dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オカメインコ(ルチノー)2ヶ月の雛を昨日から飼い始めました。
さし餌をあげてみたのですがあんまり食べてくれません。昨日の夜は全く食べてくれなかったのですが今朝あげてみたら少しだけ食べてくれました。
一応ひとり餌もケージに設置してあるのですが食べたあとが全くありませんでした…。
どうしたら食べてくれるようになりますか?
あと保温の温度も25度に設定してあるのですがどれくらいが雛にとって過ごしやすい温度でしょうか?
一応飼う前に本を読んだりネットで調べたり連れてくる前に店員さんに聞いたりしたのですがいざ飼い始めると分からないことだらけで心配です。
どうか回答お願いします。

「オカメインコ」の質問画像

A 回答 (1件)

可愛い子を迎えられましたね。


食べないのはまだ新しい環境に慣れていないからだと思います。
徐々に食べてくれるとは思いますがとりあえず書きますね。
いま止まり木を入れているようですが、それは外して床にいるようにしてください。そして足元に乾いたえさを撒きます。突いたりしているうちに食べ物だと認識して食べ出すかもしれません。
刺し餌は冷たくなると食べません。温かい状態で上げて、食べなくなったらまた温かいえさを作り直してあげてください。
気温は現在のままでいいと思います。

それと中には病気を持った雛もいます。もしお近くに小鳥を看れる病院(小鳥も看れるではなくて)があれば健康診断をかねて連れて行かれると良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。近々健康診断をしに連れていこうと思います。

お礼日時:2016/02/13 13:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!