重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今年二十歳になります学生です。
本題に入りますが、ずっと前から車の購入を考えていて、自分は人と被るのが嫌いで中々見ないy33グランツの後期が買おうと思っていたのですが最近になって内装などがもう少し今っぽい車が欲しくなり色々検索していたところf50シーマと出会いました。
フーガも良いなと思ったのですがちょっと値段が張るのと周りにフーガに乗ってる人がいるので被るのが嫌なのでやめました。
そこでf50シーマとy33グランツで迷ってます。
f50シーマの個人的に良い点と悪い点ですが
※良い点
・周りに乗ってる人がいない
・そんなに高くない
・年式が古すぎない
・デカくて存在感がある感じがかっこいい
・性能は文句無しに上
※悪い点
・調べたところけっこー周りからの評判が悪い(金無い奴が乗るヤン車、セルシオ乗る方がまし、等)
・テールがダサい(前期、中期)
・まず前までは全然好きじゃなかった

そしてy33グランツの良い点悪い点は
※良い点
・まず見ない
・安い
・全体的にかっこいい(特に丸目4灯)
・悪い評判を聞かない(知人からの評判はよく無いですが笑)
※悪い点
・なにしろ古い
・玉数が少なすぎる
・カスタムパーツも少ない

ってゆう感じなんですが皆さんはどうでしょうか?
自分はバイクや車をいじるのが大好きなのでカスタムはする前提です。
ちなみにf50シーマは中期の4500ccでy33グランツは後期の3000ccです。

皆さんならこの二台ならどちらを購入しますか?
カスタムはする前提で理由などを添えてお答えお願いします!
できれば維持費なども知りたいのでわかる方は維持費なども含めた理由でお願いします!

※とても読みづらい文になってしまい申し訳有りません。

A 回答 (4件)

どちらも「金食い虫」ですから、お勧めは致しませんが、


「趣味」と云う範疇より・・・
どちらも乗りました。
Y33グランツは3Lインタークーラターボ付、年間の税金は51,000円
F50シーマはNAのV8、4.5L、年間の税金は76,500円
保険は質問者様がお若いですので一般より高め設定となります。

エンジンの差は格段で、4.5Lは素晴らしいと感じました。
(ただ、CPU交換を前提とします)
ノーマルのCPUは出足はいいのですが中間加速が何とも遅いです。
燃費はハイオク仕様約8L/kmぐらいだったと記憶しています。
グランツも似たような物でした。
グランツのターボもタービンが回り始めると気持ちの良い加速を
見せてくれました。

但し、購入を考えるなら、古いY33より新しいf50がいいと思います。
(最近は、排気量の小さい車のほうが中古価格は安いですから)
しかしながら、F50のパーツも大変少ないです。
(F50があまりにも販売台数がでなかったものですから、
急きょ、Y50フーガに4.5Lエンジンを積んだらしいです)

カスタムにはY33のほうが向くのかもしれません。

とにもかくにも「大変な」お金がかかるはずです。
その旨、ご理解の上、頑張ってください。

ご参考まで。
    • good
    • 1

シーマで良いんじゃないの。


クルマ自体の造りがY33より上だから。
    • good
    • 0

どっちもいらんかな。


かっこ悪い。「アホが乗ってるわ」と思われるかな。

30年ほど前の話だけどね。
知り合いが、5万円で買ったプレジデント乗ってたのよ。
そいつは、貧乏だから、フイルム貼ってるぐらい。
その車、乗るの嫌だったかな。降りる時に、人がいたら恥ずかしくて・・・。
そいつは、「俺の車、怖いやろ~」と思っていたのですが、実は、「アホに近寄らない」ということだったと思いますよ。

セルシオ乗ってる人が言ってたなぁ~。
3年したら、若い子が、中古車買って改造するから新車に買い換えなければかっこ悪いのよ。
とね。

Y33、20年ぐらい前に前期だけど乗っていたよ。アルティマね。
前期の方が、丸4灯かっこよくない?
注文と同時に、ホイール買ってディーラーに送ってもらい・・・。
しばらくして、走るのに安定しないからダウンサスに交換して・・・。
さりげなく、ドレスアップかな。
2年で、廃車になったけどね。
無茶苦茶、速いよ。180km/hは、一瞬で出てしまうような感じかな。
燃費も8kmぐらいだったかな。

まぁ~、車に興味のない若い子が多い中、私はこの質問嬉しく思いますよ。
Y33の後期なら2500ccもあるでしょ。ちょっとは維持費らくかも。
    • good
    • 1

どちらも、おすすめできません。


排気量3000cc、4500ccだと自動車税も高く燃費も悪いので維持費がかなりかかります。
y33なら3000ccで4500ccより自動車税が安いですが
13年超えの自動車は自動車税が割り増しになります。

学生のあなたには金銭的負担が大きいかと。
親の援助が沢山受けられる、もしくは高額のアルバイト収入があるなら別ですけど…。
身の丈に合った車に乗った方が良いかと思いますよ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!