「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!

今日の某朝刊で、「アメリカが日本の為替相場が『秩序的』であるとし、日本による為替介入を容認しない考えをー」といった節がありましたが、「相場が秩序的」とはいったいどういう意味なのでしょう?変動相場制における為替相場は名前の通り変動的なものであるはずなのに、秩序的である(また秩序的であるために、国の介入が疑われる)、という意味なのでしょうか。また、対義語はあるのでしょうか。

A 回答 (1件)

名目上はアメリカは自由主義をうたっているので、そこに、国家の為替介入という人為的なことをすべきではないといっているのです。



ウラでは、アメリカ国債を買って日本がアメリカの弱みを握ることになるので、止めてほしいわけですよ。

私は日本が為替介入をやっても、それは日本の自由だと思います。ただ、効果が薄いんですよね。日本でも、白川総裁の時代にやりましたが効果がなかった。一方、量的金融緩和は為替変動に非常に効果があり、効果が実証されているので、これを追加するのが良いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!