大人になっても苦手な食べ物、ありますか?

ベランダウッドデッキをDIYしたいと考えています(DIY初心者です)。

あらかじめ木材を塗装してから組み立てていく予定で、この塗装の工程について質問させて頂きたく思います。木口(切断面)の塗装について、以前同一カテゴリの回答で「木口は塗料にドブ漬けして吸いたいだけ吸わせる」という方法を目にしたことがあるのですがこれは一般的なやり方なのでしょうか?確かに木口に刷毛塗りしてもすぐに吸い込んでしまってかなり繰り返さないとうまく色が乗りません。防腐剤入りの塗料を使うつもりなのでたっぷり吸わせるのは保護のためにもよいような気がしますが、大量に吸ってしまって塗料がいくらあっても足りなくなるのではという心配もあります。

またドブ漬けするとなるとどの位の時間つけておけばよいのか、二度塗りするにあたってはこの工程ももう一度繰り返した方がよいのか、なども教えて頂けると嬉しいです。

ちなみに木材は40mm厚のウエスタンレッドシダー、塗料はキシラデコールのワイスを使用する予定です(真っ白にするのは諦めています)。

詳しい方、ご回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

一般的かと聞かれれば「そんな場面を見聞きした事がある?」という事になりますから、「ここで以前読んだ」レベルなら一般的ではないという事ですね。



それが有効かと聞かれるなら、ご自身の想像通り効果的でしょう。

塗料がいくらあっても足りないではないかと聞かれるなら、刷毛塗りよりは使うのは、これまた想像に難しくないでしょう。

どれだけ吸うかは材料によります。
樹種、部位、状態と、要因は様々。
漬ける時間は長いとそれだけ奥まで入るであろうというのは分かるかと。

どこまで染み込ませればという疑問と実際の耐久性は材料の素性もあるのではっきりとは解らないです。
刷毛塗りでの表面からの浸透も若干はありますし。

個人的には小さいバケツに塗料を出して、切口を漬けて立てかけて1時間も吸わせておけば中々に浸透して良いのではと。
これは当方が家屋補修時に挿し換える柱などが、束石に接する所の切口に行っている防腐剤の含浸時間の目安です。
防腐剤は塗料はもとよりオイルステインよりも粘土が低いので1時間でもかなり吸っていきますが。

いずれにしても切口が一番痛むし、内部への水の侵入も切り口がメインなので、あなたの裁量の「程々」の時間で良いと思います。
含浸は一回やればよいでしょうし、丸ごとでなく切口から吸わせるだけであとは刷毛で良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えていただいてありがとうございました。大変参考になりました!

お礼日時:2016/04/21 12:53

ドブ漬けは確かに良いのですが、一度に一気は乾き待ちが大変です。

一度目10分位吸わせて、三、四日放置して乾燥させ二度目で4~5分吸わせて見ると、吸い込みが止まると思います。表面に塗料の光沢が全面残っていればOKです。
    • good
    • 0

施工の事じゃないんですが、キシラデコールは長時間臭くないですか?防腐剤の効果を高めたいのなら、はけで薄く塗り、乾燥させてから2度塗りすれば膜が張ります。

切り口をペーパーかけてなめらかにしてから施工すれば、塗料も少なくすみます
    • good
    • 0

http://www.xyladecor.jp/faq/faq05.html   何かのご参考に。

キシラデコール #114ワイス+やすらぎの所も見られたし。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報