
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
亡くなられた方が夢に出てくるのが、良いか悪いかといっても、見ちゃったものは仕方ないですね。
そう思いませんか?専門家が、なんかかんか言おうが言うまいが、見ちゃったものは、取り消せません。
そんなことを考えるよりは、その方のことが、記憶の片隅にあったから、思い出したのでしょう。
そのきっかけは、何かあるのかもしれませんが、それをあれやこれや考えるよりは、せっかく思い出したのですから、ご供養して差し上げましょう。お仏壇が身近にあれば、お茶をお供えして、手を合わせて祈りましょう。
楽しい思い出があれば、それを思い起こしながら、感謝しましょう。
お陰様で。感謝します。これだけ添えれば、十分だと思います。
きっと思い出してくださった仏様にとっても、うれしいことだと思いますよ。
No.6
- 回答日時:
夢はおおむね、本人がその日に思ったことが心理反映されます。
心理反映を説明せよは言われても困ります。
印象深いことを説明されたのならば答えられましょうがこの問いでは困ります。
虫の知らせとか、霊の知らせとか、天使の知らせとかは、一般の人には無いとおおむね断言できます。
夢を追ってはいけません。夢を探って人として学べる、あるいは反省しなければならない、
こういう類の夢はそうしなさい。どうも、探りかねる夢ならば即、忘れなさい。
これは確かなアドバイスです。
夢に確執すると狂いますよ。夢日記なんて....信じられない。
No.4
- 回答日時:
俺も、最近になって、時々、25年ほど前に、振り向き様に奪われた、家内予定の臨月の女性が夢枕に立ちます。
でも、俺は、今後の俺の事を見守りに来てくれているのだと解釈しています。
貴方もそう解釈すれば良いのでは無いですか?。

No.3
- 回答日時:
弟夫婦と長年同居してた母親が一昨年亡くなりました。
亡くなる一週間ほど前から、弟嫁に、14年ほど前に亡くなってる
父親が、(まだ、生きてる)母親と二人並んで、
ニコニコと出てきたそうです。
一週間、毎晩、出てきたそうです。
その一週間後、母は、亡くなりました。
母親の葬儀の時に、弟嫁が
今思えば、お爺ちゃんが、お婆ちゃんを、そろそろ、(あの世に)連れて行くよ
と、教えに来てくれたのだろうね、、と言ってました。
亡くなられた方は、その昔の家が懐かしかったのではないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
よく夢でヤる夢を見るのですが...
-
同性とキスやいやらしいことを...
-
リアルな夢
-
ストーリー性のある夢って何で...
-
父親とSEXする夢
-
死んだ人が、夢に出てくるのは...
-
夢でスマホやパソコンの文字を...
-
小中学校の頃に好きだった人の...
-
四十すぎたおっさんなのですが...
-
死んだ人が夢に出てくる…
-
子供の頃空を飛べたが、同じ経...
-
夢診断をお願いします。
-
夢枕に立たれたように感じたこ...
-
近親相姦の夢
-
空を飛べるのに、飛べない夢を...
-
行き先が間違っている電車の夢
-
夢で車や単車や自転車をどこに...
-
夢の中で起きて、やっと起きた...
-
何か意味があるのでしょうか?...
-
淫夢を見ることがあります。 女...
おすすめ情報