
Lisez les commentaires des collègues de Corinne et notez les différentes façons de faire des éloges/faire des reproches:
-Vous avez vu pour Corinne ? C'est drôlement bien pour elle. De toute façon elle mérite une promotion, hein ?
-Oui... enfin, elle aurait pu nous le dire ! On déjeune avec elle tous les jours, qund même !
上記フランス語の和訳をお願いします。
特に、
Vous avez vu pour Corinne ?の文章について構造を知りたいです。
この文章において、vuの品詞と意味は何でしょうか?
avez vu で複合過去を構成しているのですか?もしそうだとしたら、voir pour ~で何らかの熟語を構成しているのでしょうか?
宜しくお願いします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
締め切っていないということは、まだ疑問が残っているということですか? ありがとうございました、だけではわからないのですが。
知恵袋の方の回答で十分と思いますが、詳しく補足するなら、vuの品詞はvoirの過去分詞、avez vuで複合過去です。vuの原形voirには、分かる、理解する、知る、確認する、などの意味があり、用法によっては、知恵袋の方がお書きのようにsavoirと同じような意味になります。voir pourという熟語があるわけではなく、pourには「~については、~に関しては」という「主題、強調」の意味があります。Vous avez vu =知っていたか、pour Corinne =コリンヌについて、ということです。
向こうの方の訳はこなれた意訳なので、逐語的に意味がとれていないとなぜそうなるのかわからないこともあると思いますが、辞書に載っている各語の意味を探すヒントにはなると思います。その辺は御自身で学習された方がよいです。上記voirの意味やsavoirとの関係、pourの意味も辞書に出ています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- フランス語 フランス語 2 2023/03/21 17:55
- フランス語 フランス語文章の構造 1 2022/08/30 16:43
- フランス語 Aux plus de という熟語の意味 1 2022/06/24 18:40
- フランス語 フランス語のフレーズについて質問 2 2022/04/08 17:52
- フランス語 フランス語文法 2 2023/05/24 18:10
- フランス語 フランス語熟語の意味 2 2023/05/26 18:48
- フランス語 フランス語のフレーズについて質問 1 2023/02/05 20:44
- フランス語 フランス語文章の構成について 1 2023/01/28 18:44
- フランス語 フランス語の構造 1 2022/10/05 17:15
- フランス語 フランス語の意味と構文について 1 2023/03/07 15:28
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
計画を立案?
-
小学6年生の娘、クラスで孤立...
-
チャットの「b」 はどういう意...
-
「~にとどまらず」と「~のみ...
-
本を読むと路に迷う という本の...
-
器量が悪いって言われ悩んでます
-
2倍するのは2乗するのと同じ意...
-
正しくはどういう意味?『理非...
-
Amazonの「標準的なカスタマー...
-
「いいところの子」ってどうい...
-
■女性に質問です! (会社で)お互...
-
「物理的性状」という言葉の意...
-
多義語の例をおねがいします。
-
あなたは、なぜ生きているので...
-
なぜレッグウォーマーに模様付...
-
必用?必要?
-
今さっき、「這い上がるくらい...
-
自己管理の意味を教えて下さい。
-
大学生です。 初対面の人から「...
-
下記のとおり、の意味について...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
計画を立案?
-
小学6年生の娘、クラスで孤立...
-
「~にとどまらず」と「~のみ...
-
正しくはどういう意味?『理非...
-
チャットの「b」 はどういう意...
-
本を読むと路に迷う という本の...
-
消費期限表示について 当日中が...
-
「いいところの子」ってどうい...
-
「~といっては何ですが」の「...
-
2倍するのは2乗するのと同じ意...
-
多義語の例をおねがいします。
-
おみくじ
-
「なんでそんなこと言うの」と...
-
Amazonの「標準的なカスタマー...
-
策定と制定の意味の違い
-
了解=オッケーってこと?
-
おみくじの縁談で 「心変わらね...
-
「額」と「額縁」「金額」の関係
-
ナースみたいって褒め言葉です...
-
『とっぽい』ってどういう意味?
おすすめ情報