dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

身分証明書には具体的に、どのようなことが記載されているのでしょうか?私の親族についても記載が及ぶのでしょうか?

実は家族の一員に逮捕歴があります。もし身分証明書にそのことが記載されていて、就職が白紙になると思うと、いてもたってもいられません。

どなたか教えてください。

A 回答 (2件)

こんにちは。



身分証明書といった場合、通常は運転免許やパスポート、保険証を指す事が多いと思いますが、そのような指定がされてないという事ですよね。提出書類一覧みたいなものが指示されて、どんな内容なのか説明が無い状態なのでしょうか。身分証明書が必要だという事がわかったという事は、そういう事かなぁと推測します。

私の場合ですが、今の勤務先に内定をもらった際に、提出書類の一覧がきて、似たようなものは含まれていました。住民票と、身上書というやつです。住民票は区役所でとれるやつって事で、問題ないですね。

前述したような公的なもののコピー、という事でないならば、身上書のようなものかな~と思います。私の場合は、会社が作ったフォーマットが送られてきていましたので、それに記載しただけでした。内容は、氏名・住所・緊急連絡先・同居家族・最寄駅から自宅までの簡単な地図、でした。会社によって違うと思います。

家族の逮捕歴があるとして、どのような書類にそれが記載されているのか、記載されている書類が存在するのかよく知りませんが、特別”身分証明書”以上の、特定の書類の名称を指定されてないのであれば、やはり一般的な公的な証明書のコピーか、会社独自の身上書ではないかと思います。具体的に何を指すのか問い合わせてみてはいかがでしょうか。指示がないのも妙ですが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございます。
提出書類の一覧はあります。中にはaalextさんがおっしゃっている住民票や身上書といったものはございません。

>身分証明書といった場合、通常は運転免許やパスポート、保険証を指す事が多いと思いますが

ということは、家族の逮捕歴が公になることはないのですね。安心しました。本当、ありがとうございました!

お礼日時:2004/07/06 02:19

会社が出せといっている「身分証明書」って、本籍地の役所・役場で発行する証明のことじゃないですか?



本人が、
・成年被後見人/準禁治産者でないこと。
・破産者でないこと
が証明してあるだけで、それ以外の記載や、家族に関する記載は「全く」ありません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>本人が、
・成年被後見人/準禁治産者でないこと。
・破産者でないこと

会社からもらった身分証明書の説明にもそのような記載がありましたが、それ以外にも記載事項があるのかと思い、この質問をした次第です。改めてlyosha2002さんが断言してくれたおかげで、確信が持てました。ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/06 02:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!