
Window7ユーザーです。
数年前から時々、PCを立ち上げてからマウスが認識されるまでに時間がかかる(10~30分)現象がみられていたのですが、ディスクのクリーンアップなどを適当にすることで解決したり、何もしなくても数日で戻ったりしていました。ところが今回その現象が1ヶ月以上続いており、しかも認識されるまでの時間が2~3時間と異常になっています。タッチパネルのみの操作は非常に不便で困っています。
下記などのいろいろな回答をみて何度もトライしてみましたが、だめでした。
マウスそのものは異常ありません。
回答例:
マウスを取り外した状態でパソコンを起動 ~ 終了。
マウスを接続後、パソコンを起動してください。
意外とこれだけでドライバが認識されることが多いです。
認識されない場合は、次の点検を実行してください。
コントロールパネル → システム → ハードウェア → デバイスマネージャ → USBコントローラをクリックし[!] がある場合は、
[ドライバ更新]または[ドライバのロールバック]を実行する。
それでも認識されない場合は、[!] 表示のあるドライバを、右クリック →削除して再起動すれば、新しいハードウェアとして認識されます。
上記で改善されないときは、マウスの故障が考えられます。
ちなみに「!」マークはついていません。
パソコン初心者です、どうかわかりやすいアドバイスをお願いいたします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>[!] 表示のあるドライバを、右クリック →削除して再起動すれば、新しいハードウェアとして認識されます
!マークがなくても「マウスとそのほかのポインティングデバイス」「HID準拠マウス」右クリック「プロパティ」「ドライバ」「削除」再起動すると、Windows汎用ドライバが再生成される。(ドライバが古く、正常とあっても適正でないのかも。Windows汎用ドライバにはいろいろあり、Windows7開発当時に最新版ドライバがあります)

No.1
- 回答日時:
マウスが認識しないだけですか?
USBタイプなら、本体側の差込が故障していると思います。
ごみが詰まっているだけなら、エアなので拭いてごみを飛ばすという手段がありますが、通常差し込まれていた場合は関係ないですね。
他の差込で試してみてください。
また、マウスが動かないだけなら、マウス側の底面に埃がたまっていることが
原因になります。
また、他のマウスがあれば、それに交換してみて確認すれば
マウスの故障か、PC側の故障かがわかります。
早速の回答ありがとうございます!
別のポートに差し込んでみたら、見事に動きました!!
ポートの故障とは気がつきませんでした。
最悪OSの再インストールかなーと心配していたので、
助かりました。ありがとうございます!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 (緊急)windowsのタスクバーやアプリ?が反応しない 3 2023/03/28 05:03
- マウス・キーボード キーボードが動作しなくなりました。 4 2022/04/29 09:49
- ノートパソコン Windowsが起動しない状態からデータを回収したい 初質問失礼します。 先日、Windowsのデー 5 2023/06/18 17:50
- マウス・キーボード 無線マウスが反応しない 3 2022/05/08 22:22
- オンラインゲーム pc版fall guysでプロコンが反応しなくなりました。windowsです。プロコンをusb接続す 1 2023/02/14 17:33
- プリンタ・スキャナー 【至急】EPSON EP-808AB プリンターUSBメモリーが反応しない 3 2022/06/12 01:13
- マウス・キーボード Bluetoothのクイックペアリングについて 8 2023/03/25 16:50
- マウス・キーボード マウスのないパソコン 9 2022/03/30 10:53
- プリンタ・スキャナー 印刷 キャンセル&印刷できない 2 2022/11/29 16:45
- ドライブ・ストレージ デスクトップPCの内臓HDD複数台がよく認識されないです。。。汗 6 2022/07/09 03:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
信長の野望将星録をwin7の互換...
-
マウスのポインタが右に流れて...
-
カーソルが頻繁に止まる
-
無線マウスが使えない
-
マウスが使えなくなる
-
USBマウスが認識しない
-
パソコンが
-
マウスが初期化
-
Windowsがたちあがりません。
-
NXpadが認識されない
-
Windows10の不具合(Critical Pr...
-
スリープからの復帰
-
XPなのにフリーズする
-
マウスのホイールが使えません
-
マウスのプロパティで変更でき...
-
USBマウスが認識されない
-
パソコン起動時にマウスに関す...
-
立ち上げるとwindowsマ...
-
windows8 勝手にカーソルが動く
-
windows2000用マウス、キーボー...
おすすめ情報