dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

正規サービスプロバイダで、復元をし、復元後電源が全くつかなくなってしまいました。が、もう一度プロバイダの方へ行ったところ、PCとの同期は全く問題がなく、ただただ、ディスプレイがつかなくなってしまったとなりました。
しかし、案の定本体の交換なので、三万五千円かかるといわれました。契約キャリアなら、もっと安く済むと言われましたが、なにせ、友達からの貰い物なので、契約会社に行った時点で何があるのかという話です。しかも、登録してある名前は友達のまま。
Appleの方でも、下取り出来ないと言われてしまったので、出来るならば、自分で直したいです。
なにか、表示されなくなってしまったディスプレイの直し方を知っている方はいますか?
そして、なんか、iPhoneを探すという機能がオンになっていてAppleIDを入れなければいけないと言われました。しかし、上記の通り、友達のなのでAppleIDなんて知りません。その機能を無しにする事が出来る方法など、それも分かったらありがたいです。解答願います。

A 回答 (2件)

>友達のなのでAppleIDなんて知りません。



友だちなら連絡できますよね?
友だちに下記の「すでに iOS デバイスを売却または譲渡した場合」を参考にiphoneを削除して貰って下さい。
https://support.apple.com/ja-jp/HT201351

ディスプレイの交換は「iphone解剖」や「ディスプレイの交換」で検索すれば結構出て来ます。
ですが、自分でバラすと「技適マーク」の認証は取り消されたものと同じになるので、SIMカードを入れて使用したり、WIFIに繋いで使用が出来なくなります。(電波を発するとアウトで違法行為になります)
勿論、Appleのサポートも受けれなくなります。

巷の修理ショップでもディスプレイ交換をやって貰える筈ですので、そちらを当たった方が良いと思います。
5Sなら、2万掛からないと思います。
ただし、正規ブロバイダ以外の修理は上記と同じ状態になりますから、電波を発すると違法行為になります。
勿論、コチラの場合もAppleのサポートは受けれなくなります。

まあ、日本では技適で捕まった例は無いですけどね。。w
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

二回目の質問回答ありがとうです!
友達も兄貴から奪ったので、少し難しいですが、何とか使えるようにしたいです!
でも、違法扱いになるならば、怖い…。( ̄◇ ̄;)

お礼日時:2016/04/04 23:57

友達に「お金」を渡し



「正規ユーザとして修理依頼に出してもらう」

という方法が何故、取れないのか疑問なのですが...

それだけの費用が掛かる事が嫌なら

中古品を購入するか

iPod Touch 64GBモデルを買った方が良いと思いますよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!