No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>中古車と新車の原価償却費を…
× 原価償却費
○ 減価償却費
新車は、「収支内訳書」
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/ …
の 2ページまたは「青色申告決算書」
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/ …
の 3ページにある計算表を左から順番に埋めていくだけ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2100.htm
要点は、
・取得価格・・・リサイクル料など将来のために預けてあるだけのものは含まない
・償却方法・・・定額法
・耐用年数・・・車種により異なる
https://www.keisan.nta.go.jp/survey/publish/3425 …
中古書も基本的には新車と同じですが、耐用年数の求め方が違います。
・法定耐用年数の全部を経過した中古車
[法定耐用年数] × 0.2 = [耐用年数]
・法定耐用年数の一部を経過した中古車
[法定耐用年数] - [経過年数× 0.8 ] = [耐用年数]
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/ …
税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自動車税減額通知について教え...
-
静岡県藤枝総合庁舎/藤枝財務...
-
土日に軽自動車税をコンビニ払...
-
軽自動車の税金が、13年から720...
-
2025年の、自動車税の、支払い...
-
初めて今年車検を受けるのです...
-
自動車税は利息なしの分割払い...
-
自動車税を電子決済で支払った...
-
自動車税は排気量5Lで88,000円...
-
過去のセディナに援用する場合
-
新車の税金について質問です。
-
自動車はなぜ廃止にならないの...
-
車の保険料って月々払ってますか?
-
所有者不在のクルマ
-
5月末に中古車を購入したので...
-
軽自動車の主な使用場所が実家...
-
新NISAの利益だけで生活する場...
-
軽自動車の納税催促状が郵便に...
-
軽自動車税
-
5月31日までに固定資産税や自動...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
少額減価償却資産の特例を用い...
-
厨房設備一式の税務処理
-
確定申告について2つ質問です。...
-
やよいの青色申告 減価償却の月...
-
青色申告の減価償却
-
確定申告をする必要があるのか...
-
個人事業主です。今まで、携帯...
-
確定申告 土地等を取得するため...
-
e-Taxの「減価償却資産の入力」...
-
エアコンは減価償却ですか?
-
エアコンの確定申告の書き方を...
-
個人事業の廃業届を出しても減...
-
減価償却費1円の確定申告について
-
店舗建築時の看板代について
-
確定申告 自転車 減価償却費
-
実家を賃貸にしたときの減価償...
-
中古車と新車の原価償却費を教...
-
給与と報酬の外交員契約から全...
-
弥生青色確定申告で 開業前に購...
-
住宅兼事業用の建物の減価償却...
おすすめ情報