重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは
ラバーカップ使っても水道トラブルが解決しないことがあります。
外の配管がとんでもないことになってたら、それ以前の問題ですが。
ラバーカップでは解決しない事例は何が原因で、どうやったら直るのでしょうか
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

外にある汚水マスを開けてみましょう。

本館に接続するまでに、何ヶ所かありますので、どこで詰まっっているかを確認しましょう。確認できたら、長ビニール手袋をはめ、詰まっていないマスから、詰まっているマスの方へ、ジェット放水してみましょう。それでも解消されなければ、柔らかく、折れない、細めの塩ビ棒で突きましょう。それでも解消されない場合は、業者しか無いです。
業者を呼ぶ場合は、先ず、市役所の下水道課に電話して、じを話し、水道業者を紹介してもらいましょう。
業者に連絡する時は
必ず、市役所で紹介を受け、連絡させて頂きましたと言いましょう。そうすればボラれる心配は少ないです。
    • good
    • 0

外の配管に木の根がはびこって、詰まってしまった経験があります。

    • good
    • 0

熱湯を便器に入れると中で溶けて流れやすくなります。


ラバーカップですが、しっかり吸着して吸い上げないとうまく流れないので頑張ってください。
    • good
    • 0

水に不溶性の物、溶けにくいもの、を大量に流したような場合です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!