プロが教えるわが家の防犯対策術!

下記車両が不調ありで整備工場にて診断
点検等行ったのですが不良箇所不明で戻ってきました。どなたかご教示お願いします。

平成11年スズキ エブリィ タ-ボ DA52V(F6A)
走行距離 81500km タイミングベルト交換(コマずれ等点検済み)、
交換済みのもの、ラジエター、O2センサー、プラグを標準のものに、プラグコード、タペット内一部カーボン除去、ハイオクにし、燃料添加洗浄剤投入、燃費がリッター/5kmとかなり悪く、(街乗り)
遠乗り国1等で、リッター/8〜11km
アクセルの使い方はかなり気を使っています。

いつも朝一始動しようとすると、パワーがなくアクセルを踏み込んでも、アイドリングが不安定で、ガタガタとなり、まったく動きがないくらいで、息継ぎをする感じもあり、暖気をしてから改めて走り出した所、通常に走れる様になったのですが、急加速、通常加速(走行)時に、断続的に息継ぎをして加速できず、ズバッズバッとなります。
アイドリングは1000回転くらいですが、停車時、
一回1200くらいまで上がって、900〜850くらいまで下がり、軽いぶるぶる出るようになりました。
また、この手のターボ車は乗った事がないので比較できませんが、ブーストがかかってる感じがありません。整備士もターボの効きが悪いと言っていました。
音的には、アクセルを踏むと"コーーコーー"と言う感じの奥に"キューン"と小さく聴こえている感じです。
単純にターボ自体の不調で燃費に影響があるのか、
その他なのか、同時併発なのか...
同じ状況だったりで、どの辺に不具合が考えられるか、雲を掴む様な話ですが、どなたか似た様な症状、またなんとなくお判りになる方ご教示願います。

質問者からの補足コメント

  • サクションホースですか。
    調べるとすれば探っていくしかないですかね?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/02/20 23:08
  • wr5さんありがとうございます。
    なるほどですね。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/02/20 23:37
  • baikumotoさん
    とても詳しくありがとうございます。
    整備士が言うには、ISCバルブが一体?内蔵?されているので掃除ができないと言われました。
    どうすればいいのやらですw

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/02/21 08:20
  • 何度もありがとうございます。
    スロットル一体で、スロットル左下に星型(五角)2本でカバーがとまってるようです。
    早速、工具取り寄せて外してみます。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/02/21 13:59
  • 親切丁寧に何度もありがとうございます。

    整備工場は、浜松なのですが
    浜松でスズキに強いところで、
    何人かのベテラン整備士が色々チェックを
    入れたみたいです。数値的におかしなところはなく、不具合出るかもという箇所を(センサー、タービンなど)、一個一個変えて行くしかないという結論になったみたいです。

    先程、ISC部を外し見てみましたが、新品じゃないかと思うくらい、綺麗でした。前オーナーが
    スロットル自体を変えたのかもしれませんが、
    逆に、磁石側(カプラー端子側、配線)の方が、おかしいかもと思っています。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/02/21 16:23

A 回答 (5件)

ターボだけとは思えないトラブルの様に思います、まずアイドリングの不調はアイドルコントロールバルブあたりの清掃が必要かも(同年代のF6Aのターボ付きに乗っています)3速オートマでも今の時期13~14は伸びますしアイドルが不安定ならまず疑います(この年代のF6Aでアイドルコントロールバルブの汚れで不調になる物ありです)



アイドルコントロールバルブのメーカーで違うようですが、なお、キャブキリーナー等下手に使用すると最悪コンピューターも壊れますから使用しないこと(知らないと大変高価な出費になります)その他にも何らかのトラブルを抱えていそうですが・・・

軽のターボはタービンの潤滑のオイルラインがスラッジでつまりタービンブローしやすいので(F5Aと同系列のF6Aも同じと私は思っています)要注意、ブローしたら白煙はきまくると思いますがさすがに経験がないので(全く走らなくなりますから白煙が無くても解る)もちろん燃費も全くパワー無くなるから悪くなると思います。

おそらく60キロ出すのも苦労すると思う(普通車でもそうですから)もしタービンブローしていたら程度によっても買い換えを考えた方が良いかも知れません(タービンだけならまだしもエンジンにも被害があれば)F5Aなら載せ替え経験ありです。

エブリーのターボは乗ったことがないですが今の3速オートマでも(ターボのインジケーターなしのモデル)でもNAとは全く違う加速をしますから坂道などでもたつくことは無いです(通常3000回転くらいで信号発進などでも普通に加速できます(これがNAだと結構踏み込まないととろとろして後続の邪魔だと思うくらいでした)

と、言うことでアイドルコントロールバルブやターボ周りの点検をした方が良い感じです(最悪コンピューターも)アイドルコントロールバルブの清掃は絶対にキャブクリーナーに頼らないこと、絶縁体が溶けてバルブ内でショートしてコンピューターを破壊するおそれが高いと思って間違いないです(私が知る限りスズキは、もちろん同じコントロールバルブを使用している他社種も)ミクニなどのメーカーですから私は他のメーカーでも怖くてできません、やり方は分解して綿棒使用します(もしくは交換、ただし中古と言うことですから以前のオーナーが使用していた可能性はあります、この場合・・・)

どちらにしても圧縮圧力なども測定してエンジンに不具合が無いか判断してからだと思いますよ、その上で点火系と燃料系という風に見ないととても一つのトラブルとは思えない(あくまで私の感じ方です)

参考程度に・・・
この回答への補足あり
    • good
    • 2

>工具取り寄せて外してみます



サービスマニュアルのプリントアウトなど手元に見ながらでないと失敗すると高価な出費になりますから何も知識がない、また参考になる信用できる書籍等手に入れてからの方が良いと思います。

もし失敗して駄目になっても責任はとれませんし質問者も困ることになると思います、またミクニと他のメーカーとのISVの見分け方も取り外さなくてもできると思います(取り外すと何らかのパーツが必要になるかも知れません)

私ならそこまで不調でしたら圧縮圧力からきちんと測定して行きます(専用のコンプレッションゲージが必要です)エンジン本体にトラブルが無いことを確認してから一つづつ可能性のあるところを確認していくようにしてください。

文章だけで判断していますからエンジン音など参考になる物は谷一つも無いのですから、もしコンプレッションが規定値に届かない場合何をしても無駄になりますし、当然きちんと燃焼しないですからアイドルも安定しないしパワーダウンしますから・・・ターボモデルのコンプレッションの規定値もサービスマニュアルがあれば確認できます(このあたり含めて購入は高いので必要な部分だけディーラーに頼みプリントして貰います)

またビスはプラスが三本の物がミクニのはずですから違う可能性があります。
このあたりも考えたら参考資料なしにいきなりの作業はしない方が良いと思います。

圧縮圧力はプラグホールから測れますから(コンプレッションゲージと規定値や許容範囲が解らないと無理ですが)一番に計ってからと・・・整備工場に依頼するしか無いかも知れませんが、これ以上は参考になる書き込みもできないので焦らないでください。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

>ISCバルブが一体?内蔵?されているので掃除ができないと言われました。



ちょっと信じられないのですが、私は最近の車は詳しくないのでディーラーに言ってISCバルブの掃除方法などのページを(サービスマニュアルから)コピーしてもらい所持しています。

それによるとミクニ製のISCバルブはバルブ先端にカーボンの蓄積がしやすいとなっていて他社のバルブとの見分け方まで出ています(三菱製もあるとのこと)私の車も車種は違いますがH11年式でK6AとF6Aと同じ症状があるように書いています。

もちろんスロットルボディ事態は車両に搭載した状態でISCバルブだけ(ミクニなら)取り外して清掃のやり方が出ています(私はミクニ製では無かったので作業していませんが)したがって分解できないと言うことは無いはず(ただし簡単にできない可能性はあります(シート下にエンジンがあるため)私もキャブ車は解るのですが(最近はバイクもインジェクションですが)電気的な物は苦手でトラブルがあったりすればディーラーでサービスマニュアル(電子版です)をプリントアウト(コピーと先に書きましたが)してもらって保管しています。

一度他のディーラーかスズキ系に強い整備工場に相談してみることを奨めます、スロットルボディ一体のISC(アイドルコントロールバルブ)なんて聞いたことが無いですから(絶対に無いとはいえませんが)まずミクニかそれ以外か見分け方はマニュアル見れば簡単ですからそこからだと思います。
この程度しか参考になることが掛けませんが一つでもトラブル解決の糸口になれば幸いです。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

平成9年製アルト(エンジンは同じ)に乗っていましたが…似たような症状になったので廃車(実際には車検切れ)に。


ターボ無しで回転数計もありませんでしたが始動時はアクセル踏んでいないと始動困難。
信号待ちでエアコン動作していると回転落ちて異常振動(ののちエンストすること数回。などで信号待ちのたびにエアコン切ったり入れたり)。
一時停止な交差点をクリープ前進しようとしたら交差点内でエンストすること2回…でした。
エンストするようになってから車検は2回。その都度調整してもらっていましたがしばらくすると不調になるんですよねぇ。
プラグ交換もしてみましたが効果なしでした。
燃費は落ちていませんでしたけどね。(ただしエアコンのコンプレッサーにパワー取られていたので坂道は厳しげでしたけど)

私的には寿命と判断、車検に出しても諸々交換で費用がかかる…ということから車検継続はあきらめました。
# んで、今はワゴンRに。ターボはやはり無いので加速時はイマイチって感じですが、まぁ軽ですからねぇ。アルトより車重あるだろうし。
解決になるような回答にはなっていないかも知れませんが。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

どこかサクションが抜けてそうですね。


ほぼほぼ間違いないでしょう。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!