プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ノートパソコンを午後にでも買いに電気屋さんに行こうかなと思っていますが、勧誘にビビってます(笑)
ある程度目星をつけていきないので、皆さん力を貸してくださるとありがたいです。

主な使用状況は
・ノートパソコン
・ゲームはしない
・ネットサーフィンや仕事先とのデータ(画像フォルダなど)送受信
・DVDを見たりすることはないけど、CDから音楽を取り込むことはある。iTunes使用。
・バッテリーなどはコンセント使用で全然いいです。
・ページ移動などの処理速度?は早い方がいい

それくらいですかね?
asusという初めて聞くメーカーとHPというメーカーがどのページでもランキング上位ですが、安いからですか?性能的にはいいのでしょうか?
パナソニック、東芝、ダイナブックなどで考えていましたが、ASUSやHPなど種類がありすぎ&私が無知なためわかりません。

皆さん、どうかよろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

>パナソニック、東芝、ダイナブック


富士通にしてもいらないソフトがいっぱい入ってる。

DELLでいいのと違うかな。

ちょっと高いけど、CPUが「coreI7」でオフィスが入っていれば満足できると思いますよ。
http://www.dell.com/jp/business/p/laptop-deals?S …
    • good
    • 0

その使い方なら一番安いヤツでいいですヨ。


動産保険(ラーメンやワインぶちまけたり落としたりと、ユーザーのミスで壊した場合でも新品と交換や修理してくれる保証)
のあるヤツがお勧めですね。

・ノートパソコン
大きさはどうします?
もちはこぶなら13インチ程度までのがいいかも。

保証とかが充実していたほうがいいなら断然日本メーカーです。

・ゲームはしない
一般的には、遊ぶ場合にはハイスペックパソコンじゃないとお話になりませんが、
勉強や仕事目的ならスペックなんてテキトーでいいです。

・ネットサーフィンや仕事先とのデータ(画像フォルダなど)送受信
オフィスが必要だとちょっと高くなります。
無料で使えるオープンオフィスもありますけど、マイクロソフトオフィスとの互換性にちょっと難があるようです。
他の人とデータの受け渡しをするなら妥協せずにマイクロソフトオフィスを選んだほうが後々後悔しないかも。

・DVDを見たりすることはないけど、CDから音楽を取り込むことはある。iTunes使用。
・バッテリーなどはコンセント使用で全然いいです。
パソコン選ぶときに、特に何かを考える必要ないですね。

・ページ移動などの処理速度?は早い方がいい
それはパソコンのスペックより、ネット接続の速度によります。
    • good
    • 0

中華パソコンは間違っても買わない様に。


できれば、パソコン専門店で予算に合わせてBTOでも良いでしょう。*ドスパラ・パソコン工房etc。
中華パソコン安いですが、ヘルプの時に難儀です。
メイド・イン・ジャパン。
DELL・HPは故障が多いと聞きます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!