dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

環境

PCは、WindowsXP
使用プリンタは、ブラザーの複合機で、固定IP。(型番は忘れました。)
ウェブサイトは、見ることができます。
ファイアウォールは、切ってます。

症状

以前まで、繋がっていたプリンタに今日久しぶりに印刷しようとしました。
しかし、繋がりません。
そこで、以下のことを試しました。
PCからルーターにpingは通ってます。
が、なぜか、プリンタには、pingが通りません。(Requestoutとなります。)

このような場合、いかがすれば良いのでしょうか?
教えてください。

A 回答 (5件)

そんな難しいことせずに


最初から、やり直したほうが早いのに。急がば回れですよ。
そのプリンター、無線でも印刷できるやつでしたか。取説見ながらやりなおしまひょ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

明日、一応、そのようにしてやってみます。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2016/03/23 18:15

No.3です。


他のPCから印刷できるのであれば、おっしゃる通り、プリンタ-ルーター間のケーブルを疑う必要はありません。
あと思いつくのはPC側のサブネットの設定、それとプリンタ側のセキュリティ設定(特定のIPからのアクセスを許可しない機能など)です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々とアドバイスありがとうございます。
一応、この件については、決着しました。
プリンタ側の問題で解決しました。

お礼日時:2016/03/25 08:48

いろいろ問題解決の方法はあるでしょうが、その一つとして当該プリンタ定義を削除して新規追加するのも良いでしょう。

既にドライバ等はインストールされているので追加は簡単にできると思います。
    • good
    • 0

有線LANなら


ケーブルの断線、プリンタのIPアドレスの間違い、プリンタのサブネットの間違いなどが考えられます。
私でしたら、プリンターの制御パネルでIPアドレスとサブネットを確認 → プリンターーHUB(ルーター)間のケーブルの交換を試します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有線LANです。

他のPCからは、印刷できるので、プリンタとルータ間のケーブル交換は、必要ないと思っていました。

再度、IPアドレス等を確認したいと思います。
アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2016/03/23 20:48

型番が判らないのなら、説明のしようが有りませんので取り扱い説明書を見て設定してください



暫く使わないでいるとプリンター側の設定が消えてしまうのはよくある事です
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!