
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
No.3です。
> 捜査はそれほど変わりませんが、スピードは格段に上がるでしょう?
スピードを上げても人間の結果確認と次操作時間を考えれば意味が無いということです。
例えば、操作応答時間100mSが100μSになっても、人間には変化が見えません。
それよりも、カメラを複数積んでの空間処理技術と高速化が今の技術トレンドということも聞かれており、
操作応答ではなく、視覚応答で効果を示す方向のようです。
No.5
- 回答日時:
他の人の回答を読んでいると、設問の考え方はとんちであって、
スーパーコンピューター並みの能力が発揮できる、並列処理に参加する1コアになるだけなら可能なんじゃないかね?
スマホって、googleやsiriのようにマザーコンピュータにクラウドシステムでアクセスし返答するよう構築されているんだから、スマホの能力のほとんどはスマホには搭載されていない。
言った人に普通の知識があるなら、スマホ単体で個人がスパコンの演算させるような未来が来ないのはわかっているはずで、
パソコンとスパコンの速度比較ならともかく、スマホとスパコンの能力を語るのに性能比較は例えがおかしい。
リアルタイム情報収集端末としては、将来のスマホは現在のスーパーコンピュータ並みの能力は実現可能。
詳細で正確な天気予報や地震速報を行うのに、全部のスマホ端末からその場の天気情報やモーションセンサーを自動収集すれば収集できるし、渋滞予測はリアルタイムにスマホの移動速度を監視すればいい。全部のスマホカメラを共有できたら世界中の人のいる場所のリアルタイムストリートビューが見れる。
世界中全部のスマホで並列分散処理だって、主要OSが2つしかなく全部がマザーに常時アクセスしてるんだから、世界15億台のスマホの並列処理だって不可能ではないよ。
性能と能力は違うものだ。
言った人はそういうGoogleの未来みたいな別視点の比喩をしたんではないかな?
No.4
- 回答日時:
2005年くらいのスーパーコンピュータの演算能力は、およそ100T flops。
2015年スーパーコンピュータの演算能力は、その300倍の約30P flops。
対して、現在のスマートフォンの演算能力は約500G flops。(※)
なんと、10年前のスパコンの200分の1にしかならない。
とりあえずスパコンと呼べる世界ランキング500位以内の当時最下位(500位と言うこと)の能力と比較しても倍ほどの差がある。(およそ1T flops:1000G flops)
まずは地球シミュレータ(2002年版)35T Flopsを超えてからでないと、日本ではスパコンを名乗ってはいけないと思う。(当時世界第一位・・・二位を狙っていては取れない冠です)
・・・
10年では難しいだろう。
20年なら先なら考えられなくはない。
(小型化と省電力化、放熱の問題をクリアする技術改革が必要)
※Nvidia社のTegra X1チップを参考にした。(おそらくスマホでは最速)
No.3
- 回答日時:
いくら小型の端末を高性能化・高速化しようとも、人間の手による操作性は限られます。
いくら高性能になろうとも人間の思考が追い付かず、実感は薄いと思います。
やはり、スマホの用途は現状が限界だと思います。
もう、技術の進歩に人間自体が付いていけないのではないでしょうか。
貴方の年齢はわかりませんが、10年前と今とで変わったのは、武骨な携帯が薄いスマホに変わったのが特徴的ですが、
PCはそれほど劇的に変わったとは言えません。
PCがいくら高速になろうとも、人間のKB操作には限界があるので、実感がないのでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン 人間相手の将棋に勝ったディープランニングのスーパーコンピューターはいくらくらい 1 2022/08/24 14:36
- Android(アンドロイド) 現行機種でスマホやガラホににワンセグ搭載してるのってFUJITSUだけですか?? また現行機種でワン 4 2022/10/16 09:16
- Android(アンドロイド) 今年は、ワンセグ対応のAndroidスマホは発売されますか?? フルセグと録画機能も搭載したAndr 4 2023/06/02 17:37
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) iPhone14に8k動画撮影機能搭載する噂があったのですがなぜ搭載しなかったのでしょうか?Andr 3 2023/02/19 10:50
- Android(アンドロイド) らくらくスマホF-52Bって多機能ですか? 多機能を求めたスマホですか? 23歳男性でスマホのワンセ 1 2022/11/03 18:01
- Android(アンドロイド) Xperia1 Vってなぜフルセグを復活させなかったのでしょうか?? Xperia1 IVの次世代後 3 2023/05/18 16:51
- Android(アンドロイド) 自分が求める機能が全て揃ったAndroidスマホは、見つかりました。 SO-03Gです。 これはワン 4 2023/05/15 17:18
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ 監視カメラで白いドーム型はありますか? 白いドーム型はカメラ機能(録画も含めて)はないと聞いたのです 3 2022/09/20 03:39
- ゲーム geforce nowのゲームiPhone8、Snapdragon690搭載のスマホ性能足りますか? 1 2023/08/16 18:42
- 軍事学 巨艦イージス建造へ 陸上配備代替、ミサイル防衛 「令和の戦艦大和」の声も 1 2022/09/03 20:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
これからの時代ってrtx6090じゃ...
-
地方のローカル放送をライヴで...
-
DELL 一体型パソコン HDMI 音声...
-
DX12 is not supportedとでてゲ...
-
armoury crate インストールを...
-
Windows11 画面が一瞬、暗くな...
-
Windows11ステレオミキサーで内...
-
新品デスクトップパソコン本体...
-
画面が暗くなる
-
ブルースクリーン ここ最近毎日...
-
PCのファンがうるさくてゲーム...
-
パソコンど素人です。 還暦後建...
-
今までノートパソコンをシェル...
-
Windows11 と Linux を異なるHD...
-
Windows 11定期的にUSB抜き差し...
-
パソコン(デスクトップ)につ...
-
Ryzen 9は、 Ryzen 7 より性能...
-
rtx5090は危険ですか?発火する...
-
スリープ復帰後のインターネッ...
-
パソコンが操作中にしょっちゅ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows11 画面が一瞬、暗くな...
-
armoury crate インストールを...
-
地方のローカル放送をライヴで...
-
PCがおそくなったのでwindowsを...
-
DX12 is not supportedとでてゲ...
-
Windows11ステレオミキサーで内...
-
5年2ヶ月前に購入したパソコ...
-
パソコン初心者なんですけど、 ...
-
パソコンに詳しい方に質問です...
-
パソコンど素人です。 還暦後建...
-
これからの時代ってrtx6090じゃ...
-
「サインアウト」とは?
-
Windows11 と Linux を異なるHD...
-
パソコンが操作中にしょっちゅ...
-
パソコンで、アップルティーと...
-
パソコン(デスクトップ)につ...
-
windows 11 を自作 PC のマニュ...
-
Ryzen 9は、 Ryzen 7 より性能...
-
pcについて noxから青鬼をした...
-
デスクトップPCでecsのbiosで初...
おすすめ情報