アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめて株を購入する時に銘柄選びって難しいですよね。皆さんはどのように選ばれたのですか?

A 回答 (5件)

株主優待を重視しました。


年に数回飛行機を利用します。株主優待があれば正規料金の半額で利用できます。早割も安いのですが一度予約すると変更するのに手数料がかかります。
株主優待で購入したものは、自由に変更できて便利です。

飲食店、デパート、スーパーは割引があるのでよく利用する人はいいと思います。
    • good
    • 1

身近な企業がいいです。

普段買い物しているスーパーとか、所有している物の製造会社とかね。
良いな応援したいなと思う会社の株を買いましょう。
    • good
    • 1

私は相続で金融機関の銘柄を取得し株価が安定していたし、家族が勤めていたこともあり最初に買った銘柄も金融機関の銘柄でした。


その後は、株の情報誌などを参考に大手企業を主に数々の銘柄買いましたが、すべて株価は上がりました。
情報誌は結構あてになりますね。
ただ、売り時を逃してしまった、ということはあります。

また、売買目的ではなく、配当狙いで選ぶのもありでしょう。
銀行定期預金の金利の約100倍である、配当利回り3%の銘柄を所有していますがかなりおいしいですね。
株価も上がっています。
株主優待目的で持っている銘柄もあります。
飲食店の銘柄では年間食事券3万円、イオンは株数に応じて3%、4%、5%、7%引きで買物でき、イオンラウンジ(コーヒーやソフトドリンク飲み放題)を利用できます。
    • good
    • 1

株式投資は銘柄よりもタイミングというところもあります。

いいタイミングだと、ほとんどの銘柄は上昇し、悪いタイミングだと、ほとんどの銘柄が下落します。
個人的に初めて買った銘柄は以下の4つ、20年ぐらい前ですが

・富士重工 スバルの車が好きで、独自性があると思ったから
・オリンパス 以前からオリンパスのカメラを愛用していて、ファン
・アルパイン カーステレオなカーナビ、ナビゲーションが伸びると思った
・北陸電力 配当利回りが高く長期保有に適している
とか考えたように思います。
結果は、配当利回りとかを考えた北陸電力は損失に、あとの3つは少額ながら利益になりました。

あまり大きな金額でなければ、自分の好きな会社とか好きな製品、サービスなどの会社でいいと思います、とりあえずは。
    • good
    • 1

取引先の大手化学メーカーで、比較的株価が低いと思った会社の株でした。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!