dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

汚い話で申し訳ないです。
私には爪を噛んでしまう癖があります。結構ひどくて、足の爪なんかも噛んでしまいます。
たまに血が出ることもあって、酷い時には膿が溜まってしまうこともあります。
母は私のその癖を酷く嫌っていて、私が爪を噛んでいるのを見ると
精神病だとか、汚いだとか色々なことを言います。母の気持ちが分からないわけではありません。
自分でも確かに汚いと思います。
でも、その視線や言葉は私にとってとてもストレスなんです。
直そうとしても、イライラしたりストレスが溜まったりするといつの間にか手が口に行ってしまうんです。母にも申し訳なく思います。
どうか、直す方法を教えていただけませんか?

質問者からの補足コメント

  • うれしい

    皆さん、回答ありがとうございました。
    一つ一つ大切に読ませていただきました。
    精神的に自立して、癖を治せるように頑張ります。
    重ねてお礼申し上げます。ありがとうございました。

      補足日時:2015/12/17 15:29
  • hayaumepapa様、申し訳ありません。
    こちらのミスで、回答者No.2の方のお礼を書いてしまいました。
    質問をしたのが初めてで、あまり使いこなせていません。
    だから、補足にて謝罪のコメントを残させていただきます。
    不快に思われたなら、大変失礼しました。

    体は柔らかいほうだと思います。
    回答ありがとうございました。

      補足日時:2015/12/17 15:34

A 回答 (5件)

自傷癖のひとつです。

リストカットや髪を引っこ抜くのと同じ。
また、精神的に自立できていない、大人になれていないことの表れでもあります。
かく言う私も指のささくれを取りながらこれを書いておりますがね。これも自傷の一種。
ま、誰でもやると言えばやることですね。程度が問題なだけであって。

ストレス解消の方法が爪噛みしかないので別の方法を探す、
精神的に自立する為の努力(オカンに構わない等)をする必要があるところでしょうか。
すぐに出来ることではありませんので、安易な方法として
イラついた時、タオルを噛みちぎりましょう。もちろん隠れてね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

自傷の部類に入るのですね・・・
精神的にもっと大人になれるよう、頑張ります。
タオル買ってきました。早速噛みちぎろうと思います。
詳しい回答、ありがたいです。

お礼日時:2015/12/17 15:28

爪に唐辛子液を塗る 唇が腫れて来ます 自制心の欠如です

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
自制心の欠如ですか・・・
自立できるように頑張ります。唐辛子液も頑張って作ってみます。
的確な回答、ありがたいです。

お礼日時:2015/12/17 15:26

足の爪かむとは体やわらかいですね。



ストレス解消・・・とはいっても複雑ですからここでは省きます。

とりあえず状況的に家でやることが一番の悩みでしょうか。

ということで、
手袋をはめる
絆創膏はっておく(テーピングでも)
爪に青系蛍光色のマニキュア塗る
爪噛む人向けのマニキュア塗る
マウスピースつけておく
ガムやスルメ等で口を忙しくさせる
リップクリーム塗ってラップで蓋する。美容にも良い。
など色々試してみてください。

あとやっぱり大事なのは「だって~なんだもん」という意識の改善ですね。
自分の意識を改善する。リラックスする。
頑張って!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
マニキュアは学生なので難しいので、絆創膏を試してみます。
詳しい回答、ありがたいです。

お礼日時:2015/12/17 15:24

爪にウンコをつけておく。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

2つも回答ありがとうございます。
うんこはまだ検討中です。

お礼日時:2015/12/17 15:23

私はいい年をしたおっさんなんですけど、やはり爪をかむ癖があります。


なぜか小指はかまないんですけど、そのほかの4本(あわせて8本ですね)はほとんど爪切りが不要です。
しょっちゅう出血もしてます。
もうとっくに人生の折り返し点を過ぎてるので、治らないものだとあきらめてます。
精神に問題があるとは思いますが、精神病と言うほどのものではないと思ってます。

た だ どうやって足の爪をかむんですか?
今、試そうとしましたが体を痛めて明日の仕事に差し支えるんじゃないかと思って途中で止めました。

その体の柔らかさを何かに役立てたらいいんじゃないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
うんこは検討中です。

お礼日時:2015/12/17 15:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!