何事もなかったかように安心した日々に戻った頃に、思いがけないかたちで自分の身に降りかかること、肝に銘じておけと思います。

お礼日時:2015/11/24 11:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!