アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ナショナル時代のロードフレームがあるのですが、この度再生に初チャレンジしようと思い立って剥離して塗装に出しました。
ヘッドパーツのサイズ、規格があるようですが。選ぶ際にどのような事に注意して選べばいいでしょうか。よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

古いロードなら一インチスレッドの一種類ですよ。



フォークを変えるなら、カーボンフォークの金属コラムがお勧めです。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/jitensha-box/o …
こんな感じのやつね。
この場合アヘッドになります。

一インチでカーボンコラムだと剛性不足になって、コーナーでアンダーが出る事があるんてすよね。
ですから、現在主流のカーボンフォークは、合成を上げるために1-1/8インチになってますです。

一インチスレッドのヘッドパーツには正確には二種類の規格がありますが、気にしなくていいです。
74デュラなら、そのまま木槌かプラスチックハンマーで叩き込んでやればいいですよー。
フォークの玉押しは、ヘッドパーツをセットして、フォークを入れたらそのまま真っ直ぐに、ゆっくり押し込んでやればいいですが、初心者だとちょっと敷居が高いかなー。

自転車組める人でも、ヘッドパーツとホイール組みはプロに頼む人は多いですね。

ナショナル自転車工業(現パナソニックサイクルテック)のフレームなら精度が高いですから、面取りやねじをさらうなどの手間も必要ないと思われますです。

再生初チャレンジ楽しんでください♪
    • good
    • 0

当時の雰囲気を変えずに組むならWレバーにクイルステム、クランクやBB、その他コンポなども当時物で組むことになりますからそれ相当の労力と金額がかかります。


部品の入手が最難関ですし、そんな当時物を格安で譲ってくれる人がいるかどうか。
自転車屋さんだって一見さんに大事なストック部品を組んで売ってもらえるかどうか。。。

で、出来上がったとして金額の割には性能的に満足いくはずなく、壊したら部品すら出ない有様ではとてもおすすめ出来かねます。

一方、現在のコンポなどで組むなら例えばSORAなりで組むならソコソコ安く出来上がります。
アヘッドコンバータを使えばステムとハンドルの問題は解消します。

ヘッドに関しては無茶苦茶規格がありますからここでズバッと回答を求めるよりはwebで検索したほうが早いと思います。

要はヘッドチューブ下端と上端の断面構造、ヘッドチューブ内径とステム外径、ヘッドチューブ上端径と下端径が同じかどうかが肝になります。

おそらく、あくまでもおそらくですがコラム外径は1インチだろうと思います。
ならばRNC7の補修部品、ヘッドベアリング一式と下玉押しを買うことで済みそうな気もします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
コツコツと7400デュラをオークションで探して集めたものを
使おうと思っています。
Wレバーにクイルステム、いいですね。
ヘッドパーツはショップにフレームを持っていって聞く事にしました。

お礼日時:2015/12/03 13:57

ノーマル形状のヘッドだと思います。


コラム寸法が現状ついている ヘッドの長さに切られてるので
ネジ規格が合っていても ヘッド小物の厚み ロックナットの厚みがあると ネジが届かなくなります。
出来るだけ 同じ型のヘッドか 似ているヘッド小物を捜して購入取り付けです。

最近できた ロードバイクショップなどでは、ノーマルヘッドの知識が無く パーツに関しても 詳しくありません
古い 老舗的なショップに相談や 教わることが良いでしょう。

ヘッドを差し込む ヘッドチューブ内側に塗装が入ると 差し込み圧入が固くなることが有ります。こういった際には、サンドペーパー等で 少し塗装を削って下さい 削り過ぎは、差し込みがブカブカになるので 要注意
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速ご丁寧に教えていただきありがとうございました。
元々ヘッドパーツも無く、フォークとフレームのみでした。
確かに自分でするより無駄な買い物もせずに済みそうですね。
近所になにわ銀輪堂があるので行ってみます。

お礼日時:2015/11/27 12:50

http://www.cb-asahi.co.jp/html/size-head.html
ここで勉強してください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速ありがとうございました。
勉強してみます。

お礼日時:2015/11/27 12:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!