dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

紙パック牛乳の開け方

私は注ぎ口に指が触れない様に開けるのですが、夫と子供は注ぎ口に指を(第一間接まで)入れて開ける為、キャップを取り付けました。しかし、上手く取り付けないとパックとキャップの間から牛乳が漏れてしまいます。
何か他に良い方法がありましたら教えていただけないでしょうか?

「紙パック牛乳の開け方 私は注ぎ口に指が触」の質問画像

A 回答 (3件)

ティッシュか布切れを被せて開けたらどうですか。


また右側の開け口を開けて飲むやり方もあると思いますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございます。

ティッシュは被せないで、漏れる部分にティッシュを貼り付けて使用していました。(汚染が気になる為)

おっしゃっていただいている右側の開け口(通常の)ですが、以前はそこから注いでいましたが、主人と子供が指を入れて開けるのでキャップにしました。注ぎ口内に指が触れるとパック内が汚染されて不衛生になると載っていましたので、キャップを取り付けました。二人には注意をするのですが、やはりダメですねぇ。

見ちゃったんです 主人がお尻をポリポリ掻いた指で開けるところを。
あ~もうムリです 助けてください。

お礼日時:2016/05/04 12:18

ボトルに移し替える

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

私もボトルに移し替えようと思っていました。
麦茶もピッチャーに入れて保存しているし、大丈夫だと思っていましたが、牛乳の場合ボトルの消毒殺菌が必要みたいなので、諦めました。トホホ

お礼日時:2016/05/04 11:49

これですか? 

http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83 …


白いギザギザの所を回して締め付けるようですね。
購入者の方のコメントに(説明書を見ないで取り付けましたので、ドリンクが漏れました。正しく取り付けたら1滴も漏れなくなりました)と、ありました。
コツがあるようです。


こんなのもありました。  http://www.amazon.co.jp/%EF%BD%B4%EF%BD%BA%EF%BD …

こちらの方が使いやすいですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

はい 画像にあるキャップです。
確かに取り付けにコツがあり、大体は上手く付ける事が出来ますが、3割は失敗してしまいます。

下の画像の物は、パックのクリップなので
注ぎ口を引き出す時は、やはり指が触れてしまうんです。

お礼日時:2016/05/04 11:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!