電子書籍の厳選無料作品が豊富!

長文です。
先日2人目の男の子を出産しました。
食が細い赤ちゃんで、入院中から寝てばかりで母乳もミルクもかなり飲みが悪く、看護師さんも手をやいていました。退院の頃にはなんとか母乳が吸えるようになったものの、家に帰るとやはり寝てばかり。こちらが起こしておっぱいあげようとするものの、まったく授乳にやる気がなく起こしても吸いません。時間が3〜4時間たっても同じです。体重は2900グラムちょっとで産まれ、特に異常はみられません。
母乳は、溢れるほどではないものの(もともと差し乳です)退院時は50〜60ミリは直母で飲めていました。1人目より最初の分泌はよく、赤ちゃんがガツガツ飲んでくれたら今頃は母乳が軌道にのってきている頃だと思うのですが、とにかくお腹がすいて泣かず一度寝たら起きないので、よくいう泣いたらおっぱい、とか頻回授乳ができない&ストレスなどから母乳がみるみるでなくなりました。
最初母乳のみ→母乳よりの混合→今ではほぼミルクになりました。母乳を増やすにはとにかく吸わせること、といいますが赤ちゃんにやる気がなければこちらはどうしようもないですよね?たんぽぽ茶や、食事や温かい水分をよく飲むなどいろいろしましたが吸われないので意味がないです。
哺乳瓶だと無理矢理口に突っ込めるのでなんとか飲みますが、こちらも嫌そうに飲みます。母乳も嫌がりながらしか飲まず5分も飲みません。
今はなんとか授乳回数8回、ほとんど毎回ミルクの前には一応母乳くわえさせてます。
まだ生まれて1カ月もしてませんが、食欲のなさに疲れてしまいました。
完母にこだわりはなく、ただ大きくなってほしいと思うのですが、ちゃんと赤ちゃんが母乳を飲む気があれば母乳でいけてたのに、と思うと切なくなります。でももう母乳を頑張る気力はないのでミルクオンリーに切り替えるの決めたのですが、誰かにその状況なら仕方ないよ、と言ってほしいのです。私は頻回授乳頑張る気でも赤ちゃんに飲む気がなければ仕方ないよ、と言ってほしいのです。弱くてすみません。
混合にしたら?とかもうちょっと母乳頑張れ、というコメントは、辛くなるので控えていただきたいですm(__)m
同じようなお子様、状況の方いらっしゃったらアドバイスいただけたら嬉しいです。

A 回答 (7件)

ある意味羨ましいです。


うちの子飲み方が下手で飲みたいけど吸えなくて泣くので1時間に2、3回母乳をあげてました(笑)

お母さんは色んな方法を試して頑張られていますね。
完母にこだわらなければミルクで全然いいと思いますよ。
愛情さえあればどちらでも同じです。
私の周りには完ミ派が多く、事情も様々ですが皆愛情を注いで育てています。
お母さんも赤ちゃんも無理をしてストレスがたまらない育児が1番です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私はお腹すいた、って頻繁に泣いてくれる子が羨ましいです!ないものねだりですね…。
周りに完ミ派の方が多いのは羨ましいです。私のまわりには最初から何の問題もなく完母の人ばかりなので、ついなぜ私だけうまくいかないのか、うちの子だけなんでお腹すいて泣かず寝てばかりなのか、と思ってしまいます。
最近少し食欲がでてきたので、この子の個性なんだと思って頑張ります。
ありがとうございました!

お礼日時:2016/03/20 17:04

長女の時に同じ経験をしました。

悲しいですよね。オッパイ吸ってくれないと。母親としての自信無くしちゃいます。子供がオッパイ吸ってくれないからオッパイの出も悪いので私は乳飲児を抱えて当時出ないオッパイが出る様になるという桶谷式に通いましたが、結局吸わない→出ないでしたね。それでもオッパイ飲ませたくてオッパイぎゅーぎゅー絞って冷凍しましたよ。お陰で私のオッパイは痣だらけでした。初乳は何とか少しでもあげたし痣だらけになりながら冷凍母乳もあげましたが、我が娘達は2人共一回に50〜100しか飲みませんでした。その代わり離乳食がメチャメチャ早かったです。3カ月入ったか入る少し前だかにバナナを潰したり、御飯をお湯でベタベタにしたりうどんを潰したのを食べていさせていました。お腹壊すかと思いきや初めてティースプーン1杯あげた翌日に何ともなかったので翌日は2杯あげてと毎日少しずつ増やしいきました。離乳食あげたら割とよく食べてくれたので赤ん坊に向かって「悪かったねぇ。美味しくない母乳で。美味しい離乳食食べてりゃ大丈夫だね」と笑って言った記憶があります。我が家の経験からでは母乳やミルクを飲まない子は離乳食が早いのではと思っています。お子さんはミルクも毎日全く飲まないのでは無く少しは飲んでいるのでしょう?体重も毎月減っているのでは無く少しは増えているのでしょう?だったら大丈夫ですよ。人間生まれた時から死のうとして生まれた訳ではなく生きようとして生まれ来るのですから。母乳だミルクだなんて悩まないで「もう少ししたら離乳食で挽回さ」くらいの気持ちで大丈夫だと思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!お礼が遅くなり申し訳ありませんm(__)m
そうですよね、別に母乳あげるだけが母親じゃないんですが、やっぱり悲しいですよね。最初から全く出ないなら諦めもつくんですが、溢れるほどではないとはいえ多少は出てたんだから、赤ちゃんが頻繁に吸ってさえくれたらきっと今頃はほぼ母乳だけでいけてたはずなのに、と思うとせつないです。
体重は飲みが悪いわりにはちゃんと増えていました。

離乳食が3カ月前後からスタートとは驚きです!
うちも長男も母乳やミルクより離乳食が好きだったようで急に食べるようになったので、次男も離乳食早めに始めて挽回しようと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2016/03/20 17:15

15歳、14歳、8ヶ月の子供がいます。


色々事情があって、3人とも完全ミルクです。
勉強や運動でも困ったこともなく、むしろ幼稚園から皆勤賞で元気に育ってますよ。
しいていうならミルクはお金がかかるということくらいでしょうか……

とにかく無理することないと思います。
気持ちがいっぱいいっぱいなる方が良くないです。
一緒に育児頑張っていきましょうね♪
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。お礼が遅くなりすみませんm(__)m
3人のお子様が完全ミルクで元気に育って、いるとのことで安心します。
お金はかかりますよね…ミルクを作っている時など、この子がやる気だして母乳を飲んでくれたらミルク作らなくてよかったのに、とつい思ってしまってましたがやっと吹っ切れてきました。
楽しい育児をしていきたいです。ありがとうございました!

お礼日時:2016/03/17 08:47

私も一人目の子は寝てばかりで頻回授乳をするためにタイマーをかけたりと色々やってもなかなか体重が増えなくて嫌になりました。


なんとか3ヶ月まで頑張ったんですが、母乳が出なくなり…
健診でミルク足してくださいって言われた時は本当にショックでした。
今まで頑張ってたのになんで!?って。
でも、ミルクにしたら赤ちゃんの体重も順調に増えて気持ちも楽になり、母乳にこだわってた自分がバカらしくなっちゃいました(^-^)
二人目を出産して今は母乳で育ててますが、母乳が出なくなってもミルクでいいや~と気楽に育ててます(笑)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
お礼が遅くなりすみませんm(__)m
私のまわりに寝てばかりの赤ちゃんていないので同じようなお子様を育てられたかたがいて安心しました。でも3カ月もの間、タイマーかけたりして頑張られたんですね、すごいです!
大きくなったら母乳のことなんてどうでもよくなりますよね、わかっているのにもやもやしてましたがやっと吹っ切れてきました。ありがとうございました!

お礼日時:2016/03/17 08:41

私の息子も似たような状況で、生後1ヶ月で完全ミルクになりました。


なんとか母乳を、、、と思っていたのですが気持ちもツラくて。
保健師さんに、「ミルクでも赤ちゃんは育ちます。母乳神話にとらわれて、お母さんがしんどい思いをする方が、赤ちゃんにとって良くない」と言われ、スッキリした気持ちで母乳をやめました。
息子も今では3歳、母乳っ子たちと差があるわけでなく、元気に育ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私のまわりには食が細く寝てばかりいる赤ちゃんはいないので、どうしてうちの子だけ…と思ってしまいますが、似たような状況の方がいて嬉しいです!
私もしんどい思いで授乳したくないのでミルクにすることを決めたのですが、まだ少し、たった1カ月で…という気持ちがどこかにありもやもやしてるのでスッキリした気持ちで母乳やめれるようにしたいです。

お礼日時:2016/03/13 18:06

私は3000gの女の子を出産して3ヶ月になります。

産む前は母乳で育てれるなんて軽く考えていました。が…貧血で母乳はあまり出ず、赤ちゃんの口も小さく眠気が勝ってしまう。それでも母乳にこだわっておっぱいくわえさせてからミルクを毎回飲ませてしました。やっぱりいつかは自分の気持ちがいっぱいいっぱいになってしまうもので1日中泣いたり…退院の時には離乳食の頃には母乳でいけると思うよって言われたけど。楽しい育児がしたくって今はミルクのみです❢ホント母が楽しくなければ子供は可哀想だと思い割り切りました。母乳をあげてるお母さん見ると羨ましくもなりますがミルクなら預けることもできるしってメリットを考えるようにしてます。うまく言えませんがミルクで育ってる子供たちはたくさんいます。楽しく育児が大事だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
自分の気持ちがいっぱいいっぱいになってしまう、よくわかります(>_<)そうなんです、うちも吸うのが下手なのか眠気が勝ってしまうんです。
離乳食の頃には母乳でいける、と言われても私もそんなに長い目で見て頑張れないです。
気持ちに余裕がもてることが1番大事ですよね。
貧血とのことなので無理して母乳だと倒れてしまってたかもしれないのでミルクで正解だと思います!
私も早く気持ちを切り替えるように頑張ります。

お礼日時:2016/03/13 17:57

64歳主婦です。



初めての育児は、何でも心配事がありますよね。

まだ、生まれて1ヶ月しか経ってない、、ということは、

お子さんの胃腸がまだ完全には発達してないのでは?と思いますが?

特に異常もないのなら大丈夫ですよ。

子供は、お母さんの気持ちを敏感に察してしまいます。

「まだ飲まない!まだ、飲んでくれない!」とお母さんが焦ると

赤ちゃんも飲もうとしなくなりますよ。

低体重で生まれてくる赤ちゃんもいるのですから、2900gあれば

立派なものです。

そのうちに腹が減れば飲み出すさ!!くらいに、

お母さんがおおらかになって過ごしましょう。

男の子、、ということですから、高校生ぐらいになったら

一人で3合、4合くらい平気で食べるようになりますよ。

ウチの息子も、「いちいち、、茶碗によそうのは面倒くさい、、」と

炊飯器を抱え込むようにして直に食べていました。

当時は、エンゲル係数(家計の食費に対する割合)も大変なものでした。

私は、息子の食欲を見てるだけでお腹いっぱいになったものです。

大丈夫ですよ。

ちゃんとお子さんが食べる時期になったら、おっぱいでもミルクでも

貪るように飲むようになりますから。

お子さんを育てる上で一番してはいけないことは

「無闇な心配」です。

「そのうちに、飲むようになるさー」と、おおらかな気持ちで

子育てしましょう。

でも、このまま、2ヶ月も、3ヶ月も飲まないでやせ細るようなら

、何か病気が

潜んでるのかもしれませんから、その時は、病院に行きましょう。

今の状態なら大丈夫だと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。無闇な心配、まさにそうですね。長男もずっと少食ですが離乳食がはじまるとよく食べてました。今はまた少食なのですが…。
どうしてもまわりのぽちゃぽちゃ赤ちゃんが羨ましく思えてしまって。
おおらかな気持ちになれるよう頑張ります。

お礼日時:2016/03/13 17:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!