ことしの初夢、何だった?

イチゴの苗に薄めた酢や一味唐辛子で害虫予防できると聞きました

ですが酢や一味唐辛子で害虫予防できるものなのでしょうか?

また苗に掛かって苗は傷まないのでしょうか?

なったイチゴに掛かってイチゴは傷まないのでしょうか?

もし希釈率などあれば教えて下さい

毎年イチゴを育てています

うちの庭にはあぶらむしはあまりきませんがナメクジがたくさんイチゴを食べに来ます

A 回答 (2件)

ガーデニングや家庭菜園では害虫の予防は無理です。


出たら対処療法として殺す、この繰り返しです。
酢は使わないほうが良いかと思います。
酢は酸性液そのものですので、虫を殺す濃度でかけたら、イチゴの株の付け根を駄目にします。そうなると、葉っぱも花(実)も駄目になります。
酢の場合、醸造酢と言われますが、酢酸も薄くすれば酢です。
酢酸も塩酸も硫酸も駄目です。
酢の代わりに木酢液と言う選択肢もありますが、100倍くらいに薄めて、できれば株や根にかけずに回りの土にかける。
酢は酸性液で、木酢液は酸性イオン水、等と言う屁理屈も有ります。
木酢液は殺虫効果と言うより、殺菌効果ですので、実が腐る場合とか、白くカビのようなものが出るようなら、1000倍から始めて、だんだん濃くしていけば、使えるかもですが、イチゴに煙の臭いが付くなら、駄目です。
木酢液の煙のにおい、ヤニの臭いがDNA刻まれている虫なら、忌避効果があります。

唐辛子はネットの袋に入れて置いたりつるしたりする程度かな、それで虫を劇的に居なくする事は無理かと思います。

ナメクジが対象害虫なら、コップや空き缶にビールを入れて、夕方にイチゴのそばの通路に埋めておく、そして、夜11時か12時頃にそれを回収する。
ナメクジが泳いでいますので、ナメクジとビールを分ける。ビールは又明日使う。お湯を沸かして、ナメクジを茹でる。これで死にます。これを毎日。
ただ、あまり早くても集まりが少ないですし、夜中2~3時では帰っていくと言われています。タダ飲みされます。

農薬を使わずに家庭菜園で作物を食用になるように収穫するには、かなりの事をやらないと駄目みたいです。


農薬を使うなら、アブラムシにはアブラムシ用の農薬を使えば、収穫猶予期間が1日なら、今日散布して明後日には収穫できます。
ナメクジなら、通路にナメクジ忌避剤などを蒔けば居なくなります。
でも、皆さん農薬が嫌いなようなので、農薬使用部分はおまけです。
    • good
    • 1

よした方が良いですね。



プランターでなく庭で直接育てているのでしたら、庭の周りに塩で壁を1cmくらいの厚さで壁作ってみては?
ナメクジでしたら効果あります。
侵入を阻止できれば良いので。

アブラムシは木酢液か、水で薄くした牛乳を霧吹きかハケでアブラムシに直接塗らないと効果ありません。
こればかりは、発生してからの対処しかできませんね。
でも牛乳撒くとハエが寄ってきます。

難しいですが、ちょっと田舎に虫取りに出掛けて、カマキリを取ってきて庭に放つと良いでしょう。
そうして逃げないように、庭にネットを掛けます。
するとアブラムシなどの害虫をすべてカマキリが捕食してくれます。

これが農薬使わないベストな対策です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報