dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

軽自動車で制限速度ちょうどで走っていると、
他の交通が円滑になる様にと都合の良い勝手な理由を言う、もっと速く走りた気な普通自動車からウザがられて煽られたりして挑発行為を受けることが有ります。

そういう勝手な奴は無視してそのまま制限速度で走り続けたら何かの違反になるのでしょうか。
極端に遅い速度で走るのではなくてその道の制限速度で走っているのだから何の違反にもなりませんよね。

A 回答 (13件中11~13件)

別の質問でお邪魔しましたが、違反にはならないと思います。



ただ命を守ることを最優先に考えれば、自然と答えは出ると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。
ありがとうございます。

違法にならないのならそれで結構なのですよ。
その後、どうするかはこの質問の範囲外となりますので
こちらの責任とさせて下さい。

お礼日時:2016/01/20 11:02

大丈夫かと。

違法ではありませんよ。

ただ、軽自動車を煽ってくる普通車は良くありますね。特に信号がない直線や山道では特に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。
ありがとうございます。

違法にならないのならそれで結構なのですよ。
その後、どうするかはこの質問の範囲外となりますので
こちらの責任とさせて下さい。

お礼日時:2016/01/20 11:01

違法ではないけど、社会は調和で成り立ってるということも忘れないでね。

    • good
    • 11
この回答へのお礼

わかりました。
ありがとうございます。

違法にならないのならそれで結構なのですよ。
その後、どうするかはこの質問の範囲外となりますので
こちらの責任とさせて下さい。

お礼日時:2016/01/20 11:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!