プロが教えるわが家の防犯対策術!

嫌な教師。
これって一般的なのか?と思ったことを書きます。
私が通う高校で理科を教えている先生がいて、いつも人をどこか下に見ているような感じで話をします。ある日、授業中に「私さ、本当は気象予報士になりたかったの。でも、試験に受からなかったから仕方なく高校の理科の教師やってるの。教師やってるけど、子供は大嫌いだし今からでもまた目指そうかな〜笑」とクラスのみんなの前でこんな話をしめした。また、ある授業では「工事とかで働いて安月給よりはちゃんと安定した仕事に就いた方がいいわよ」と話していました。それを聞いて工事で一生懸命働いている人に失礼と思いました。もちろん先生の言っていることもわかりますがやはりどこか人を馬鹿にしているように聞こえます。
教師は教育学部ではなくても取れますが、教員採用試験では教育学部卒で最初から教師を目指している人だけを採用すればいいと思います。仕方なく教師やろうかなと中途半端な気持ちでやって欲しくないです。ましてや学校というところでそのような教師に教えてもらうことなんてなにもありません。
あなたはどう思いますか?

A 回答 (6件)

だから、反面教師って言葉があります。


それを叩いてつぶしたところでなにも得るものはありません。
そんな環境の中で、そこからぬかることができるならベターですが、それもままならないなら、知識の切り売りだけはしっかり受け取り、人としての教訓は反面教師として十分利用できま。
    • good
    • 0

こういう場合、すぐに相手を批判・非難する感情が湧いてくると思いますが、チョット冷静になって自分が同じ立場になったら・・・と考えて見ると良いと思います。



 自分が希望する大学に入れなかったり、希望する職業につけなかったり、ということは普通にあることだと思いますが、その時、この先生のような生き方はしたくないと思えば、では、自分が希望していない職業についたときにどうすればより良い生き方ができるのか?と考えて見ると良いと思います。
 実際には、全く反対のことも起きます。それは、希望した大学や会社に入ったけどイメージしていたのと違うということも起きます。これについては応用問題になるかと・・・。

 このケースにあてはまるのかどうかはわかりませんが、ひとつだけヒントです。
教え指導する側の人間が勘違いしてしまうと、教えられる側や指導される側の人間を奴隷化してしまいますが、実際に起きていることは、教え指導する側の人間が教えられる側や指導される側の人間に気づかされ多くのことを学んでいます。
その最たるものとして、親が我が子に教えられることがあると思います。
    • good
    • 0

意外かもしれませんが…そのような考えを持つ教師って、実はたくさん居ます。


(学生を相手に言って良いものか…悩みましたが、正直に書きます)

人それぞれ、成り行きっていう経緯がありますが、

例えば
『学生のころ、就職を考えていて、とりあえず取った教員免許』
で、あったり。

『本当は研究者を専攻していたが、難しいから進路を変更して教員に』
で、あったり。

なにかしら、就職に関して優先させたものの先に『教師』という選択があった。
という場合は、多いのです。


教師って特殊に思いがちですが、結局は『職業』のひとつですから、
『別に希望してたわけではないけど、まぁ無難だったし』という状況は、大いにあり得るのです。



しかし。
子を持つ私としては、やっぱり、嫌ですよ。
『教師になりたかった人に教わってもらいたい』と思いますもん。

教師になりたくてなった人は、やはり好きでやっている仕事なので、一生懸命にしてくれますよね。

ということは
生徒に対して一生懸命
ということですから。



※教師になりたくてなった人のほうが、もちろん多いので、誤解のないようお願いしますね。




この教員は、おっしゃるとおり、
『教師になりたくなかったけど、教師にしかなれなかった』
のでしょうね。

だから、心が育っていませんし、あなたたちの心を育てたいとも思っていません。

生きていくために仕方なくやってる仕事のようですから、あなたたちの心なんてどうでも良いのでしょう。



せっかくですから
『こんな大人もいる』
『教師もそれぞれ』
と学んで、

自分自身に活かして下さいね。

きっと、将来
『自分が仕事をするにあたって』という根本的なことを考えられる人間になれると思いますし、

そして『仕事の責任』を、しっかりと理解している社会人になれると思います。


私としては…学生にショックを与える大人がいることを謝罪します。
良き社会人になってくださいね。
    • good
    • 0

高校の先生の中にはそんな人もいるのでしょうね?


大変不愉快ですが。

そんな言うのだったら先生なんてやめればいいのに・・・。
ただ、先生と呼ばれる職業の人はおごっているひともいますから。(人間性は別ですが。)
    • good
    • 0

質問者様はじめまして。



私も余り人の事は悪く言える程信念を持って働けていませんでしたが、その教師の方は思っていても学生の前で言うべきではないでしょうね。
もちろん世の中なりたい職についてる人は多くありませんし、死ぬまでやりたい事を見つけられず生涯を終えるかもしれません。

でも悲しいかな熱意のない人が教師になっている人が多いのが現状です。
とりあえず面接では受かるように頑張って後はそれなりにって人多いみたいですから。

質問者様の方が教師より大人ですね。その教師を反面教師にしてそんな人間にならない様にして下さい。
    • good
    • 0

はじめまして(_ _)


教わる方も、そんな先生から教えてもらいたくないですよね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!