
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
No.1です。
再投稿です。どうしてもこのテの話は「いる、いない」か「トリック」か「機械のミス」かになりがちですが
「いる、いない」はこの質問においては論外として、
「トリック」は可能性の範囲を超えていますから、ここで語る意味がありません。
で「機械的なミス」なのですが、他の回答にもある「二重写し」などは
デジタルカメラのほうが起こりやすいものです。
フィルムカメラはフィルムの前にシャッターと言う障害物がありますから
それが誤作動しないかぎりは二重写しはあり得ませんし
フィルムへの感光ミスも同様に、何らかの行為があって起こるものです。
が、多くのデジタルカメラの場合では、受光部(これがフィルムに相当します)は
常に剥き出しの状態でレンズからの光を受けていて
「シャッターを切る」というのは
受光部に「今の瞬間の画像を記録しなさい」と言う電気信号を送るだけに過ぎませんから
静電気や漏電で簡単に「シャッターが切れて」しまいます。
「感光」作用も同様で、ちょっとした電気信号の過不足で
有りもしない画像が生成されたり、有るはずの画像が生成されないなどの恐れは充分にあります。
もちろんカメラメーカーにおいてそうしたトラブルも予め対応が為されていて
「シャッターボタンの信号と受光部からの信号が合致した場合のみ画像を記録する」などの
トラブル防止策も幾重にもとられていますから滅多な事はありませんが
それでも“デジタルカメラの誤作動は常に起こり得る”くらいの認識が必要です。
常に“予期しない”フリーズの心配を抱えている未完成なパソコンの延長上に
デジタルカメラがあると言う事を忘れてはいけません。
そんな訳で「機械的なミス」を心霊写真に含めるとすれば
フィルムカメラよりもっと写る可能性は高いのですが
このご質問がそういう意味ではないと思いましたので、最初の回答では敢えて触れませんでした。
No.9
- 回答日時:
デジカメの映像はパソコンで簡単に加工できてしまいますので、証明が難しくなってしまいますね。
撮ったその場で気づいて、周囲の人に見せるしかありませんし、その場合は周囲の人しか信じさせることは出来ないでしょう。
霊がカメラで撮れるメカニズム自体が、法則化されていませんので、
撮れますと断言することは出来ませんが、撮れないという理由もありません。
私は「心霊写真」自体を否定することはしませんが、機械的なミスによってそれっぽく写った物を
簡単に「心霊写真」と騒ぐことには、危惧を感じています。
考えられる可能性を排除して、それでも不可解なものを「心霊写真ではないだろうか」と考えるのが妥当だと思います。
加工の疑いをはずしたら、フィルムの感光や二重写しの可能性は無いと思いますので、
「心霊写真である」という確証は高くなりそうですよね。
(それでもフラッシュの乱反射や手ぶれの可能性は残りますが)
No.8
- 回答日時:
私の場合は、撮れてしまいました。
もう数年前のことでしたが、娘の誕生日にバースデーケーキのロウソクの光だけで、撮影したのですが、その炎が、あちこちに飛び回っている写真ができています。
手ぶれなら、同じ方向に炎が流れると思うのですが、その写真は、カーブを描いてあちこちに散らばっていました。
これって私は「心霊写真」と信じています・・・・
No.7
- 回答日時:
まず、人の顔に見える、何々に見えるに関してはどちらでも写ります。
フィルムは感光というものがありましたが、デジカメの場合は電気的な障害が影響しますので、高圧線や電磁波などの影響を受けて誤作動することがあり、光が走ったような写真が撮れることもあります。
ということで、デジカメでも心霊写真は撮れます、となります。
No.6
- 回答日時:
心霊写真といわれるものの多くは意図的に作られたものです。
その際、多重露出(フイルムに何度も重ねて撮影する)を行ったものが多いので、これはデジカメでは無理でしょう。だけど・・・デジタル処理をすればよりリアルな心霊写真、いくらでも作れそうですね。
・・・意図的に作ったものではない心霊写真については、もし目に見えなくてもフイルムに像を結ぶようなものなら、写るかもしれませんね。
No.5
- 回答日時:
心霊写真っぽいのは撮れますよ
よく行く山で木や川を撮った後でテレビにつないで見たら
ヘンな影やガイコツみたいな影が映ってすっごく
びっくりすることが何度かありましたよ
デジカメの小さな画面では気がつかないですけどね
まぁ影が偶然そう見えるだけでしょうけど
心霊写真っぽいってことで
No.3
- 回答日時:
霊の存在は度外視して・・・
写真に「何か」が写ってしまうことを心霊写真と言ったりしますが
常識的に考えると(考えられないから心霊写真なんですが)写真に写るということは
発光している、または、光が反射しているということです。
それが写真に収められる原理はフィルム式のカメラも
デジカメも同じなので、撮れると思います。
「フィルム焼け」や前の写真が重なったようなアナログ的な要素をもった
心霊写真(これは心霊写真ではないが)はデジカメでは無理ですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 超常現象・オカルト この前、友人に写真撮られたのですが、体の一部が消えていました。心霊写真でしょうか? 体が前のめりなの 1 2023/07/18 11:14
- 超常現象・オカルト 心霊写真についてなにげに疑問に思ったのですが、昔のフィルムカメラならば目の前にあるものをそのまま映し 6 2022/11/11 18:30
- 超常現象・オカルト 私は霊とかはあると思いますが、心霊写真とか、廃墟ホテルとかに現たりするとか物理的にどうかなと思います 10 2023/07/02 14:11
- 超常現象・オカルト 昔のアンビリバボーでは心霊に関して特集していましたが、それらは全てやらせで心霊現象や心霊写真そのもの 5 2023/07/20 13:04
- 超常現象・オカルト 人間は死んで幽霊になるけど着ている服は生きも死にもしてないのに何故、心霊写真に写る幽霊は服を着ている 7 2023/05/14 09:29
- 写真 何故デジカメで撮らないのでしょうか 9 2023/08/11 19:28
- 超常現象・オカルト 心霊番組を見ていたら、ふと思いだしたのですが去年の1月に撮った写真が心霊?ぽいこで思いだしてしまいま 6 2023/07/12 19:42
- 格安スマホ・SIMフリースマホ カメラ付きスマホではダメな場合があるの? 15 2022/06/12 09:14
- 超常現象・オカルト 画像有り!)昨日心霊スポットへ出かけ写真を撮りました。 画像上の黒い警察官の様な謎の物体が写りました 2 2022/04/18 23:26
- デジタルカメラ 【デジカメ】写真を撮ったときにその場で画像に文字をデジカメ側で入れられるカメラがあっ 4 2022/11/25 23:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
機械オンチにおすすめのデジカ...
-
512MBメモリーカードでは何枚保...
-
デジカメの画像をPCに取り込めない
-
デジカメに青い線が…
-
これからで一眼のデジカメはど...
-
赤外線で透視ができる!?
-
デジタルカメラか普通のカメラか?
-
お勧めのデジカメは?
-
デジカメの耐用年数って?
-
デジカメ持ち歩いていますか?
-
カメラが難しいです、
-
iPhoneカメラのアイコンの右上...
-
YouTuberって恥ずかしいって感...
-
ジャンカラへ彼氏と行くのです...
-
Galaxy A52 5G と Galaxy A53 5...
-
外カメラで30cmくらい離して撮...
-
デジカメを改造して無人撮影装...
-
ペンタックスSPの露出計が変です
-
ガレージシャッター下の隙間を...
-
スマホのノーマルカメラと鏡と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
512MBメモリーカードでは何枚保...
-
テレビでJPEG画像を見るには?
-
ファイル形式が、BMPファイルで...
-
デジカメに青い線が…
-
メガピクセルの携帯か、200万画...
-
カメラのウンチクを語る人について
-
デジカメの液晶の色彩と実際の...
-
初心者の使いやすい・分かりや...
-
これからで一眼のデジカメはど...
-
赤外線で透視ができる!?
-
デジタルカメラか普通のカメラか?
-
デジカメをTV電話用のカメラに...
-
IEEE-1394ポートって何ですか?...
-
成長記録にお勧めなのはデジカ...
-
デジカメ持ち歩いていますか?
-
お勧めのデジカメは?
-
Lomo LC-Aのようなデジカメって...
-
このデジタルカメラは、どう?
-
顕微鏡の画像をデジカメで撮影...
-
デジカメでFacebookライブ中継...
おすすめ情報