アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

使っているレンタルサーバがSSL持ち込み可能(購入はセルフサービス)だということでSSL証明書を自力で購入したところまではよかったのですが疑問があったので質問させてください。

レンタルサーバはLinux系OSです。

SSL証明書は、SSL証明書販売業者が提供しているCSRジェネレーター(IIS (Windows))で署名要求書(CSR)と秘密鍵を生成して、CSR をSSL証明書販売業者に送って発行してもらったのですが、このSSL証明書ってLinux系OSで使えるもんなんですか?

なんかいろんなサイトを検索閲覧していくうちに、なんとなくWindowsのジェネレーターで作成したものはLinux系OSで使えないんじゃないかと思ったもので、

それならばレンタルサーバ(LinuxOS)で予めCSRと秘密鍵を生成してそのCSR をSSL販売業者に送ってSSL証明書を再発行してもらおうと思っているのですが、これに関してはちゃんとLinux系OSで使ますよね?

質問のまとめ
LinuxOSでSSL証明書を使用する場合は、LinuxOSでCSRと秘密鍵を生成しないとダメ、IIS (Windows)でCSRと秘密鍵を生成したものは使えないということで合ってますでしょうか。

SSL設定に関して本当にズブの素人なので知識のなさはご了承ください。

A 回答 (2件)

>LinuxOSでCSRと秘密鍵を生成しないとダメ


ダメではありません。

>IIS (Windows)でCSRと秘密鍵を生成したものは使えない
使えません。

SSL証明書は、OSではなくWebサーバーに依存します。
なので、IISで作成したものは、LinuxOSではIISが動作しないのでダメと言うことです。

恐らくLinuxでは、Apacheが使われてる可能性が高いです。
Apacheの場合、opensslコマンドで作成します。
これは、LinuxでもWindowsでもApacheがインストールされていれば作成出来ます。
なので、現在のパソコンにApache(SSL対応版)をインストールすれば作成する事は可能です。
※厳密にはOpenSSLだけが必要。

但し、ApacheのバージョンによってOpenSSLのバージョンも異なるのでレンタルサーバーにお願いできるのならお願いするのが確実です。
無理な場合でも、ApacheとOpenSSLのバージョンを教えて貰えば作成することは可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ApacheのバージョンによってOpenSSLのバージョンも異なるのでレンタルサーバーにお願いできるのならお願いするのが確実です。
ですね。的確な回答ありがとうございます。本当に助かりました。

お礼日時:2016/01/08 13:05

こちらの方法で変換できないでしょうか。


http://webos-goodies.jp/archives/51249316.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。できるっちゃできるんですね。

お礼日時:2016/01/08 13:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!