
職歴詐称をしようと思います。僕は水商売をしていたので職歴を改ざんしようと思うのですが
平成23年4月 株式会社A社入社
平成24年7月 退社
(この時水商売をしていました)
平成27年7月 派遣会社A勤務
平成27年10月 辞める
これを
平成23年4月 株式会社A入社
平成27年7月 退社
平成27年7月 派遣会社A勤務
平成27年10月 やめる
としたところばれるのでしょうか。はじめのA社でばれるのかまた派遣会社のところでばれるのか詳しい方どうか正しい意見をお聞かせ下さい。今回はモラルなどの問題はなしでお願いしたいです。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
職歴詐称がばれる時は
前職の勤務歴を1年偽って年末調整の時の源泉徴収票を新会社に提出
前職の退職日を偽って雇用保険被保険者証を新会社に提出
株式会社Aや、派遣会社Aと同業種に転職した時、どこからか話がもれる
普段のあなたの会話から時系列の矛盾が生じる
大体こんな感じです。新しい会社が業界違いなら、前職の退職日を偽っていませんので
事務処理上はばれません。

No.8
- 回答日時:
ま、正直に正確に書いたところでどうせ落ちるんであれば、後でバレない可能性もあることを狙って、普通は自分のいいように履歴書を書いといていいんじゃないでしょうか。
ただ、水商売で磨いた接客術というのは世間じゃ意外に貴重だとは思います。
No.5
- 回答日時:
前々職をなかったことにして、1社目を引き延ばそうって話ね。
前職を謀るわけじゃないから、バレにくいっちゃバレにくい。
会社が解るのは前職(派遣会社)までだから、ここを正しくしておけばまあ大丈夫。
ただし、最近はリファレンスチェックする会社が増えてるから、下手に嘘ついてバレると会社によっては処分はかなりやばいよ。
前の会社で経歴詐称していた奴を懲戒解雇にした例があったから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
7年働いてたのに私だけ送別会を...
-
出向者の「お帰りなさい会」?...
-
会社を辞めた後に 辞めた前の会...
-
2日目で休んでしまいました
-
体調不良を理由に毎月3割欠勤...
-
長文です。3ヶ月の試用期間中な...
-
会社からクレジットカードを作...
-
会社の在籍証明について
-
前の職場へ用があって伺うのは...
-
制服の返還に伴う送料について。
-
職場を辞めた人が冷蔵庫を持っ...
-
退職が重なってしまうと・・・
-
勤めている会社が倫理法人会に...
-
夫単身赴任、妻フルタイム正社...
-
解雇された時のお礼について
-
退職前の健康診断について
-
退職(転職後)の特許権と対価...
-
本社の総務部というのはエリー...
-
転勤の費用について困っています
-
解雇された場合の退社時の挨拶
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
7年働いてたのに私だけ送別会を...
-
出向者の「お帰りなさい会」?...
-
会社を辞めた後に 辞めた前の会...
-
2日目で休んでしまいました
-
体調不良を理由に毎月3割欠勤...
-
職場を辞めた人が冷蔵庫を持っ...
-
単身赴任が辛い
-
定期的な長期出張に疲れています。
-
解雇された時のお礼について
-
三回目の出戻り
-
昔働いていた会社へ再応募
-
違法?社用携帯のデータを全削...
-
解雇された場合の退社時の挨拶
-
前の職場へ用があって伺うのは...
-
退職時のデータ消去・書類廃棄...
-
作業着の自己負担について 自分...
-
夫単身赴任、妻フルタイム正社...
-
会社からクレジットカードを作...
-
半年前に自己都合退職した会社...
-
退職後のメールアドレスは誰の...
おすすめ情報
表記ミスです。
平成23年4月 株式会社A社入社
平成26年7月 退社
平成26年7月 派遣会社A勤務
平成27年10月 辞める
にしようと思っています。
詳しい方だけ回答宜しくお願いします。