
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
一つ確かなのは、男になる遺伝子を持つ精子が
環境の変化に非常に弱いということです。
男女を決める遺伝子は、その染色体の形から
X染色体、Y染色体といい、男はXYの組み合わせ、
女はXXの組み合わせであることが知られています。
男性の精子は、人間の遺伝子の半分を持って
いるんですが、男女を決める染色体は、
XかYかのいずれか1つを持っています。
女性の卵子はX染色体しか持っていないため、
Y染色体の精子と出会ったときにだけ
生まれてくる子供は男性です。
Y染色体は温度やpHの関連等から、長く
生きられる条件が狭いんです。ですから
男女の体質、健康状態、或いはSEXの仕方に
よって、Y染色体が長く生きられない条件が
そろうとX染色体のほうが残る割合が多くなり、
結果として卵子に到達する確率が高くなるため、
女性が生まれる確率が高くなります。
調査データなど見たことはありませんが、
放射線、電磁波、環境ホルモン等有害な
化学物質の影響によってもY染色体を持った
精子は死に安くなると言われているんです。
ただ通常は、放射線と言った怖い要因より、
体調やSEXの仕方からくるpHの影響が
大きいと言われ、SEXに時間をかける
などして女性が生まれやすくする男女の
産み分け法などというのも存在する
くらいです。
ちょっと難しかったですが、詳しい説明ありがとうございます。
SEXの仕方による産み分け方法は聞いたことありましたが、
それにはこういった科学的証明があるのですね。
とても参考になりました。
ありがとうございました。
No.10
- 回答日時:
友人の旦那さんが電気関係の仕事をしています。
東京電力の下請けの会社で、いわゆる電柱からくる電線の張り替え?や配線作業だと聞いています。
その旦那さんは、やはり仕事で2度ほど感電しているらしく1度は死ぬ寸前までいったそうですが、その後すぐに男の子を授かってます。
2度目の感電からは、たしか4年ほど経っていますが
二人目も男の子でした。
女の子が欲しかったらしく少しショックだったらしいですよ。
#9さんの回答で、初めて知ったので、それが本当であれば、よっぽど旦那さんの精子は強いのかも(笑)
う~ん、あの旦那さんはガテン系で、やはりそっちの方も強そうです。
死ぬ寸前までの感電をしても男の子を授かったということですね。
これはとても力強い答えでした。
彼は手がちょっとしびれた程度の感電だったようで(今のところ)
その程度なら大丈夫そうな気がしてきました。
根拠はありませんが。
噂に流されずにいこうと思います。
ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
こんにちは。
ちょっと違いますが、、。
知り合いに放射線技師の方がいますが、そこの職場でも同じような事を言われてます。
お子さんがいる職員全員子供さんは、女の子だからです。(お子さんは9名)
なんで、男の子が生まれると、「こいつ仕事してねぇナァ!」になるそうですよ。(W
放射能の被爆で男の子が生まれなくなるということなのでしょうか?
たまたま職場のなかで女の子しか生まれなかったので
そういう噂ができたのかもしれませんね。
彼の職場でもそういう状態なのかもしれません。
情報ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
再度すみません。
#3です。私はPG(プログラマー)でしたが・・・。
ですから一概に何をしてたから女の子、男の子が生まれるというのはなさそうですね。
もしあったとしたらうまく産み分けとかできそうでいいですよね~・・・(笑)
ちなみに性別を決めるのは男の遺伝子です。
ですから#6さんの意見とはちょっと食い違っちゃうかもしれませんネ。
昔からこの類の噂は絶えないということでしょうか?
女の子が欲しい。男の子が欲しいって。
私も別段「男の子が欲しい」と思っていたわけではないのですが、
「俺から男の子は生まれない」と聞いてから
急に男の子が欲しいと思ってしまったので・・・。
無いものねだりなんですが(^^;
回答ありがとうございます。
No.6
- 回答日時:
どうも。
職業SE(システムエンジニア)の男です。ちょっと質問の意図とは違うかもしれませんが、女性SEは女の子が産まれにくいというのを聞いたことがありまして、電磁波を長時間大量に浴びる機会が多いのが影響していると聞いたことがあります。それよりもSEはストレスのたまり易い職業だからというのも聞いたことがあります。
またヨーロッパの方では戦争中、夫の無事が心配でストレスがたまり、性同一性障害の人がたくさん産まれたなんて話も聞いたことがあります。
上記のことから性別に関しては電気とかが関係するよりも、女性の方の精神状態が大きな起因となっているのではないでしょうか。
私的な意見でした。
No5の方は男の子が生まれにくいとの回答に対して、今度は女の子が生まれにくい説ですか。
いろんな噂があるのですね。
参考になりました。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
高圧電線の付近の家では,とか,原子力関係の家族など
同じパターンがいくつかある,いわゆる都市伝説の
たぐいだと思われます。
ただ,あくまで現時点では統計的なデータがないという
話なので今後はどうなるかわからないのですが。
そういえば,男であることを決定するY染色体は
外部的要因により傷つきやすいからだ,なんて話を
どこかで聞いた事があるような気がしますが,
こちらも真偽の程はわかりません。
自分でいろいろ調べてみたのですが、感電の後遺症で男の子が生まれなくなるという報告を見つけることができなかったので、質問させていただきました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 彼氏が女友達と電話をしていることに嫉妬してしまう私は心が狭いですか? 夜の1時に15分程度、女友達に 2 2022/10/10 22:36
- 浮気・不倫(恋愛相談) ★夫、33歳妻子持ち ★友人女A、33歳、独身、彼氏無し、派遣社員 ★友人男B、33歳、独身、彼女無 6 2023/05/15 09:27
- その他(悩み相談・人生相談) 僕には半年付き合ってる彼女がいます。 ペアーズで出会った彼女と付き合って半年。 彼女が沖縄で栃木の遠 7 2023/01/09 06:56
- その他(悩み相談・人生相談) 僕には半年付き合ってる彼女がいます。 ペアーズで出会った彼女と付き合って半年。 彼女が沖縄で栃木の遠 2 2023/01/08 20:13
- カップル・彼氏・彼女 男性の方は職場の女性とLINE交換しますか? 私は大学生で社会人の彼氏がいます。 私は元々嫉妬深い性 3 2023/03/29 12:03
- デート・キス 至急 付き合ってない男女2人で遊んで帰り際にホームで私が電車乗ろうとしたら男の子が帰っちゃうの寂しい 2 2023/03/10 09:56
- 再婚 連れ子がムカついてくる理由は? バツイチ子持ちの彼女と結婚して男の子の連れ子がいるのですが、 はじめ 6 2022/08/17 22:59
- 失恋・別れ 複雑恋愛片思い。元カノの気持ちを知りたいです。 1 2022/11/04 03:46
- その他(恋愛相談) 既婚者 子持ち 女子高生に恋愛感情 つらい 8 2023/07/06 02:53
- その他(恋愛相談) 駆け引きで当て馬を使うことは本命に対して失礼ですか? 12 2023/02/20 06:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男の子が欲しかった…女の子で良...
-
男の子とわかり・・・鬱状態が...
-
男の子二人のママです。 女の子...
-
先程質問して男の子という意見...
-
お金の後悔と産めばよかったと...
-
男の子2人のママ。娘が欲しか...
-
性別が違った時の、気持ちの切...
-
女の子が欲しかった気持ちを諦...
-
妻が3人目を出産後、かなり悩ん...
-
性別-お股に二つのタラコ?
-
3人目も女の子と確定しました
-
性別が判明 前向きになりたいです
-
双子の片方を愛せません
-
旦那とのエッチが気持ち良すぎ...
-
里帰り出産で実家に帰る時旦那...
-
母親です 子供を捨てました
-
子連れはそんなに迷惑でしょう...
-
子供の友達を連れてでかけてい...
-
子供の名前 「凜」か「凛」ど...
-
旦那が昨日爆発し、寄生虫と言...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男の子が欲しかった…女の子で良...
-
男の子とわかり・・・鬱状態が...
-
先程質問して男の子という意見...
-
女の子が欲しかった気持ちを諦...
-
女の子希望だった夫。
-
男の子二人のママです。 女の子...
-
どうしてそんなに女の子が欲し...
-
妻が3人目を出産後、かなり悩ん...
-
感電した人から男の子は生まれ...
-
女の子に憧れる4歳の息子の対処...
-
お金の後悔と産めばよかったと...
-
つわり中の食べ好みと赤ちゃん...
-
3人目も女の子と確定しました
-
女の子がすごく欲しかったのに...
-
双子の片方を愛せません
-
女の子希望!でも、男の子でし...
-
二人目も男の子のと判定されて。
-
男の子2人のママ。娘が欲しか...
-
女の子とわかり涙が止まりません
-
産み分け。女の子の授かり方。
おすすめ情報