好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう

2ヶ月になる仔猫は何にでもガシガシ噛みつきます。
特に新聞やノートなど紙類を見ると噛みちぎってしまいます。
さっき郵便物のチェックをしていたらいきなり封筒に噛みついたと思うと一部を引きちぎりムシャムシャと。
急いで口を開けさせましたが、何もなくどうやら飲み込んでしまったようです。
ビックリしました。猫が紙を食べるなんて。
こんな事するのはうちの猫だけでしょうか?
それよりも紙を食べた事によって身体に異変が起きるのではと心配です。

A 回答 (2件)

こんばんは。


紙だけで、ビニールの部分を食べていず、食べた量が少しならば、便と一緒に排泄されると思いますので、さほど心配する必要はありません。
念のため、2、3日は様子を見て、吐いた後も様子がおかしかったり(吐いてもその後ケロッとしているようなら心配なし)便が出ないようでしたら、動物病院に連れて行ったほうがいいと思います。

紙よりも深刻な事態になりやすいのはビニール類ですので、ビニール類は口にさせないように気をつけてください。特にビニール製のひもは、それで遊ぶのが好きなニャンコも多いですが、遊んでいるうちに長い切れ端を飲み込んでしまうことも多いので、気をつけてあげてください。

下記のサイトでは、ネコが口にしてはいけないものがリストアップされています。完全室内飼いでしたら、草花の類は口にすることは少ないと思いますが、鉢植えなどを食べてしまうこともあるので、ご用心ください。

 猫の食餌
 http://nihon.matsu.net/nf_folder/nf_mametisiki/n …
 
多分ガジガジしてしまうのは、歯が生えるのがかゆいためだと思いますので、大きくなるにつれておさまる可能性はあると思います。ウチの猫も小さい時はよくやりました。
何でもガジガジしてしまうようでしたら、紙は食べないようにしつけて(食べようとしたらその都度手短に叱る)、どうしても噛むなら、犬用の噛んで遊ぶロープの一番小さいサイズで、遊んであげるといいでしょう。

ひもで遊ぶのが好きな子なら、ビニールひもや紙ひもで遊ぶのは避け、太さ1cm以上の綿のロープ(手芸店に行けば入手可)で遊んであげるようにしてください。この綿ロープなら、汚れたら洗濯できます。

当分は紙を扱っている時は、ニャンコには用心してあげてください。愛していても信用はしない方針で。愛と信用は別物です(笑)。
ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速のレス有り難うございます。
食べたのは紙の部分だけなので回答を読んで安心しました。
私も何か噛んでよい別の物を与えようとかと思っていたのですがこれという物思い当たらず困ってました。
犬用グッズを利用する手もあったのですね。
とっても参考になりました。

お礼日時:2004/07/07 07:56

家の猫も子供の頃にティッシュや紙を食べていました。


そんなにたくさんの量でいつもではないですが。
獣医さんにお話しました。
紙なら心配する事は無いと言っていました。
(でも心配しますよね。しましたよ)

そのうち食べるのを止めました。
後数ヶ月位で自然と止めると思いますが・・・。
今は大人の猫になりましたが、ダンボールや紙の箱を噛み付きますが、それをペッペと吐き飛ばして遊んでいます。
噛み切って吐き出しています。

なるべく猫が触れてほしくない物は片付けました。
ゴミ箱は全て蓋をしています。
蓋が無いゴミ箱は、まな板類の板とゴミ箱の蓋代わりに利用しました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

レスありがとうございます。
昨日の夜はムカデ除けのつもりで窓のサッシに挟んで置いたテッシュをほじくり出して食べていました。(苦笑)
私も最初、食べ物でない物は口に入れてもペッと吐き出すと思ってたのですが、まさか飲み込むとは。
紙だけならさほど心配ないと聞いて安心していますが、でも気になります。
まだゴミ箱の中身に興味は持たないようですが、これも時間の問題ですね。対策練ります。

お礼日時:2004/07/07 16:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報