プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日、友人と居酒屋に行き、店員さんと一悶着ありました。

2時間制で予約し入店しましたが、1時間経過しても料理が一品も運ばれてきません。
その間、店員さんには「料理まだ?」といった催促は何度もしました。
一向に料理が運ばれてこないので、お店を変えようと思い、お会計をお願いしました。
もちろん、来ていない料理はキャンセルの依頼をして、支払うのは既に飲んだお酒数杯分のみのつもりでした。

以下、私と店員さんのやりとりです。
店員「料理はキャンセルできないので、全てお支払いください。」
私「いや、食べてないものは払えません。」
店員「そう言われても無理です。」
私「2時間制で、1時間以上も料理来なかったら怒るのも当たり前でしょう。」

…その後、同じやりとりが続き…
店員「お代はいいので、もう帰ってください。」

結局、飲んだ分のお酒代はおろか、全ての代金を支払うことなくお店を出されたのです。

それから2日後、警察より留守電が入っており、
「無銭飲食の件でお話しがある」と。

おそらくお店が被害届けを出したものと思われますが、私としては、店員さん了解の元でお店を出ているため、とても心外でした…。

この場合、店員さんとの上記やりとりを正直に話すことで、無銭飲食の罪は免れるでしょうか?

お分かりになる方、どうかご教示お願いします。

※きれいな言葉で店員さんとのやりとりを記載しましたが、実際は言葉遣いも態度もなってない店員さんばかりで、感じの悪いお店でした。残念。

質問者からの補足コメント

  • ちなみに「2時間制」というのは、こちらから希望したわけではなく、「週末のため最大2時間まで」というお店側から提示されたものです。

      補足日時:2016/04/18 09:05
  • toratanukiさん、さっそくのご回答ありがとうございます。
    私とお店側の言い分に行き違いもあるかもしれませんが、自分は悪いことはしていないと思ってますので、正直にお話ししようと思います。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/04/18 09:15

A 回答 (5件)

どう考えても罪は無いですよ。



①注文したものを食べていない
②食べなかったのは自己の理由ではなく、注文して一時間も出てこなかった「店側」の過失が原因です。
③店の店員から「帰る」ように指示を受けている。

貴方の言い分が本当なら30分で帰って良い案件です。

個人的には払うなんて有り得ません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

akamegane4さん、ありがとうございます。
私はあまり激高することのない人間なのですが、
半ばふてくされた態度を見せたあのバイト店員さんを思い出すと、
やっぱり不快になってしまいます・・・。
警察と話す際には、冷静に事実を伝えるよう努めます。
心強いご回答ありがとうございます!

お礼日時:2016/04/18 12:07

その場の状況がわかりませんから 何とも言えませんが 質問者側がしつっこく文句を言い続けて 商売の邪魔になるから 店側が 帰ってくださいといったのかもしれません。

まあ、質問者は当然 反論するでしょうが どちらが正しいかは 私たちにはわかりません。
常識的には、実際飲んだ分だけは 払って当たり前だと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

area_69さん、ご回答ありがとうございます。
>「実際飲んだ分だけは 払って当たり前」
私もそう思います。ですので、飲んだ分の支払いはするつもりでいます。
ただし、ヤンキー風なバイト店員さんだったので、お店に行って支払うのには抵抗がありますね。
なんとか振り込みとかで解決したいものです・・・。

お礼日時:2016/04/18 10:56

職場にパトカーが来ることはありませんよ。


あなたが無視し続ければ別ですけど。

普通に出頭して事情を説明すればそれでオーケーです。
警察がするのはそこまでで、その先は当事者で解決して下さい、となるでしょう。
面倒なことに代わりはありませんけれど、堂々としていることですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

EFA15ELさん、ご回答ありがとうございます。
>「堂々としていること」
今回の場合、これは大切ですね。
再び警察から電話がかかってくるのを待つのではなく、
早めにこちらからかけ直して、事情を説明したいと思います。

お礼日時:2016/04/18 09:56

きちんと説明したら、警察はわかってくれるでしょう。

やばい人と、普通の人との違いはわかります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

しらしらしらさん、ご回答ありがとうございます。
無知ゆえに、「職場にパトカーが来たらどうしよう…」とが思い、不安になってました。
結果が出たらご報告させていただきます。
ありがとうございます。

お礼日時:2016/04/18 09:24

無銭飲食とは、お金を持っていないのにあるふりをして飲食ををする詐欺のことです。


質問の件は、民事なので、警察は話を聞くだけです。
この回答への補足あり
    • good
    • 4
この回答へのお礼

toratanukiさん、さっそくのご回答ありがとうございます。
私とお店側の言い分に行き違いもあるかもしれませんが、自分は悪いことはしていないと思ってますので、正直にお話ししようと思います。

お礼日時:2016/04/18 09:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!