No.3ベストアンサー
- 回答日時:
連投ご無礼します。
>引っこ抜いたらどうしたらいいですか?
冷暗所、普通に風通しの良い日陰に放置で大丈夫です。
ただし、すでに枯れてる場合は完全に干からびます。
枯れてなければ、(今だと冬眠なので心配ですが)夏眠状態ですから
(平丸の株の形を保っているなら)形はそのままです。
秋に鉢に株の肩が出るように植えます。
No.2
- 回答日時:
よく見えませんが、痩せてグズグズの感じですか?
別の表現として干からびた状態であれば、ダメです。
干からびた状態じゃなくて、丸い形が保たれているなら、
捨てないで、土が乾いているならそのまま、濡れているなら
引っこ抜いて、夏過ぎまで放っておきます。
9月の終わりごろ(または、その前に新しい葉が出てきたら)、
植え直して水をやります。
普通は夏前に葉を落とすことはありますが、
今の時期だと枯れてしまったのかもしれません。
水をやりすぎたか(多くの場合これです)、全くやらなかったか・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
休眠させてたシクラメン…忘れてました(泣)
ガーデニング・家庭菜園
-
シクラメンが瀕死の重傷
ガーデニング・家庭菜園
-
ガーデンシクラメンの球根の上に球根ができました
ガーデニング・家庭菜園
-
4
シクラメンの花が咲かないで葉っぱが巨大です。
ガーデニング・家庭菜園
-
5
シクラメンに白カビのようなものが・・・
ガーデニング・家庭菜園
-
6
元気がなくなってしまったシクラメンの復活方法
ガーデニング・家庭菜園
-
7
シクラメン間延びした葉っぱと生育の方法
ガーデニング・家庭菜園
-
8
だらりと根本から茎が垂れるシクラメン
ガーデニング・家庭菜園
-
9
シクラメンがまるで奇形の椎茸のように。。。
ガーデニング・家庭菜園
-
10
休眠からさめない
ガーデニング・家庭菜園
-
11
普通の夫婦はクンニとかフェラチオとかするのでしょうか? 私は8年間結婚生活をして別れた妻にフェラチオ
その他(性の悩み)
-
12
シクラメンの葉が丸まっちゃう
ガーデニング・家庭菜園
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
サンスベリアがフニャフニャに...
-
5
葉が黄色になります…
-
6
モンステラどうすればいいのか...
-
7
モンステラの茎が茶色い
-
8
シクラメン間延びした葉っぱと...
-
9
だらりと根本から茎が垂れるシ...
-
10
スパティフィラムが黄色の葉に...
-
11
スイカペペロミアの葉が欠ける原因
-
12
シクラメンについて
-
13
フェニックスの葉がとじている...
-
14
シクラメンの球根がこんな感じ...
-
15
元気がなくなってしまったシク...
-
16
この梅の木は枯れてしまったの...
-
17
枯れそうなブルーデージーを復...
-
18
アルテシマに茶色の葉。原因は?
-
19
サンセベリアが茎から折れました
-
20
オリーブの木の葉が落ちる
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter