
社内で共有できるよう、ワード2010で作成した文書をPDF に変換し、それをデスクトップ上にある共有フォルダに入れ自由に閲覧出来るようにしました。
そのフォルダに入れることで文書自体は読めるのですが、文書内に挿入されているハイパーリンクが他のPC では表示されません。
(同じフォルダ内でも私のPC では表示されます)
ちなみに同じようにリンク付けしているものでも、文書内の任意の場所にジャンプしたり、webページに飛んだりすることは出来ます。
リンク先がファイルの時に表示されない印象です。
どのPC からでもそれを表示させることは可能でしょうか?
文書を作成したOSはwin.7
社内のOS はwin.7と8.1 です。
ワード初心者です。
何か補足すべき情報があれば仰ってください。
よろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「リンク先のファイル」とはPDFファイルですよね。
PDFファイル以外の場合、閲覧するPCにインストールされているアプリに依存しますので、同一のアプリがインストールされている以外のPCでの表示は保障できません。
>デスクトップにある共有フォルダのファイル名は日本語です。
ローマ字名にしても改善されないということでしょうか?
絶対パスと相対パスのわかりやすい解説:
http://www.shoshinsha.com/hp/1hour/know/pass.html
思いつく対処法としては、
ファイル名には日本語を含めず、
PDFファイル、リンク先のPDFもすべて同じフォルダ内に配置
する、でいかがでしょう?
はい、リンク先のファイルはPDFです。
共有フォルダ名もローマ字にしてみました。
ただ、この共有フォルダは各PCのデスクトップ上にショートカットしてあるものであり、
それぞれが任意のファイル名に変更してあるだけのようで、日本語でもあまり関係なかったかもしれません。
(一応変更はしましたが)
元のものはローマ字表記になってました。
その上で、ファイルをすべて同じフォルダ内に配置しても開かず…
困ったものです。
でも絶対にハイパーリンクを挿入しないといけない資料でもないので、
今回は挿入する予定だったファイルもすべて同一フォルダ内に配置したので、
そこから見たい人が別途ファイルを開いて見てもらうことにします。
大変お手数をお掛けしました。
また何かありましたら、よろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
>念のため確認したら、リンク先はフォルダにあるファイルでした。
そうですか。思いつくのは以下の対処法です。
リンクは絶対アドレスで記載されてますか? → 相対アドレスにしましょう
アドレスの大文字・小文字はあってますか? → 実体に合わせましょう
もしアドレスに日本語が含まれていませんか? → 日本語名をやめましょう
早速のお返事ありがとうございます。
まず日本語かどうかですが、文書をPDF化したもののファイル名以外はローマ字表記になってます。(大文字小文字は混在してます)
デスクトップにある共有フォルダのファイル名は日本語です。
挿入するPDF ファイルはすべてプロパティで確認する限り日本語は入っていません。
次に大文字小文字が合っているかですが、挿入する文書を作成し保存する際に、私自身でファイル名を決め共有フォルダに入れました。
なので、ハイパーリンクを挿入する際に、当該ファイルをフォルダに入っていって選択しているだけなので、入力間違いはないかと思います。
そして、最後のパスに関しては、まったく知識がなく、このファイルが相対パスになっているのか検討もつきません。
調べてみてもちんぷんかんぷんでした…。
簡単に確認する方法はあるのでしょうか?
No.1
- 回答日時:
間違っていたらすいません。
>同じフォルダ内でも私のPC では表示されます
>他のPC では表示されません
リンク先のファイルが質問者さんのPCのファイルということはありませんか?
共有フォルダにあるファイルへのリンクに変更されたら良いと思います。
お答えいただきありがとうございます。
念のため確認したら、リンク先はフォルダにあるファイルでした。
セキュリティ上の問題なのか私のPCだけ見れるのが不思議でなりません。
きっと私の挿入の仕方に問題があるのだとは思うのですが…。
他に思い当たる部分がございましたら、またアドバイスをいただければと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
ハイパーリンクがPDFにすると反映しません
Word(ワード)
-
ExcelをPDF変換するときにハイパーリンクが消えてしまいます
Excel(エクセル)
-
PDFのURLがクリックできない。
Mac OS
-
4
ハイパーリンクが埋め込まれているPDFファイル
Chrome(クローム)
-
5
ワード文書にハイパーリンクでURLを挿入し、PDFで開けるようにするためには
Word(ワード)
-
6
PDFに変換した時リンクを維持するには??
PowerPoint(パワーポイント)
-
7
エクセルでPDFリンクを大量にしたいです。
Access(アクセス)
-
8
WORDのハイパーリンクをそのままpdfに変換する方法
その他(ソフトウェア)
-
9
PDF内のURLからリンクを飛ばしたくない
画像編集・動画編集・音楽編集
-
10
ハイパーリンクをフォルダーにする方法
Excel(エクセル)
-
11
outlookにpdfのリンクを貼りたいのですが。
その他(Microsoft Office)
-
12
PDF中のURLをクリックしてもそのページが開かず
その他(ソフトウェア)
-
13
エクセルファイルbookにPDFファイルをリンクさせる
Excel(エクセル)
-
14
ハイパーリンクからPDFを起動できない
Excel(エクセル)
-
15
pdfのリンクがブラウザで開かない
Chrome(クローム)
-
16
ExcelからPDF文書の特定ページにリンクを貼る方法について
Excel(エクセル)
-
17
ワードからPDFにした際に目次のハイパーリンクが消えてしまいます
Word(ワード)
-
18
Adobe AcrobatのURLリンク解除について
画像編集・動画編集・音楽編集
-
19
エクセルのハイパーリンクの文字「#」が「%20-%20」に変わる解消法を教えて下さい
Excel(エクセル)
-
20
エクセルファイルにPDFファイルを埋め込みたい
その他(Microsoft Office)
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
フォルダの中にあるファイルの...
-
5
QuickTimeが再生されているのに...
-
6
共有ファイルのアイコンの変更
-
7
Mac端末でデスクトップにあるフ...
-
8
文書をPDF化したハイパーリンク...
-
9
Recentフォルダについて教えて...
-
10
突然フォルダ内のファイルが消...
-
11
USBメモリー内で一部のフォルダ...
-
12
Local Settingsはどこにある?
-
13
フォルダのファイルサイズをMB...
-
14
EXCELでファイルを複数開けなく...
-
15
マックでファイルの一覧を取得...
-
16
USBにrecycleフォルダが出現し...
-
17
PCの写真をSDカードに取り...
-
18
ファイルの並び方の保存した順...
-
19
壊れたPCのHDDからアウトルッ...
-
20
macのoptフォルダの場所
おすすめ情報