dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ご覧頂きありがとうございます。
特に男性の方にお教え頂きたいです。

私は今32歳なのですが、中学の同級生から10年程前に一度告白されました。
その方には大変申し訳ないことに、正直理由などよく覚えていないのですがその時はお断りしました。
それ以来連絡を取ることもなく、私は結婚→離婚を経験し、先日同窓会で久々に再会しました。

私はその時の告白をぶり返すつもりもなく、同級生の1人として会える…というのも嘘になりますね、、確かに「昔自分に好意を持ってくれた人」として会えることを楽しみにしていたのですが、明らかに相手の方に避けられている感があり、私が近くまでいってもこちらを見ようともせず、話そうと思えば話せる時でも全く近づこうともしてくれませんでした。

私が今その男性に好意があるかと言われれば、わかりません。。
ただただ、なぜ避けるのか、男性の心理としての意見が聞きたいです。

ちなみに、結婚したことは知ってると思いますが離婚したことは知らないと思います。
そして、同級生の中にその男性のことがお気に入りだと公言している女性がいます。
そのあたりも関係しているのでしょうか??

A 回答 (11件中1~10件)

「約10年前に告白され断った相手が、同窓会で会ったが、なぜ避けるのか?」


で考えられることは、

・昔の告白を今でも根に持っている

 10年前の昔の話しをそれ程長く根に持っているとは普通は考えられません。
 もし、苦い思い出を今も忘れられない場合、同窓会を欠席するのはと思います。

・昔の告白を断られたという記憶がよみがえり、顔を合わせるのが恥ずかしい

 これは、考えられそうです。
 とにかく恥ずかしくて顔を見ることや話すことができないということです。

・貴女が結婚しているので既婚者に興味が持てないため

 同窓会で32歳の集まりですから、既婚者の女性は多いでしょうから
 例え興味がなくても避けることは考えられません。

・同級生の中に好きな女性がいるため他の女性と親しくするのを避けた

 唯一ありそうな話しですが、だからといって同窓会の席ですから、
 他の女性とも普通の会話はするでしょうから余り考えれません。

色々推測してみましたが、
「昔の告白を断られたという記憶がよみがえり、顔を合わせるのが恥ずかしい」
ということではないでしょうか?
それでも、貴女から声を掛ければ少しは恥ずかしい思いも減ったかも知れませんね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

助かりました

皆さんのご意見、納得するものばかりでとても参考になりました。
特にgooファイター様の回答は目からウロコでしたし当日の彼の様子からしてもとてもしっくりきました。
受け身にならず私から声を掛けてみたら良かったですね(>_<)

モヤモヤが取れてスッキリしました。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/03/23 00:02

あなたが、離婚して淋しさがあるのでは。

男性は、記憶してるけど 今は振られて良かったと思ってるか 見栄もあるでしょう。
もう少し 年齢を重ねると 思いでとして 話ができますよ。
    • good
    • 1

振られて相当ショックだったのかも知れません。

    • good
    • 2

ずばり、今でも匿名.com様を、大好き、なのです。

    • good
    • 1

シンプルに考えていいんじゃないかな。


つまり過去に振られた経験がある彼としては
現状の心境(つまりあなたに思いがどれだけ残ってるかという)に
関わらず一時はあなたの事が好きだったって事実は変わらないのだから
自分が親しげな態度にできにくいだけだと思いますよ。
そうすることによって相手が困る(つまりまだ私の事が好きなのかな?
って要らぬ誤解を与えかねない)可能性があるから。

いずれにしたってそういう態度だってって事は彼にとって
その出来事はまだ心に残ってる証拠です。
(何度もいいますがだからってあなたにまだ感情が残ってる
って事ではありませんよ)
    • good
    • 1

10年も覚えているか?ってのもありますが、その時の結果をずっと心に秘めていたのか? 人それぞれでしょう…。

その結果を根にもっているような男だったら、ちっさい男なのでしょうからやめておいた方がよいかもしれませんね。同窓会なら、久しぶりだねとか、かわったねとか、落ち着いたねとかで、会話くらいできそうですが…。根に持つようならその男とでは今後も苦労するでしょうから、それでよかったとも思えますね。
まぁ、単にバツが悪かっただけだと思いますけど。
    • good
    • 0

自分を振って結婚したあなたに優しく声をかけたくはないでしょうね。


離婚したことを知れば違うかもしれませんね。
でも、振られた悔しさは消えていないと思います。
    • good
    • 1

①避けられているのは、あなたの勘違い。

その男性は、あなたに全く興味が無い。
②避けている。その男性は、別の恋に邁進中のため、あなたに興味が無いという事をわざわざ周囲にアピールする必要があった。
③避けている。その男性は、過去あなたに振られたことを根に持っていて、あなたを避けることで自分が優位であると思わせたい。

可能性は、こんなところでしょうか。
    • good
    • 3

相手の女性に自分の思いを拒否された瞬間に、愛情が憎しみに変わるんです。


相手が加害者になり、自分が被害者になるんです。
大げさに言うと、自分が全否定されたことになります。

そんな相手に再会した時に、親しい態度をとるなんてプライドが
許しません。
自分が振っておいて、今でも好意を持っていてくれるだろうと
思うのは、虫が良すぎます
    • good
    • 9

逃げるものは追いたくなりますからね


避けられて逆に気になってきちゃったんですか?

自分男です。告白したのに振られたらもうそんな人とは関わりたくないと思います。そっちが勝手に告白してきたんでしょ?とか思うかもしれませんが、ぶっちゃけ正直にいうと振られたらムカつきます。
最初は好きだから告白したんだけど断られたら普通に戻るんじゃなくて一気に嫌いまで冷めます。
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A