dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人権を考慮しないで、犯罪を犯したら、全て死刑、その上でそして、軽い罪なら、例えば、速度オーバー運転や万引きは、
電気椅子や薬物注射や絞首刑で即死=苦痛無しで死ねる、犯罪者に執行方法を選ばせてやって、そして例えば、殺人は目を突いて耳を削いで手足を切って…とことん恐怖に苛めた上で苦痛に晒しめ抜いて死んでもらう、このように、死刑執行の方法を罪の軽重によって苦痛感を変える、こう法律を改正することが できたとしても、犯罪者は根絶できないと思います。
他人の所属に期する事項において権利を犯さないという、人として当然の社会性や道徳的ルールを
守れない人間には相応の処罰が妥当だという点では賛成です。

ところで、収容済みの犯罪者の男女比はご存じでしょうか?
実に八割強が男性です。
男性ホルモンには行動の積極性を促す性質もありますが、反社会的な意味での攻撃性ももたらします。
男性は惻隠の情があるのか、犯罪に寛容な気がしてなりません。
本気で犯罪者を減らしたいなら男性の生息数を減らすか、男性性を薬物で減衰させればいいのにと思います。
もちろん、悪い遺伝子を残さない手だても立法化したほうがいいに決まってます。

等々と書くと、加害者の人権は主張しても被害者の人権は無視するエセ人権論者たちの反撃があるでしょう。
最初に申し上げたとおり、他人の所属に期する事項において権利を犯さない人間にだけ、人権はあるのです。
他人の人権を否定する動物以下の存在には守るべき人権は存在しなくていいじゃありませんか。
無知であれDQNであれ、他人の迷惑を慮れない動物はそれに相応しい対応と環境を用意すべきだと思います。

みなさんは いかがお考えですか?

A 回答 (3件)

それは違います。

どんな人間にも基本的な人権が存在し、それを尊重するということが、人権を害した人を非難できるということの前提です。
心情的には質問者の方の心情も解らなくはありませんが、人権を否定することを許してしまっては、人権を害した人を罰する根拠を失ってしまいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2015/12/01 13:23

この質問は他人の人権を侵害していると思います

    • good
    • 0

心情的には賛成ですが、それで果たして


社会が上手く運営できますかね。
副作用が心配です。

これだけ厳しくすると、国民が萎縮します。
すると、自由な経済、科学的活動ができなく
なります。
そうなると、日本は貧しい国になりかねません。

それに、そういう体制にするためには、国家の
権力を強大なものにする必要があり、独裁に
なりがちになります。

独裁国家、というのは、とかく貧しく、弱い
国になる可能性が高いのです。

こういう副作用を充分検討する必要が
あります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2015/12/01 13:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!