電子書籍の厳選無料作品が豊富!

どう思いますか?

その人、イライラしているのが分かりやすいんです
キツい口調、抑えられていない強い声、モロ出てます

その人を含めた私の職場は窓口業務を含めた事務仕事をしているんですが、その人が一番窓口業務をしてくださっています
というよりも、必然的にやることになります

私は視界悪く窓口との距離がやや遠い、他の人は見にくい位置か遠くにデスクがあります
対し、その人のデスクは入口を直接見れないが窓口のすぐ隣
一番窓口業務に行きやすい&窓口業務をしないといけなくなる席なんです
その上、その人自分の分野の話では無いことも窓口で一旦全て聞いてから担当者にまわすので、余計に負担になっているんだと思います

私は新米なので出来るだけ自分が窓口業務をするように心掛けてはいますが、私が立つとその人が先に行ってしまったり、お客がその人に声をかけるので断念してしまうことが度々……

ちょっと前はその人が先に窓口に行ってしまう&私が少し何かをしているときに誰かが窓口に行ってしまうことが重なり、中々窓口業務が出来なかったため、その人に注意されることがありました
(今は出れるようになってきたため、注意は受けていませんが)

私も他の人もあまり窓口業務を出来ないでいるとはいえ、いかにも「自分はこんに窓口業務をしているのに他の人はあまりしてくれない」という態度をあからさまに出しています
私を含めたまわりは「それってどうなの?社会人としては取り繕わなきゃいけないんじゃないの?」って感じです

注意を受けた時に「自分の仕事はやらなきゃいけないけど、窓口だって仕事の内だよね?」と言われました

その人の言うことはその通りだし、気持ちとしては仕事をしてくださるのはありがたいんですが、自分仕事を自分で増やしているのに(しかも他の人のも自分でしてるのに)、それに対して「自分はこれだけやってるのに!」というのは何か違う気がします

質問者からの補足コメント

  • 私の職場は窓口業務はありますが、客足に波があるため、窓口担当はいません
    作ったところで、専門性が高い上、幅広い窓口業務に対応することは出来ないからだと思います

    もちろん、お客に気がついたら私を含めた他の人も窓口に立ちます
    自分の担当であるかは関係なく、何について、誰が、どんなことをしに来たのかを聞き、担当に繋いでいます

    しかし、
    1、他の人が窓口に行こうと席を立つ→その人がそれに気付く→すぐ隣だから立って先にお客に声をかけるだけ
    2、他の人が窓口に行こうと席を立つ→他の人が声をかける前にお客がその人に声をかける
    3、1と2をクリアしてもたまに「私がやります」と言われる
    といった状況です
    周りはどうしようもありません
    もちろん、当てはまらない場合もありますが……

      補足日時:2015/12/16 13:01

A 回答 (7件)

ほっとけば…(笑)



なんだかんだ言って、その人は窓口に出たいのでしょう。そして、自分ばかりって仕事頑張ってますアピールしたいだけなのでしょう。

上司の人は、それが本当にまずい体勢なら何らかの対処されると思うので、今はそれでいいと思ってるのではないですか…

今まで通りでいいと思いますよ
    • good
    • 0

出た。

後出し、
    • good
    • 3

う〜ん、その人は顧客のことをちゃんと考えてくれている人だと思うよ。


待たされるとか私は担当じゃないので面されると腹たつからね。
あなたの社内だけの問題だったら、あなたの言うこともよく解るんだけど、そこに直にお客さんが関わってくるんだから、その人の言うことが正しく見えてきちゃうかな。
人間なんだから負担が増えればイライラもするだろうよね。
それをあからさまにするのは確かに良いことじゃないけど、仕方がないとも思うよ。
あなたも自分でもっと窓口業務をしなきゃって思っているのなら、そうできるような改善提案をしなきゃいけないと思うよ。
結局はその人に甘えてるって構図なんだからさ。

>私を含めたまわりは「それってどうなの?社会人としては取り繕わなきゃいけないんじゃないの?」って感じです
改善提案もしないでいる方が社会人としてどうなの?って思うよ。

>自分仕事を自分で増やしているのに(しかも他の人のも自分でしてるのに)、それに対して「自分はこれだけやってるのに!」というのは何か違う気がします
これこそ違う気がするよ。
お客さんを待たせないで、すぐに対応するってのは大事なことでしょ?
他の人がすぐに対応しないから、その人が出る。
なんで自分ばっかなんだよって思うのは当然だよ。

あなた方に必要なのは他の同僚と「それってどうなの?」とか言ってないで、その人に負担がかからないように問題提起して是正措置をとることだよ。
    • good
    • 2

>私を含めたまわりは「それってどうなの?社会人としては取り繕わなきゃいけないんじゃないの?」って感じです


それも正論だと思いますが、その前に、あなたを含めた周りの人は、窓口をローテーション制にするとか、その人が負担が集中しないような提案をしたりはしていないのでしょうか?

その人は恐らく、窓口にすぐ来るのでしょう。客側からしたらそれが一番うれしいですね。
そう考えるとその人は客優先だからそういった言動となるのではないでしょうか。

そういう事を言わなくなるようにするように、上手にバランスを取るやり方を考えるのが建設的だと思いますよ。

「何か違う気がする」というのも何か違う気がします。
    • good
    • 1

捨ておけば、新人のあなた が、心配する事では有りませんし。


見る人は見てます。
上司が何も言わなければ、その会社は そういうところ です。
    • good
    • 0

気づいいた人が窓口をやるという仕組みが諸悪の根源に見えます


当番で主担当を決めるなど やり方を変えては?
    • good
    • 1

自分中心な人ですね。


どこの職場でも一人はいるんですよね。
[自分が一番仕事してます]みたいな感じで強がって、周りがしてくれてる仕事には気が付かないんですよね。
その人はイライラ感で周りに見えない圧力をかけている様にも感じます。
個人的に思うのは、周りをおさえ込む事により上の立場を維持する様な臆病者、更に自信過剰なのに本心は自信がない、実はそこまで仕事の出来る人では無い、そんな人が怒鳴り散らす傾向にある様に感じています。
その人のせいで相当ストレスが溜まるとは思いますが周りは理解してくれるはずです。
なるべく、その人の言う事は聞き流す様にして下さい。
仕事内容ではなく人間関係だけで職場を離れてしまう人もいます。
私の職場にも理不尽な事でも正当化して怒鳴り散らす上司がおり一人辞めてしまいました。
実話で言うと共用車両で一緒に移動する際に車内が少し汚れていると、「誰が汚したんだ!キレイにしようと思わないのか!家の車でもお前は汚したままなのか?みんなが使う車なんだから気がついたらやれよ!」と一見まともに怒っている様に思います。
しかし、この上司はその後コンビニのゴミはまとめずに置きっぱなしジュースは半分残して置きっぱなし、携帯の充電器は置きっぱなしでした。
当然ですが会社から支給されている個人的な車両もかなり汚いです。
ほぼ毎日こん感じなので新人は怯え周りは呆れています。
話しが反れましたが、自分のやるべき事をやれば周りは評価してくれるはずですよ。
お互い頑張りましょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!