

こんにちは。
いつもお世話になっております。
ケーキのスポンジ生地ですが、いつも買いやすい黄色い箱の雪印の無塩バターを使用してます。
このバターを別の銘柄に変えた場合、どの位風味が変わるのでしょうか?
私が興味あるのは、以下の3通りです。
1.評判の良いカルピスバター
2.醗酵バター
3.紙箱に包まれてない、大きい塊で売ってる業務用のバター(よつ葉)など
スポンジでバターの量は総量の5~8%位でしょうか?
なので、1も2も3もいつも使ってるバターとそんなに変わらないのでしょうか?
それとも、目からウロコ程ではなくても違いが分る感じでしょうか?
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まず初めにお詫びを。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9264344.html でベストアンサーいただきましたが、誤植ありました。誤/ジェノベーゼ 正/ジェノワーズ です。
申し訳ありませんでした。
さて、バターの銘柄でのスポンジ(ジェノワーズ生地)の風味ですが
1、2、3以外でスーパーでもう少し手ごろな値段で手に入るバターと比べると風味はアップし「あれ?いつもより、ちょっと美味しい?」と感じます。
あっさりなのに、コクがある、という矛盾した感じです。
また、無塩バターではなく有塩バターを使ったり、マーガリンで代用している場合と比べると、天と地ほどの違いがあります。(それこそ目からウロコほど違います)
1、2、3の比較ですが、スポンジ生地ではさほど違いはありません。
ただ、バターの配合の多いバタークリーム、パウンドケーキ、焼き菓子、パイ生地ですと、風味とコクがものをいうので、これはもう好みですね。
コストパフォーマンス的にも、家庭でも使いやすいのは3のよつ葉のバターでしょうか。(洋菓子店でも普通に使っていますよ)
2の発酵バターは各メーカーが出していますが、とびきり高いエシレバターなどは、個性が強い分、焼き菓子で使いこなすのは難しいです。
もちろん、非常に美味しく作れますが、それならエシレのお店の焼き菓子を買ったほうが早いような気がします。
1もとても美味しい焼き菓子、パイ生地を作れますし、色目がもともと真っ白に近いので、バタークリームには最適かと思われます。
料理ですと、1,2,3ではエシレが一番おいしく感じます。
エシレやカルピスバターに拘って使っている洋菓子店もとてもたくさんありますが、すべてをカルピスバターやエシレで、というところは少ないです。お菓子によっての使い分けもありますし、単純にコストがかかりすぎて、経営が成り立たないというのもあります。
ありがとうございました。
先の質問ではお世話になりました。
今回のバターの件もこれを参考に作ってみたいと思います。
シュー生地なんかは少し塩分があった方が美味しく感じますので、
ブレンドしてみたりとか色々工夫できそうですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 バターは時間が経つと変色しますが、よつ葉のパンにおいしい発酵バターというのを買ったら、時間が経っても 3 2023/03/05 08:35
- レシピ・食事 手作りロールパンについて 2 2023/08/26 10:52
- お菓子・スイーツ パウンドケーキの底上げについて 3 2023/07/28 03:47
- レシピ・食事 バターライスについて バターライス作り方色々ありますかたいてからバター溶かして混ぜる、炊飯器でバター 1 2022/08/07 07:06
- 食べ物・食材 あまり体にわるすぎないもの 『やすくておいしい』教えてください 10 2023/06/10 22:05
- 食べ物・食材 バターの事で質問です。 先程、冷蔵庫を片付けていたら、 ローソンから買って来たニュージーランド産の賞 3 2023/04/15 18:28
- スーパー・コンビニ 近所のスーパーで普通に買い物をしています、例えばAバターが300円Aバターαが200円で売られてまし 6 2023/05/31 09:10
- レシピ・食事 醤油バターを使ってパスタを作ろうと思ってるのですが、レシピを検索したら醤油ではなくめんつゆを使ってる 2 2022/10/31 10:39
- 飲食店・レストラン 焼肉きんぐのおさつバターと牛角のおさつバターだったらどちらの方が美味しいですか? 2 2023/08/07 16:59
- お菓子・スイーツ 市販のお菓子で、 バター系(発酵バターでも)のもの、 または甘じょっぱいお菓子でおすすめが あれば教 4 2023/01/16 08:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
5ヶ月近く賞味期限が過ぎたバ...
-
バターコーヒーについて教えて...
-
パイの皮がびっくり箱になって...
-
ホタテのバター焼きかホタテの...
-
ノルディックウエア型使用☆型か...
-
溶かしバターをつくるとき、バ...
-
ホットケーキ 食べたいですか?
-
バこのバターって冷凍保存する...
-
チーズケーキ失敗!?
-
じゃがバター
-
ドリンクの話
-
バターを持ち歩くのに最適な容...
-
大学芋かじゃがバターどっちが...
-
賞味期限を7ヶ月過ぎたバターは...
-
パイ生地がべとべとする
-
バターチキンカレーを「濃厚に...
-
食塩バターを無塩バターに変え...
-
バター1カップは何グラム?
-
バターを使わないでバターの風...
-
フレンチトーストをお弁当とし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
5ヶ月近く賞味期限が過ぎたバ...
-
バターコーヒーについて教えて...
-
バターはどれくらいもちますか?
-
ホタテのバター焼きかホタテの...
-
バこのバターって冷凍保存する...
-
大学芋かじゃがバターどっちが...
-
型に油をぬったらダメ?
-
底が取れない型を使って焼き上...
-
賞味期限を7ヶ月過ぎたバターは...
-
ノルディックウエア型使用☆型か...
-
バターを使わないでバターの風...
-
賞味期限切れのバターはいつま...
-
いきなりステーキの上に乗って...
-
バター1カップは何グラム?
-
ハンドミキサーでバターをクリ...
-
パイの皮がびっくり箱になって...
-
パウンドケーキの焼きあがり後...
-
フレンチトーストをお弁当とし...
-
バターの代わりになる香料
-
至急です バターたっぷりのパウ...
おすすめ情報