dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ユニクロで購入した商品のサイズ交換に行きました。
レシートを捨てていた為買った商品を持って行き、店員さんにその旨を伝えると、店員さんが持っていた確か携帯?で商品のバーコードを読み込み、金額を調べていました。
商品の金額はタグに付いているのに、何故金額を調べていたんでしょうか?
週末価格で購入したかどうかなのかな、と思いましたが、同じ商品のサイズ交換なので関係ないですよね?

何でなんですかね?

A 回答 (3件)

基本買い物をして返却や交換する場合には、その店で購入した証拠であるレシートを提示しないと応じてくれません。

ですから質問者は購入した時にレシートを下さいと要求するか、携帯で支払ったのであればどのようにして返金や交換に応じるか確認する必要があったと思いますよ。
    • good
    • 1

通常はレシートがない場合は交換も受け付けてくれないはずです。

ユニクロのホームページにも書かれています。

ただ、実際にはケースバイケースで受け付けてくれることがあるようです。
きっと店員さんはイレギュラーな対応をしてくれたんでしょう。
販売した時の価格と、当日の価格が変わっていたら差額の処理をしないといけないとかあるんじゃないでしょうか?
    • good
    • 0

もちろん無意味な行動をするわけないので意味があるのでしょう。


レシートをなくした側が詮索しても仕方がないと思いますが
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!