
下図のような写像式を描きたいのですが,今は苦し紛れに
%ここだけの定義
¥newcommand{¥vin}{¥rotatebox{90}{$¥in$}}
%
$$
¥begin{array}{cccc}
A & ¥xrightarrow{ ¥qquad ¥varphi ¥qquad } & B ¥times C¥¥
¥vin & &¥vin¥¥
a & ¥mid¥mspace{-4.0mu}¥xrightarrow{ ¥hspace{16mm}}& (¥;f(a),¥;g(a)¥; )¥¥
¥end{array}
$$
で済ませていますが,どうも不格好ですし,この表示は数学の基本のように思います.
何かTeXらしいスマートな方法があるように思います.
XY-picをtabular環境で使ってみましたが,今度は矢印が持ち上がりません.
環境など説明不足であればご指摘ください.
下図のプリアンブルは
¥documentclass[]{article}
¥usepackage{amsmath,amssymb,amsfonts}
¥usepackage[dvipdfmx]{graphicx}
¥usepackage[all]{xy}
だけです.

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
stmaryrd.styの\mapstoを改良したものを用いられたら如何でしょうか。
\documentclass[]{article}
\usepackage{amsmath,amssymb,amsfonts}
\usepackage[dvipdfmx]{graphicx}
\usepackage[all]{xy}
\usepackage{stmaryrd}
\newcommand{\vin}{\rotatebox{90}{$\in$}}
\makeatletter
\def\mapstofill@{%
\arrowfill@{\mapstochar\relbar}\relbar\rightarrow}
\newcommand*\xmapsto[2][]{%
\ext@arrow 0395\mapstofill@{#1}{#2}}
\makeatother
\begin{document}
$$
\begin{array}{ccc}
A & \xrightarrow{\qquad\varphi\qquad} & B \times C \\[-4pt]
\vin & & \vin \\[-4pt]
a & \xmapsto{\hphantom{\qquad\varphi\qquad}} & (f(a), g(a))
\end{array}
$$
%
$$
\begin{array}{cccc}
A & \xrightarrow{ \qquad \varphi \qquad } & B \times C\\
\vin & &\vin\\
a & \mid\mspace{-4.0mu}\xrightarrow{ \hspace{16mm}}& (\;f(a),\;g(a)\; )\\
\end{array}
$$
\end{document}

ありがとうございました.完成しました.
(この欄に画像の貼り付ける方法がわからないのでお見せできませんが)
長い間のモヤモヤが晴れ,スッキリ致しました.
重ねて,心から感謝しております.
P.S. \hphantom.忘れていましたが,TeXらしい素敵なコマンドですね.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報