dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

仕事中に社用車で事故を起こした場合、会社の責任になりますか?
前の車に後ろから突っ込みました。
前車の人は頭が痛いらしく脳外科に行くと言っています。
治療代や車の修理代は会社じゃなく事故を起こした個人で出すのですか?

A 回答 (11件中1~10件)

業務中で会社の車ならその保険で支払い



業務中でマイカー使用なら要社則読み返し
    • good
    • 4

自己の責任は、一義的には運転者にあります。


しかし、社員が無免許であったり、それを会社が知っていて運行させていたであるとか、
社員が飲酒状態であることを会社が知っていて、運行させていたなどの場合、
一定の責任が会社にあります。
なお、雇用している会社が契約している保険で、賠償すべきを賠償するのが通例です。
但し、一般的にこれには法的根拠はないとされています。
    • good
    • 1

No.4のbfoxさんが正しそうです。



社用車といっても、自賠責保険のみ加入の場合があります。
※自賠責保険は強制加入のため。

多くの社用車はリース車なので、自賠責保険も任意保険にも加入してあります。

なので、請求はドライバーになりますが、ドライバーが支払えない場合はリース会社、もしくは会社が支払います。

正確には医療費は全額自賠責保険で出ますが、その他の裁判など起こされて法外な慰謝料請求をされた場合は、リース会社は支払わないので、ドライバーの個人負担になりますが、会社の監督責任を問われて、会社にとりあえず支払い命令がでます。
会社は、会社に損害を与えたドライバーに損害賠償請求を行えます。
    • good
    • 1

保険の話は別にして、法的な説明だけしておきます。




1,被害者との関係
会社と、運転していた社員、双方の責任になります。

損害額が百万円なら、被害者は会社にも、社員にも
百万請求することができます。

もちろんですが、どちらか一方が支払えば、被害者の
損害賠償請求権は消滅します。

これを不真正連帯債務といいます。


2,会社と社員の関係
社員に故意ないし重大な過失があれば、社員が全額負担
します。
つまり、会社が被害者に百万払った場合は、社員にその
百万を請求できます。

故意も重過失もなければ、会社が全額負担します。
社員が被害者に百万払えば、会社に百万請求できます。
    • good
    • 0

社用車は全て保険に加入しており、必要経費として認められています。

そうでなければ、さっさと退職して下さい。直ぐに潰れることになります。
私も同じ様な事故を起こしましたが、ざっと100万ぐらいの費用が掛かりましたが、全て保険で解決しました。もしも、保険が無いのなら、中小企業で100万以上の突然の支出、、、、当然会社は潰れます。
    • good
    • 3

社用車で社用中に事故を起こした人に過失があった場合ですが


まず、被害者は 会社ないしは加害者に請求できます。
そして、会社が支払った場合 会社は加害者たる被用者に 過失の程度に応じ 応分の分担を求めることがてきます。前方不注意による単なる追突事故なら 相当な割合になると思われます。
もちろん、事故を起こしたことに対する懲戒処分(減給等)は それとは別です。
    • good
    • 3

相手側への損害賠償等は当然貴方を雇用してる会社の責任、


会社の仕事を遂行中で有ったとの前提付ですが、

事故そのものへ責任は100%貴方の持ち出し、
相手運転手が受傷してるようですので貴方の此れまでの違反状況次第ですが最悪30日の免停が来ます(8点超えればもっと)、

あなた自身は、何故事故が起こったのかを確り自分に甘い判断ではなく原因を分析して反芻して下さい。
    • good
    • 0

事故をおこした責任は個人にあるよ。


だから人身事故に関する点数や罰金などの刑事処分や行政処分は個人。
ただ相手の治療費や修理代なんかは、会社が車にかけている保険でまかなうから、会社が負担することになる。
    • good
    • 0

会社での保険適用になります。


但し事故内容が飲酒等悪質だったりした場合、会社側から罰則が出るでしょう。
    • good
    • 0

自動車保険は車で掛けていますから、相手への修理代や治療費等の支払には会社の車の自動車保険ということになります。



一方、事故を起こしたのはあなたですから事故の責任はあなたにあります。警察に届けて事故処理されたのでしたら処分対象になるのはあなたです。

会社にちゃんと届け、詳しい状況を報告しましたか?
会社にちゃんと届ければ「以降の処理はこうなる」みたいな説明が担当部署からあるのが普通と思いますが。。。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!