
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
Bluetoothは、3.0以前のバージョンと、4.0以降のバージョンで仕様が大きく変更になりました。
3.0以前では、「通信速度」優先で仕様を策定していましたが、電池の持ちが悪くあまり普及しない事から、
4.0以降では、「電池の持ち」優先に仕様を変更しました。
「LE」は、「Low Energy」(省電力)の事で、まさに4.0の仕様の事です。
規格上では、「Bluetooth Low Energy」と呼びますが、これは「Bluetooth4.0」と同じものです。
※呼び方が異なるだけ。
なので、「4.0」も「4.0 LE」もどちらでも「Low Energy」なので機能や性能は同じものです。
また、「Bluetooth」規格は2.4GHzの無線通信を異なるメーカー間で接続を保証する為の規格なので「Bluetooth」の認定を受け、ロゴマークが付いていれば接続が保証されている事になります。
No.2
- 回答日時:
>どちらも機能や性能は同じものでしょうか。
規格上は同じもの
同じだから「LEを記載する意味がないので省略している」だけ。

No.1
- 回答日時:
詳しく知らないけどここ
http://www.silex.jp/blog/wireless/2012/10/blueto …
では「4.0」と「LE」は別の事を指してる、ってことみたいです。なので「同じではありません」。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 掃除機・クリーナー・空気清浄機 blue airというメーカーかダイソンどちらがいい? 2 2023/03/04 18:13
- X(旧Twitter) Twitter課金したら何が出来ますか? 1 2023/03/18 19:13
- Bluetooth・テザリング ios専用のbluetooth機器をandroidで接続する方法 1 2022/11/04 22:53
- Android(アンドロイド) 自分が求める機能が全て揃ったAndroidスマホは、見つかりました。 SO-03Gです。 これはワン 4 2023/05/15 17:18
- docomo(ドコモ) らくらくスマホのF-52Bにはなぜフルセグを搭載しなかったのでしょうか?? なんでワンセグのみ搭載に 3 2023/03/25 22:09
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) ios専用のbluetooth機器をandroidで接続する方法 4 2023/01/09 16:50
- Android(アンドロイド) 現行機種でスマホやガラホににワンセグ搭載してるのってFUJITSUだけですか?? また現行機種でワン 4 2022/10/16 09:16
- ノートパソコン パソコンに詳しい方、アドバイスください。 パソコンの購入を考えております。 予算としては8万円前後く 7 2023/03/18 16:13
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) iPhone14に8k動画撮影機能搭載する噂があったのですがなぜ搭載しなかったのでしょうか?Andr 3 2023/02/19 10:50
- ゴルフ ドライバーのシャフト交換に関して 1 2023/05/26 18:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Wi-Fiが定期的に未接続になり困...
-
blue tooth 4.0について
-
無線子機「BUFFALO WEX-G300」...
-
加入者網終端装置(CTU)とは
-
VDSLを2台つかうことはできます...
-
アパートの無料WiFiが繋がらな...
-
サーバーとルーターの違い
-
違うネットワークに属するPC...
-
ルータからポートフォワーディ...
-
無線LANの暗号化
-
IPアドレスってPCごと?接...
-
FONの接続について
-
vita 初回限定版 3Gの残り...
-
ipv6 ipv4
-
アナログ人間で困っています。
-
LAN全てのIPアドレスの確認
-
「光回線について」工事3日後に...
-
コレガのルーター
-
片方のPCからワークグループ...
-
使わなくなったISDN機
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VDSLを2台つかうことはできます...
-
100Mから1Gへのコース変更について
-
無線LANルーター(Wifiルーター)...
-
無線Wi-Fiルーター接続できます...
-
ZTE F660Aの無線の調子が悪いの...
-
PS2のオンラインについて
-
PR-400KIに外付けHDDを接続したい
-
イーサネットとWiFi接続に...
-
eoホームタイプにて複数のPC...
-
ルーターを交換してもインター...
-
認証方式にIEEE802.1xを採用し...
-
Exif Launcherのタスクバーアイ...
-
ユーチューブの音楽をワイアレ...
-
プリンタから5台のPCへUSB接続
-
インターネット回線、Wi-Fiに関...
-
Boox note airとキーボード、マ...
-
WifiのSSIDが表示される条件or...
-
OCN光での同時接続について
-
小型のwi-fiルーターを設置しよ...
-
インターネットの接続、有線と...
おすすめ情報