
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
S字というと、ふたつのカーブの連続ですよね。
次のカーブを意識して車を誘導することです。
イメージとしたら、カーブの頂点に向かって外側から回り込んで入るイメージです。
カーブに直線的に向かっていって、前輪がカーブの縁石ギリギリになるようだと、その後の内輪差で必ず脱輪します。
教習所のS字の道路幅は相当広いですから、前輪とカーブの縁石はだいぶ離れていても大丈夫です。
で、前輪がカーブの縁石からだいぶ離れている状態から最初のカーブに入りますが、徐々にカーブの縁石に近づくようにハンドルを切ります。
この時、次のカーブをチラッと見ましょう。
最初のカーブで、縁石に近づくように車を誘導したわけですから、次のカーブの縁石は相当離れた位置にあるはずです。
ここで、車を次のカーブに向けるのです。
車の誘導は最初のカーブと同じです。
で、カーブを曲がりながら出口を見て車を誘導すればOKです。
事前にどういうイメージで車を誘導するかをイメージしましょう。
紙にS字を書いて、走行ルートを確認してみてください。
カーブの離れた位置からカーブに近寄っていきながら曲がり始め、その途中で次のカーブへ向かう、というイメージです。
S字はスピードを上げてはなりません。
スピードが速いと、ハンドル操作が間に合わず、結果としてカーブを曲がりすぎてしまい、次のカーブに繋げられなくなります。
歩くくらいのスピードで十分です。
最初のカーブから次のカーブへがハンドルを大きく動かさなければなりませんから、一旦停止しても良いです。
脱輪は最悪ですから、マズイと思った時点で車を停止して「バックしてもいいですか」と検定員に聞きましょう。
絶対に「ダメ」とは言いません。
適当なところまでバックして、そこからやり直せばいいんです。
大丈夫です。
がんばってください。
No.4
- 回答日時:
スピードは出す必要はありません。
内綸差に気を付けて外側いっぱいにハンドルを切っていきます。
失敗しそうになったら、審査官に了解を得てバックしてやり直しです。
走行のイメージを大事にして頑張ってください。
No.2
- 回答日時:
> カーブミラーから縁石がどうみえたら切るとか、ありますか?
カーブミラーの位置や縁石の位置はコースによるので。。。
使用している車種によって見え方も異なりますし。。。
そういう物をあてにするのではなく、入口の位置と前輪の位置、左折で入るなら左前輪の位置、右折で入るなら右前輪の位置(つまりカーブの内側の前輪)を意識するとよいです。それぞれのタイヤの身(目線)になってみることです。:-) 実際の路上では壁や側溝に向かって突っ込んで行くわけですから怖いですよね。そんな怖い思いをさせないようにというやさしい気持ちで。:-)
それと、普通に走っている時はシートの背もたれに寄り掛かっていますが、S字やクランクに入る時は少し背筋を伸ばした姿勢になり、車の先端の動きをよく見ることも大切です。そして「今の切り方のままだと内側の前輪が何処に向かって行くかな?」と動きを読んで(予測して)修正しつつゆっくり進むことです。
自分の体よりずっと大きい自動車という機械に乗ってそれを動かしているのではなく、自分の体が車体だ(自分の体が助手席の向こう側まである、ボンネットの先まである)という感覚で動かすと少し感じが変わってくると思います。私の場合はそんな感覚でうまく行っていたように思います。
今は普通になにげに動かしていますが。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 昨日仮免を取って、 3回初めて路上を走ってきました。 教官に言われたことは アクセルを踏む時は踏む 5 2022/03/24 06:07
- 運転免許・教習所 修了検定&仮免 この間修了検定を受けて脱輪をしてしまい、不合格になってしまいました。そして、今日2回 4 2022/06/05 00:09
- 貨物自動車・業務用車両 フォークリフトで移動操作が壊滅的で一周するのにかなり雑でハンドルを切るタイミングなどが分かりません 4 2022/05/10 20:19
- バイク免許・教習所 まだ教習通う前ですが、バイクに乗る上での注意点をまとめてみました。間違ってる箇所や、他の項目・アドバ 5 2022/04/27 19:44
- 運転免許・教習所 免許取得(MT車)して自家用車(ボクシー)で初めて交差点、細い路地で家の車で車体感覚を身につけた後、 8 2023/02/14 02:12
- 運転免許・教習所 フォークリフトの運転が壊滅的に下手です。 今フォークリフトの実技講習を受けて1日目なのですが、他の方 1 2022/06/20 20:22
- 運転免許・教習所 仮免技能試験についてです。 S字やクランクの時 教習所で教官により言うことが違うのですが ①曲がる時 6 2022/06/14 11:18
- 運転免許・教習所 教習所についてです。 昔から勉強が苦手で仮免前効果測定も15回くらいやって受かり、仮免学科も5回くら 4 2022/11/23 17:00
- 運転免許・教習所 教習所に通ってます。AT車普通免許です。 カーブする時に徐行しなきゃいけないじゃないですか。交差点で 9 2023/02/02 21:35
- 運転免許・教習所 先輩方!教えて下さい! こんばんは。自動車学校に通ってるなうの高3です。 入校式が終わってからそのま 10 2022/12/06 01:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教習でのS字やクランクの入り口はサイドミラーを角に合わせるくらいにきたら一時停止したほうが、運転しや
運転免許・教習所
-
初めて教習所でS字クランクをやったのですが、難しくて何回か縁石にのりあげてしまいました、、 皆さんは
運転免許・教習所
-
高3女子です。仮免前効果測定に落ちてしまいました、、43点であと2点足りませんでした。 勉強を2日し
運転免許・教習所
-
-
4
自動車学校の技能教習(路上)は間を空けてやるより、一気に(1日に3時限を毎日くらいのペース)受けた方
運転免許・教習所
-
5
S字の入口は、前輪が曲がり角を超えてからハンドルを全開に回したら、後輪も脱輪せずに入れますか?
運転免許・教習所
-
6
クランクとS字カーブが本当に苦手です。 今日2時間やったのにほぼ上達しませんでした。 曲がるタイミン
運転免許・教習所
-
7
技能教習のみきわめが不合格になるのは、かなりまずいですか? 技能教習の3回目を受講してきたのですが、
運転免許・教習所
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
車のヘッドライトH4の3極ですが...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
車はバックの時最大何kmくらい...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
事故を起こしそうになって落ち...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
盗難率の高い車を買ったので、...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
車内のムカデの退治方法教えて!!
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
略語(TBH)の意味を教えて下さい
-
普通AT、第一段階技能で一時間...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
車に何千万も払う人の気持ちが...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
車を運転中猫にぶつかったので...
おすすめ情報