
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
スズキのホイールボルトは M12×P1.25 になります。
一般的な60度テーパータイプとなります。
http://www.straight.co.jp/item/30-284/
純正だと使用するレンチは対辺19mmのもののはずです。これ以外に対辺21mmのナットもあります。
21mmの方が脱着時に力が入りやすいのですが、その分外径がでかくなり、ホイールのデザインによっては使用できない可能性があります。
袋ナットタイプはホイールボルトが長い、というかホイールが薄い場合は底付きして締め付けきれないことがあります。アルミ→鉄に交換するときなどはご注意ください
No.2
- 回答日時:
ナットのサイズですが現物で見るしかないですね
またあまりにも短い袋ナットは底付きするので・・・それも注意です。
理想なのは1個だけでも貫通ナットをセットしてみて飛び出し量を見て・・・というのが確実です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス ホイールナットについて 3 2023/05/03 14:45
- 国産車 日産セレナスタッドレスタイヤ195/65R/15使用可能か? お世話になります 現在純正タイヤとして 7 2022/11/19 13:12
- 車検・修理・メンテナンス 先日 中古アルミホイールを購入したのですが 取り付けホイールナットが ちょっと気になりましたので 教 2 2022/05/19 19:05
- 車検・修理・メンテナンス 軽自動車に社外アルミホイールの組み合わせは「逆乗車拒否」されるぐらい恥ずかしいですかね? 9 2023/02/14 11:22
- 中古車 200クラウンアスリート ローダウン、アルミホイール、純正エアロ マフラーは純正、ライト類もホワイト 6 2022/07/23 07:07
- 車検・修理・メンテナンス 純正アルミホイールの18インチサイズで、リム周りを広くガリ傷付けた物のリペア料金の相場を教えてくださ 2 2022/04/12 13:16
- その他(車) 18インチのアルミホイールにタイヤを組み込んだ物を、4本ディーラーやカー用品店、タイヤ専門店に預ける 2 2022/04/12 21:28
- カスタマイズ(車) ジューク2013 アルミホイール16インチから17インチに取り替えたらどのくらい燃費変わりますか? 2 2023/06/28 07:06
- カスタマイズ(車) ジューク2013アルミホイール17インチタイヤのキャリパーカバーのサイズ これつけたいですが、サイズ 1 2023/08/19 01:49
- 国産車 Z34のアルミホイールについて SNSでたまたま見つけたZ34のアルミホイールが希少だと見ました。そ 1 2023/04/14 23:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ディスクグラインダのロックナ...
-
アクスルナットが固くて緩まない。
-
蛇口のレバーの下のキャップナ...
-
超固いボルト、ナットをゆるめ...
-
アリストの後ろの羽??取り外...
-
錆ついたナットが外れない
-
バリオスのリアアクスルシャフ...
-
全く回りません!ナンバープレ...
-
クラッチ交換の際のセンターロ...
-
昔の換気扇
-
ディスクグラインダーでカップ...
-
初心者)ホイール交換について
-
ステンレスの長ネジを綺麗にカ...
-
アクシウムのニップルを回すには?
-
インチ工具について
-
タイヤのナット締め付け具合
-
自転車のかごの取り付け方法
-
自転車の後輪のブレーキワイヤ...
-
スクリーンの外し方
-
バタフライナイフの根元の六角...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ディスクグラインダのロックナ...
-
全く回りません!ナンバープレ...
-
アクスルナットが固くて緩まない。
-
蛇口のレバーの下のキャップナ...
-
超固いボルト、ナットをゆるめ...
-
ホイールナットについて
-
ディスクグラインダーでカップ...
-
オイルエレメントカップが滑っ...
-
ナットが永延に回ってしまいま...
-
スチールホイールとアルミホイ...
-
塩ビパイプにキャスターを付け...
-
タイヤ交換後足回りから異音が...
-
硬く締まったホイールナットを...
-
MFバッテリー端子用のM6板...
-
OAフロアを開ける工具
-
リアホイールを止めているボル...
-
締め付けトルクを教えて
-
クラッチ交換の際のセンターロ...
-
ソケットレンチにナットと切れ...
-
プラド:ホイールナットの締め...
おすすめ情報
写真のように現状で若干ボルトが飛び出しているのですがナットの高さは何ミリの物が良いでしょうかね?