dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

狭い道で対向車が来たので彼が幅寄せしました。
「そっち大丈夫?」と聞かれたので助手席の私は
「大丈夫かも」と言ったのですが、直後にガードレールに擦ってしまい、大事な車に傷が付いてしまいました。
謝りましたがその後小一時間のドライブは私もショックの余り話す気力がなく沈黙。
彼も怒ってるんだろうなと思ったら泣きたくなりました。
食事のときに再び謝り修理代弁償すると言ったんですが、
笑って彼はやさしく「気にしないでいいよ」と言ってくれました。
もちろん修理代がかかっても請求しないだろうし、
でも内心「痛いな」と思ってるに違い有りません。
普段から口数の少ない彼なので怒ってると感じたのは
勘違いだったかも知れませんが、私の気持ちは晴れません。

こういうとき彼女はどうしたらいいのでしょうか。
車好きの男の人はどう思うのでしょう。

これからも幅寄せのときはよろしく!ってメールがきたのでもっとちゃんと確認はしますが自信ないです・・。

A 回答 (7件)

気にしてませんよ。



車の事故?はすべて運転者の技量です。
そう思えないひとは車を運転する資格はありません。
停車中同乗者がドアを開けて、うしろからバイクが追突しても運転者の責任なんですから。

彼もあなたが気にしてるのを気遣ってメールくれてんだし、あなたのすべきことは、くよくよしてないで、他の事で彼のために役立ってあげることです。
次回の幅よせでもいいけど、それは名誉挽回とかじゃなくて、もう別のことですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
第三者の方にそう言ってもらえるとほっとします。
前回は私が地図をうまく読めなくて迷走させてしまったこともあり落ち込みました。
これからがんばっていいナビになりたいと思います。

お礼日時:2004/07/05 01:13

こんにちは。


やさしい、いい彼氏だと思いますよ。

それに答える方法はただ一つ、大きな愛を彼氏にプレゼントする事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

照れちゃいますけど嬉しい回答ありがとうございます。
短時間でしかも遅い時間に色々な方から励ましてもらえて、これでやっと眠れそうです。

お礼日時:2004/07/05 01:38

まず、自動車を運転するにあたって、安全の確認は運転手の義務であり、運転手が責任を負うものです。


参考までに助手席等の同乗者に尋ねることはあっても、最終責任は運転手にあります。対向車にぶつかったり、人を跳ねたりした時に「助手席の人が大丈夫って言ったから」という言い訳は通用しません。
また、あなたは「大丈夫」と断定したわけではなく「大丈夫かもしれない」と答えていますし、なおのこと、運転手は確認を確実に行う必要があったわけです。
この事実から、あなたに責任はありません。

また、実際、恋人である彼もあなたを責めているわけではありません。
>彼も怒ってるんだろうなと思ったら
彼が怒っているということがわかる言動がありましたか?
なければ、あなたの思い過ごしです。
>でも内心「痛いな」と思ってるに違い有りません
そう思わせる彼の言動がありましたか?
なければ、あなたの思い過ごしです。推測で決めつけるのはやめましょう。
彼も物事が正しく判断できる人なら「ちゃんと見ろよなっ!」とあなたを非難することはありません。自分の確認が疎かだったと反省しているだけです。
あなたを責めてはいませんよ。

彼から来たメールには「わかった。頑張るね」と返信すればよいと思います。
幅寄せ確認の自信がないのであれば、幅寄せの時にどこが擦り易いか、どこを中止して見ればよいか、彼に尋ねて教わっておきましょう。
そして、あなたの能力でできる限りでいいので、彼に協力すればいいと思います。

とにかく、過ぎたことはどうやっても元に戻りません。
悔やんでいても時間の無駄ですし、気分の悪い状態でいるのはストレスのもとです。
いつまでもグズグズしている方が、彼に良くない印象を与えると思います。
「これからは頑張るね」と前向きな姿を見せましょう。

落ち込まないで、素敵なドライブをこれからもして下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさんのアドバイスありがとうございます。
まだ付き合って日が浅く、彼の考えていることが
よく読みとれないでいるので
すっかりマイナス思考になっていました。
前向きにがんばります。

お礼日時:2004/07/05 01:36

本人が運転してたのでしょう?


そこで同乗者に責任転嫁するような人でなくて良かったじゃないですか。

そういう状況であっけらかんとしてたら印象が悪くなるかもしれないけど、そこまで気遣ってるなら、全く悪い方向には行かないと思うなあ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうです、責任転嫁するような人じゃないですね。
ただまだ付き合って日が浅いので、本音はどうなのかちょっとわかりませんでした。

お礼日時:2004/07/05 01:33

私があなたの彼なら怒ったりはしないですね。


自分の運転でぶつけたのですから、助手席の人には何も言えません。
しかも具体的に何センチ空いてる?って聞いた訳じゃありませんよね。
実は5センチくらいしか空いてないのに30センチくらいあると言われたら、ちょっとはムッとするかもしれないけど、それでも後々まで根に持つことはありません。
そもそも助手席の人に聞くようでは運転が未熟ということですから、元はと言えば運転手が悪くなるのです。
できれば次からは窓から顔を出して、具体的な距離がわかるように教えてあげるといいと思います。
まあ、あなたの彼がもっと運転がうまくなればいいことではありますが。
ちょっとコツをつかめば、3センチくらいまで寄せるのも簡単にできるようになります。
どうしても自信の無いときはバックで寄せていけばミラーで確認しながらできるので1センチくらいまで寄せられますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
後で彼もサイドミラーからは大丈夫そうに見えたと言ってくれてました。
今まで家族の車に乗っていても聞かれたことが
なかったので正直どうしていいかわかりませんでした。
私も次回からは窓から顔出して確認しようと思っていました。

お礼日時:2004/07/05 01:25

こんにちは


 あまり気にしないでください、何度も恐縮がって謝罪されちゃうとかえって逆効果です。それが逆に嫌味と感じてしまいますからメールでも触れないでください。彼も気にしないと言ってくれてるのだから。

 大丈夫ですよー心配しなくても、今度会った時にこないだはゴメンね、でもう終わりです。大人な彼ならそれで忘れてくれますから。(^_^)v

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。いつまでも謝ってばかりも嫌みになっちゃいますね。
ありがとうございます。

お礼日時:2004/07/05 01:22

全く怒ってないように見えますよ。


もちろん修理代は痛いでしょうが、そんなのあなたがそこまで真剣に考え、謝ってくれている時点で、
別にもうなんとも思ってないと思います。

最後のメールも随分優しい文章じゃないですか。
あなたがとても悪いと思っているのを理解して、優しい言葉をかけてくれているのだと思います。
これ以上あなたが悩んだりすると、彼もかえって困ってしまうと思います。
私がそうだとしても、もう全く気にしないと思いますよ。

せいぜい、今度お食事するときに「今日くらいはおごらせて」と言って払うくらいでいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんな遅い時間にありがとうございます。
確かにあまり引きずると彼も困っちゃいますよね。
今後気を付けます。

お礼日時:2004/07/05 01:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています