dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

実質GDPと名目GDPの違いがよくわかりません。
中学生でもわかるように、教えて頂けませんか?

A 回答 (1件)

物価や為替の変動分を考慮せず、同じ基準で計算したのが「実質GDP」、物価や為替の変動による実際の計算が「名目GDP」です。



去年が「1個10円のものを100個売った」、今年は同じものだが「1個12円に値上がりして120個売った」だと
 去年のGDP = 1000円
 今年の実質GDP = 1200円(1個10円換算で120個) ←言い換えれば「数量ベース」での比較
 今年の名目GDP = 1440円(1個12円で120個)

要するに、横並びで比較できるようにするため「実質GDP」を計算しているのです。

こんなサイトを参考に。
http://www.03trade.com/mailmaga/yasashii/si_0807 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
よくわかりました。

お礼日時:2016/03/16 17:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!